長野県の滝

私、こだる(中嶋)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

乗鞍高原 三本滝  

2015年09月30日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市 安曇乗鞍の滝(85)   初秋の三本滝

   滝に向かって右から 

      黒い沢の滝45m 本沢の滝 段瀑60m 無名沢の滝 50m

                                            9月26日 撮影

 

紅葉が進んできました 9月26日

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

小大野川  三段の滝下流

  

三段の滝と虹の吊り橋

 

                   

                     三段の滝の一段目  虹の吊り橋下

 

                  

         三段の滝 ( 二、三段目) 虹の吊り橋より見下ろし

 

 

三本滝 黒い沢の滝 下部

 

 

 

 

                      

黒い沢の滝

 

 

黒い沢の滝 45m と 本沢の滝

本沢の滝は見えてる部分の上流に見えない滝(上段は道無く一般的でありません)

    が続く 総落差60m

 

 

 

 

黒い沢の滝 上部にヒョングリが見られます

 

 

無名沢の滝 50m   源流は湧き水です

 

 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新九郎の滝 長野県豊丘村の滝

2015年09月29日 | ◆豊丘村,喬木村,高森町の滝

豊丘村の滝   新九郎の滝  落差30m

       <見えにくいが上部に滝が続いており私の総落差の簡易計測=40m>

                                                                                             2015.09.04撮影

豊丘村神稲(くましろ)本谷  虻川の上流へ進む。

途中の虻川本流にあった俄鬼ヶ童の滝はダム底に沈んだ、

さらに上流の大明神淵は巨大ポットホールで知られた三段の滝、見るには川へ降り遡上する。

大明神淵上流に野田平キャンプ場があるがやり過ごし、林道をさらに奥へ入ってゆく

廃村となった集落跡、右岸支流のカギカケ沢の滝が落ちている前を通過、やがて

新九郎の滝入口の看板が見えてくる、 看板付近の余地に駐車。

ここまでの狭い林道は落石が多く注意が必要です、

林道わきの木々にも熊棚が多く、クマの生息域であることがわかる。

 

 

 

 

               

 

滝までの歩行距離880m 約30分

山道は右へ左へ何度も沢に入り渡ります、橋はありませんので長靴などあればいいです

 

途中の沢の様子

 

               

以前には新九郎の滝の云われが書かれた看板がありましたが

流失していました、以前に来た時の看板です。

 

新九郎の滝

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

         

上部は跳ね上がって落ちてきます、見ていると跳ねるのが面白い

  

  

 

 

 

 

 

           

 

 冬の氷瀑

 

 ここへ来る途中の 大明神淵

 

        今はもう見られない俄鬼ヶ童の滝

 

   日本一のポットホールか    ⇒大明神淵へ

               

   もう見られない  ⇒俄鬼ヶ童の滝へ


善五郎の滝 

2015年09月27日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市 乗鞍高原    善五郎の滝    落差21m

  ☆案内看板には落差30mとありますが そこまではなく21m、 小滝とその下に落下する
  善五郎二の滝を含めるとほぼ30mになります

夏が終わり秋には少しだけ早い善五郎の滝への遊歩道を歩きました

駐車場から滝まで、樹林の中の遊歩道を15分、野鳥の声を聴きながら歩く

ときどき どんぐりの落ちる音がしてドキっとする

ここは熊もいる警戒ゾーン  歩道から樹林の中に数十m入っただけで

どんぐりの成るミズナラの木に熊棚を見つけることができます

 

樹林の中 遊歩道へ

  

  

 

 

約15分で展望台

 

雲が無ければ乗鞍岳が見えるのですが・・・

 

 

下った滝は 善五郎二の滝、 落ち込む滝壺は「大釜」

 

 

小釜 と 小滝   小釜は太古の滝の滝壺

 

 

 

その昔、善五郎さんがここで岩魚釣りをしていたところ、凄い力で滝壺に引き込まれそうになった、

恐ろしくなって逃げ帰り村人にこのことを話して以来 この滝を善五郎の滝と呼ぶようになったそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

私の見た松本市乗鞍地域の滝記事一覧へ


乗鞍高原の紅葉 雨の一ノ瀬園地(2015.09.25)

2015年09月26日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市 乗鞍高原

9/25も しっかりと雨、雨男健在

紅葉の進み具合は?

高原はこれからだが 乗鞍岳山上はもう始まってるそうだ

  各地、例年より紅葉前線が早く来てそうな気配ですが・・・

  

・・・9月25日の雨の高原の様子です 

高原は土砂降りの雨、傘も役たたず、
ほぼずぶ濡れになる・・・

 


小大野川  乗鞍橋から

  

 

ヤマウルシが鮮やか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まいめの池方向

 

どじょう池付近  水位上昇
トレッキングシューズ  浸かる・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しらかば

 

 

大楓は・・

 

マツムシソウ

 

 


ウメバチソウの実

 

 

              

帰り道 国道脇の 親子滝


赤そばの里 赤そばの花2015

2015年09月24日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

長野県箕輪村

雨の中、赤そばの里へ行ってきました

赤そばの花が見ごろをむかえたとの情報がいくつか届いていました

13万キロ走った車はエンジン修理中、連休も終わり、ようやく代車が借りられたので滝へ

と思ったのですがあいにく雨、 どこかへ行こうとすると雨が降る 究極の雨男・・

傘さして行けるところ・・ そうだ、ソバだ、赤そばの花を見よう!

 

青空でないのが残念ですが傘さして、すべて手持ちの撮影です

同じような写真をダラダラと数打ってみました

 

 


 

 


 

 

 


 

 

 



 

 


 

 


 



 

 

 



 



 

 

 



 



 

 

 



 

 



 



 

 



 

 



 

 


 

 南アルプスは雨雲の中で見えない



 

 

 



 

 

 


 


埼玉県の滝 白瀧

2015年09月23日 | ◆ 関東 山梨 8都県の滝 (準備中)

埼玉県秩父市大滝 

   猪鼻沢    白瀧 落差10m

国道140号線 彩甲斐街道脇の滝です

猪鼻沢にかかる橋の名前は滝からとった白瀧橋、

トイレと駐車場があり、堰堤のむこうに滝の一部が見えています

堰堤の上から全景を見ることができます

                                        ⇒ 滝位置地図です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高原のベンチ  秋

2015年09月23日 | ■ 信州の春夏秋冬・・・Ⅰ

秋の高原に

 花に囲まれたベンチがありました

                                    2015年 9月5日