や~めた
2018-01-24 | 日常
朝は寒かったね~
今日は文字ばかりになりそうなBLOG
この年になると 我慢する必要のある事と 必要のない事がはっきりしてくる
若いうちは苦労も肥やしになる
技工士になったときも 陰湿な先輩で 相当嫌になったけど
でも これで食べて行く! と 親を説得し 高い授業料を払ってもらい
国家試験もとり
さっさとやめるのは 自分に負けたことになると思って
我慢した 頑張った
気が付けば 7人入った同期はみな5年以内に辞めてしまい
母さん1人に
5年もたつと 技術も身に付き Dr と 対等に話せる位に
仕事は嫌いじゃなくなっていた
時間制約のストレスに毎日追われていたけどね
で 気が付けば11年も技工士を
同期の友人からは 偉いね と言われたけど
頑張ることが偉いかは わからない
辞められない弱さもある
でも技工から足を洗う時は 自分で納得し
負けてやめるのではないと思えた
この年になると プラスにならない 苦労 嫌な事 は 我慢するのはとても良くない
で 悩みに悩んでいたんだけど
ばあちゃんも 辞めなさい! それはおかしい! 今すぐやめなさい 頭に良くない と
を 送り 辞めました
返事が来るまでは ちょっと嫌だけど
それ以降は スッキリできる
冷静に考え この先の自分の道を考え 必要のない事だとわかったら
我慢はしないことにします
そんな本日でした