なんか気持ちが落ち着かない

2014-06-18 | 日常

    

 

昨日からいつもの日々がスタートの我が家

 

ばあちゃんも 今日から少し外に出て植木のお手入れをしたらしい

 

でもね

 

相変わらず 外に出て姿を見ると  


色々な人が話しかけてきて


あとは お見舞いに来て下さったり

 

今日は長い事 色々な方と話したようです

 

母さんが夕方本宅に行ったときも 近所の方が お土産をもって


そして 樽を連れて帰る時も 斜め前のが お客さんが来ているのに 席を外し

 

「おばちゃん 大丈夫・・・」 と かなり心配している様子で

 

なんと幸せなばあちゃんでしょう

 

無理せず かといって じっとしていてはだめなので


ボチボチ動いてくださいね

 

でも4か月は 左手を大きく動かす事と 重い物を持つことはいけないので

十分注意をしてください

 


母さんは まだ疲れが抜けず

今日はお出かけだったのですが 帰りの電車で 

長距離じゃない限り ウトウトもしない母さんですが


今日は ウトウト 

 

蒲田に到着し 電車を降りたとき フラフラしました



早く家に帰るつもりでしたが 明日 外に出たくないので 今日の内にお教室の材料を買って

 

その蒲田で 友達に遭遇

 

なんとな~~く 会いそうな・・・   気がしてたんですよ

 

なんと バッタリ



いつも料理を作って遊んでいる4人の仲間なんですが このメンバーとは 偶然会う事がたまにあって

 

御縁を感じます

 

来週 お昼の約束をして




帰りに樽を引き取りお家に帰りました

 

緑のカーテンに水やりをしようと外に出たら

 

シュルシュル~~~~~  って  地面をものすごいスピードで何かが動いたんです


ねずみ??

 

前を見ると

 

 

 

 

ヒキちゃん~

 

 

でっかくなった?  それとも 入れ替わった?



素早い動きに驚きました

 

 

ヒキちゃんって あまり天敵がいないと聞きますが


とにかく早くて驚きました

 

 

書きたい事いっぱいあるけど


頭の中がいっぱいなので



ここ数日は簡単に書いて終わりにします

 

7月になったら 少し落ち着くかな・・