長野県の滝

私、中嶋(こだる)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

長野県の滝 松本市の滝 (安曇23) 乗鞍高原 三本滝と花

2012年07月07日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

//////////////////////////////// 三本滝    

 

            黒い沢の滝 落差45m

            本沢の滝  落差60m(段瀑)  

            無名沢の滝 落差50m

 

 

Photo

////////////////////////////////////////////////////

 

松本市の滝  三本滝 (2012年7月)   乗鞍高原

 

梅雨のぐずついた天気の合間に三本滝で遊んできました

岩場にイワカガミの花が滝の風に揺れていました

 

23_7

 

 

23_3
 

左:無名沢の滝  中央:本沢の滝  右:黒い沢の滝

三本滝の三本の滝を写真一枚に収めてみた

 

 

23_4

                              本沢の滝と黒い沢の滝

 

 

23_9
 上部は見えない

 

 

23_8
 

 

 

23_12
   

     瀑風を避けるように咲く イワカガミ

 

23_10
           

 

23_13
     

 

23_5
           

 

23_11
      

 

無名沢に・・・・・・花の終わり、アカヤシオ・・・

 

23

 

  三本滝の三つの滝の同時撮影 

 

23_2
         


長野県の滝 南木曽町の滝 (16)  田立の滝(3)

2012年07月05日 | ◆南木曽町 の滝

南木曽町の滝  田立の滝③           ( 田立の滝①②もご覧ください)

                              

天気は不安定な様相、ときおり黒い雲が空を覆う

運動不足を感じる昨今であり
田立の滝に来たのは、ここは歩かされる滝で、なまった足腰をならすにはもってこいの滝であり・・

ザックの中に雨具のあることを確認して登り始める

16_tadachinotaki_1206_17
 

 

16_tadachinotaki_1206_2
 

ひのきイチローの立派な・・

 

螺旋滝

せっかく登ってきたのに螺旋滝を見るには谷へ下らなければならない、帰りに寄ろうかとも

考えるところですがいつも最初に見ることにしています、帰途だと滝からの登り返しが年々

つらく感じるようになってきて・・・

 

16_tadachinotaki_1206_3

 

 

螺旋の頭の洗心滝を見下ろし、やりすごし 霧ヶ滝へ

 

16_tadachinotaki_1206_5

 

 

16_tadachinotaki_1206_4
 

 

滝壺で飛沫を浴びる

 

16_tadachinotaki_1206_6

 

瀑風が強くレンズはすぐに濡れてしまいます

 

天河滝

雲行きが怪しくなってきました、ポツリポツリ雨も落ちてきます、黒い雷雲です・・

ゆっくりできそうにありません。

 

16_tadachinotaki_1206_7
 

 

16_tadachinotaki_1206_8
 

天河滝の滝壺

 

 

16_tadachinotaki_1206_9
 

 

16_tadachinotaki_1206_10
 

雨はまだ小降りだがどんどん暗くなる、不動滝まで行けるかどうか・・・

 

見下ろす天河滝・・

 

16_tadachinotaki_1206_12
 

 

16_tadachinotaki_1206_13
 

16_tadachinotaki_1206_14
 

35mを落ちる

 

16_tadachinotaki_1206_11

 

不動滝 

 

16_tadachinotaki_1206_15

 

16_tadachinotaki_1206
 

黒い雷雲が広がってきました、雨粒も大きくなってきたようで急いで下山する

まるで夕闇のような暗さになってきた、駐車場までが遠く感じる、

車に帰り車内に入った途端に ピカピカ! ゴロゴロ! そしてバケツをひっくり返した

ようなものすごい雷雨となってしまいました、道が川のよう。 老いても雨男は健在なりか・・。

 

20120629


r☆☆長野県の滝 信州の滝 市町村別滝リスト

2012年07月03日 | 💛長野県市町村別 滝の記事一覧 ♥

こだるの見た 信州の滝(長野県)大小有名滝無名、名も無き5m以下の小滝なども含め長野県の滝、約1100滝 滝記事インデックス 
こだるの見た信州(長野県)の滝・・・・・・・            

北信の滝    市町村名をクリックして滝一覧へ

栄村  野沢温泉村   飯山市   木島平村   山ノ内町   信濃町  

中野市   飯綱町   小布施町   高山村   

須坂市   長野市   小川村    千曲市   坂城町         

 

東信の滝    市町村名をクリックして滝一覧へ

川上村   南牧村   南相木村   北相木村   小海町   佐久穂町   

佐久市   軽井沢町   御代田町   

小諸市   東御市   

上田市   青木村   立科町   長和町   

 

中信の滝    市町村名をクリックして滝一覧へ

小谷村   白馬村   大町市   松川村   池田町   生坂村   

麻績村   筑北村   

安曇野市   

松本市 2019年2024年 ④松本市の滝々 記事  
             2016-2018年 松本市 №③ 2016年から2018年  
    ◆2015年末まで 松本市①(梓川、波田、四賀、松本市街近郊)  
    2015年末まで 松本市② (乗鞍岳 旧安曇村、奈川村)

山形村   朝日村   

塩尻市   

 木曽路の滝     市町村名をクリックして滝一覧へ

木祖村  

木曽町  木曽町 その① 2016年末まで  

      木曽町 その② 2017年から~   

王滝村   上松町   大桑村   南木曽町   

南信の滝 (諏訪湖エリア) 市町村名をクリックして滝一覧へ

岡谷市   下諏訪町   諏訪市   

茅野市   原村   富士見町   

南信の滝 (伊那谷)   市町村名をクリックして滝一覧へ

辰野町   箕輪町   南箕輪村   伊那市   宮田村   

駒ケ根市   飯島町   松川町   中川村   大鹿村   

高森町   豊丘村   喬木村   

飯田市   阿智村   下条村   泰阜村   天龍村  

阿南町   平谷村   売木村   根羽村   


//////////////////////////


長野県の滝 小諸市の滝 (4) 布引渓谷 不動滝

2012年07月03日 | ◆軽井沢町、東御市、小諸市,御代田町の滝

小諸市 布引渓谷  布引二段滝  不動滝 

 

不動滝の撮り直しにいったのですが水は流れて無く、雨の最中か直後でないと

拝められないかな・・・。

3_nunobikikeikoku_4

 

布引二段滝のユキノシタ

 

3_nunobikikeikoku_3
 

 

 

3_nunobikikeikoku_5

 

 

不動滝の上にはお不動様が。
 

 

3_nunobikikeikoku_6
 

 

 

3_nunobikikeikoku_2

 

不動滝

 

3_nunobikikeikoku
 

 

観音堂を望む

 


長野県の滝 松本市の滝 (安曇22) 乗鞍高原 オルガン橋の滝

2012年07月03日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

松本市の滝 乗鞍高原   オルガン橋(滝見橋)下の滝

一ノ瀬園地から白樺の小道を善五郎の滝方面に向かうトレッキングコースにある

滝見橋=オルガン橋 の下に懸かる滝です

名前の有無はわかっていません  オルガンの滝?

22_3

 

 

22_2
 

 

 

22
 

 

 

 

22_4