長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

前川本谷ノ滝 上流の滝々

2023年10月02日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

国土地理院の地形図では前川本谷ノ滝(A)の上流に(B、C)滝記号がある

A  本谷ノ滝 見えてる落差52m 落ち口は2段になっていて
総落差は60mほど

 下段

 

滝下からは見えないが本谷ノ滝の一段目の落ち口
大滝は実は二段の滝なのだ

 

その上流に<地形図B>  三段の滝がある

 

さらにその上流<地形図C> は直瀑である

さらにこの上流にも 
地形図には無い滝が存在する ←の場所

容易に行ける場所ではない


本谷ノ滝の虹 乗鞍岳前川 ②

2023年10月01日 | ◆松本市の滝 ~乗鞍、奈川、安曇、梓川、波田、四賀

乗鞍岳の山中にかかる大きな滝
早朝に前川を遡上して
たどり着いた滝にかかる虹には毎回感動する

これより類似画像を連発^^ ご勘弁くだされ^^

落差60m 

晴れた日の早朝には大きな美しい虹がかかる

時間とともに虹は低くなる そして消える

虹を見るには朝陽が登って高くなる前に滝に着くこと