優れもの!

2005-10-25 | 日常
今日のお天気   日中は半袖OK

今日は小春のばあちゃん連れて病院へ。
3泊4日で片目・白内障の手術
今は日帰りもあるけど目薬の管理が大変だし持病があるので入院を勧められた 

ちょっと前に瀬戸内寂聴さんが忙しいのでいっぺんに両目を手術したのをTVで見て
小春のばあちゃんもそうしたかったらしいが今の病院では無理・・・来週もう片方

寂聴さんは術後初めて手鏡で自分を見た時 
そこに写っているのが他人だと思った・・と話されていたのを覚えている

小春のばあちゃんはきっとショックで倒れてしまうかも
浦島太郎状態かもだって視力が落ちてからもう何年もたっている・・・

それからもともと異常なほどのきれい好きだったので目が見えるようになったら
家の中の汚いところが気になるし小春の抜け毛が耐えられないかもしれない

明日14時頃手術らしいが術後丸1日20分おきに目薬を差さなくてはいけないそうだ 


そこで今日のタイトル 優れもの

世の中優れものがいっぱい 

以前オフ会の時ブルテリアの抜け毛予防と皮膚トラブルの為のブラッシングの仕方を聞いてきた。
その時は わざわざ買わないくても 鋸の刃 を使用すれば充分!!
と聞き早速購入  ほんとだほんとだ
ものすご~く良く取れる
これを季節の変わり目までにしておくと春~の皮膚の状態も良くなるし抜け毛も少なくなるらしい 

でも・・・

器具好きの私は前にカタログで見かけた物がどうしても欲しくて買ってしまった。

そんなに高くないがわざわざ買わなくても~ 

それがコレ 
 
使っている人は多いと思うが鋸の刃よりパワーがある
やるのも楽チン
シャンプー後の水切りにも良いみたい 

 

小春の父は 
『これなに?』 
『SMの器具?・・・レーザーラモンHGが持ちそうじゃん!』

けして家はそう言う趣味はないよ 
でも言われてみれば持ち手がレザーぽいし・・・
そっち方面でも使えそう 

日向ぼっこ中の小春で早速試してみた 
  

よいよい 私は気に入った 

もっと早く買えばよかった 

これで小春も来年は スベスベお肌で 医者要らず ??・・・・

そんな訳ないよね 


抜け毛も大分取れお家に入って 



今日の小春の写真なかなか良いぞ~
いつもより顔が もっ  として写ってる



も一つおまけに今日はこんな物も届いた

 糖度計 2003年グッドデザイン賞受賞 

家は1年通して色々なジャムや保存食を作る 
甘い物に関しては 糖度60%以上あると保存性が高くなり
いつもは大体で作っていた。
ところがここ数年マーマレイドに疑問がわききちんと
糖度を測りたいと常々思っていた。

そこで年に1~2度の自分で買う自分へのプレゼント
今年の2品目はこれに決定
1品目は バーミックスにした。


良く果物なんかの糖度を見る時果汁をつけて覗くやつがある。
それのデジタル版 

去年 感で作ったブルーベリージャムは糖度64・4 だった。
今年は渋川煮のシロップで使うぞ~

去年の自分への
今年に持ち越して 小春ちゃん 

一昨年はダイニングテーブルと椅子  その前は収納ボード?

と毎年何か私にしては強い物をすこ~し買うことにしている。

父さんに『お前の好きなもの何でもいいから買いなさい』って言われてみたい 

「欲しい物あるんだけど」
『買えば~・・・』