昨夜は 仕事が大変だったらしく イライラして帰ってきた父さんでした
そして 母さんはもう寝ないと今日がつらいので
その後の父さんは
寝室に聞こえてくる ご機嫌そうな 音や声や
口笛もきこえてきました
もう0時は過ぎていると思う頃
ご機嫌な理由は 本日 久しぶりに羽田のハゼ釣りへ
その準備は 前日に 例の背負い籠スタンバイ
後なんの準備か?
ご機嫌でやっていました
そして本日
4時に目覚ましが鳴り
起きれない
父さんも起きれない
「あと30分寝る」 延 長
4時30分に目覚ましが鳴り 2人起きて
父さんは また準備
当日は 飲み物作ったり
これはちゃんと自分でやります (普段も色々やってくれればいいのにね)
母さんは 朝ご飯の準備
昨日買ってきたパンでも と思っておりましたが
前日の15時頃~ 御飯を口にしていない父さん
「え~ パンじゃ足りない」
お昼用に準備しておいたお握りを 朝ご飯へ
そこまでして また寝ることにしました
お教室の準備しないといけないけど とにかく眠い
父さんはいつの間にか 釣りへ
母さんは その後は 寝たのか? 寝ないのか? わからない感じで時間ばかり過ぎ
6時ちょっとに起きて シャワーをあびて お教室の準備に入りました
今日は9時30分~
お教室が終わったら
帰ってきて 今度は教室の材料の買い物へ の予定
そうそう 今日ね 起きてリビングに行って テーブルの隅にメモ
捨てようかと思い 見たら
細かい字で いっぱい書いてある
何? これ?
それは 父さんが書いたもので
釣りの準備メモでした
その1 その2 に分けてあり
その1のほうには 仕掛けを作る・・・・
その2のほうに 飲み物を作る・・・
沢山書いてありました
いつの間に
それをみて 前からの支度と 当日の支度と
父さんやっているようです
その豆さ ほかにも是非応用してほしいです
と言う事で 本日は昨日のお話を
もう限界を超えた髪の毛
いつも床屋へ と書いていますが
床屋ではなく 美容院にもちろん行っています
① 時間があるときの美容院
② も~ とにかく切りたい! 空いている時間に さっと行く 近所の美容院
2種類
最近は 近所の美容院が多く
でも いつ行っても気に入らなくて
6月なんか とにかく変で 落ち着かない髪 気分も悪い
1か月たたないうちに またちょっとできた時間に 別の近所の美容院に飛び込みで
とにかく落ちてくるのを何とかしたい! 後はどうでもいい
イライラが募っていました
それから もう2か月
もう限界
でも いつもの所には行きたくないし
(いつもの近所の美容院は 1人だけいい感じにカットしてくれるお姉さんがいるのですが 名前がわからない)
と言う事で 10月の末にでも と思っていた美容院に行くことにしました
今日のお教室も 何度もやったMENUなので 前日仕込みは母さんも気分的に安心なんです
さ~ 初めての美容院
と言っても もう一つの 時間があるときに行く美容院の方が
独立され 御葉書を頂いていました
場所は 表参道
駅からも近そうです
14時30分に予約
お仕事に行く父さんと一緒に途中まで
父さんとは学大で別れ 母さんは渋谷から地下鉄
1つ目 表参道到着
ここだった~~~
前にもブログに登場したエチカのお店
ここの中に入っているパン屋さんが美味しくて
もうお店に行くのは迷いませんよ
出口はA1
表参道もずいぶん変わりました
母さんが良く行った頃は バブル直前~バブル全盛期
花の高校生~お勤め開始間もなくまで
あのころに比べると ちょっと元気がない気がする表参道です
外に出ましたら そのまま原宿方面へ
ARMANIの先を左へ入るって
向かいには 懐かしい建物
細い道をテクテク
1つ目を右に曲がって間もなくだそうです
角に 吉田カバンのお店
そして 左にあるグレーの建物の地下
あれですね
時間があるので近所をぶらぶら
ちょっと素敵なお店
ウエディング?関係のレストラン? みたいでした
さ~ 10分前になりましたので美容院へ
表参道らしいおしゃれな建物です
残念ですが お店の写真は今回は無し
HPのほうをご覧ください
丁寧にカットして頂き 気分もスッキリ
久しぶりに としました
まだOpenして間もないお店ですが
お近くにお越しの際は是非是非 coo et fuu さんへ
お店をOpenする前は 有名な美容院で
母さんはそちらの美容院とは もう20数年
自由が丘店 田園調布店 ラゾーナ川崎店 と
結婚前 父さんも連れて行きました
そうそう あの頃は父さんの頭皮にはまだ毛もあり
長めのスタイルでした
頭も軽くなり ちょっと寄り道
新潟の物産館
まえから気になっていました
でも 特に欲しい物も無く 見るだけでお店を
目前は 懐かしい建物の裏側
もう16時
晩御飯の支度があるし まだ寄り道しないといけない
表参道のエチカで 例の美味しいパンを買って
その美味しいパン屋さんは ブーランジェリー ジャン・フランソワ
父さんもこちらのパンが好き
朝ご飯用に買って
お次は渋谷へ
そうそう 先ほどのパン屋さん マークシティーにも入っているのを発見
今度からは 渋谷で買えばいいですね
そして 暑くて疲れているのに
行った先は
あそこ 公衆便所じゃ~ないのよ
釣り具の 上州屋
父さんのハゼ釣りの餌を買いに
エサを1P買って
まだお家には帰りませんよ
今度は田園調布下車
富沢商店で おはぎの材料を購入
これが 数キロの重さで
両手に荷物 そして 青イソメ
地元に到着し ちょっと用事があって ご近所さん宅によって
今度は 教室の材料を買いにスーパーへ寄って
18時近くに
重いのずっと持ち歩き ヘトヘトでした
その後は 本宅で晩御飯を頂き
20時前にお家に帰り 今日のお教室の準備
帰りの遅い父さんを待ち そして 早くに起きて
今日は9時30分~ お教室
行ったお店で あの金メダリストの 柔道の Kさんに会いましたよ でも お会いしたお店は 羽田
お教室が終わって 今度は習い事で
16時にお家に帰り また父さんにお願いし 教室の材料を買いに
母さんちの川向うで 道場を開いているんです
帰ってきて晩御飯の支度
今日は早く寝たいと思います
また4時起きだそうですので