今日は父さん休みが取れてたそうで
母さん10時30分にお出かけ
畑が気になるので
出かける前に連れていってもらう事にしました
4時に起きて行こう って
目覚ましが鳴り 頑張っておきましたよ
出発~
顔も洗わず
樽は熟睡中だから そのままお留守番
5時頃到着
蕎麦の芽いい感じでしょ
玉ねぎの収穫は予定では6月上旬 なんだけど
そのころ畑に行けない
だから 本日収穫することに決定しました
スイスチャードももういいね
こちらも抜いちゃうよ
パクチーも抜いちゃう
長ネギもあまり成長してないけど 硬かったから抜いちゃった
スッキリしすぎ ジャガイモ トマト 茄子 万願寺 アシタバ かぼちゃ スイカ ニラ パセリ
が残ってる
肥料を入れて 次回植えるものの準備ができました
そうそう こんなに早く行ったのに 水あげに来た人が2名
歩いてきたから 近所の人だね
お1人は男性で 畑から300メートルのところにお住まいで
仕事を辞めたからやることないし って 畑をスタートしたんだそうです
毎日毎日水をあげに来て お手入れしているので
見せていただいたら
売り物以上の たくさんの種類のお野菜が育っていましたよ
やっぱりあそこは土がいいから ちゃんと通うと 良いものができるのですね
母さんちみたいに 月に1度じゃ~ どうしようもないね
先生のハーブガーデンのアーティチョークはみごと!
パクチーもすごいでしょ~~
花は咲いているけど 根元のほうは柔らかそうね
6時半ころ帰ることに
帰りは小杉で洗車して
本宅によって 寝ているばあちゃんたたき起こし
お野菜わたし
そして 汚いついでに
桑のみ収穫と 枝切り
お風呂に入り 母さんは
今日も眠い1日でした