弘法滝 落差22m (御岳神社里宮)
御岳神社里宮の382段の石段を上の本殿まで登り傍の断崖に噴き出す御神水を鑑賞、
本殿前から林道を少し歩くと弘法滝入り口の鳥居がある
鳥居をくぐって松草川ぞいに細い道を250mで滝前に立てる。
里宮本殿横の御神水
迸る!
岩戸不動尊と御神水
信州の名水・秘水に認定されています
暖冬で氷がありませんが
いつもの冬なら氷もきれいです ↓
////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////
本殿前を通り林道へ出て少し歩くと弘法滝鳥居があり
鳥居をくぐって250m先 弘法滝があります
いつも雪が深いところですがほとんど積もっていません 2020.01.25時点
途中に見える氷瀑 ここも氷が薄い・・
いつもならこのように凍っています
細い山道を行くと 弘法滝
ここも今年は氷少なく・・
(2014年2月の写真)