華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ただいま帰り

2014年04月16日 22時33分51秒 | Weblog
今日はお昼からシドニーへ。
午前中は日本滞在を思い出して、掃除・片付け。多少汚くったって平気なんだけど、毎日掃除している母を見習って、とりあえず頑張ろうとしている。

一通り終えてお昼前に外出。まずは車両登録と免許証の書き換え。今日はちゃんと化粧をしていった。カメラの前で髪の毛もササッなおしたけど、久しぶり作った前髪の存在を忘れていて、出来上がりを見たら前髪が変なことになっていた。無念。鏡ぐらい置いてくれよー。

それから電車に揺られて一路シドニーへ。一番の目的は、いつもお世話になっているD友達&シェアメイトにお土産を持って行くこと。この家に住む人は何かしら創作に関わる人たちで、日本の技術や芸術に興味津々。お土産もイラスト集、陶芸のたたき板、カンナなど。喜んでもらえたようで何より。
ところで陶芸のたたき板。東急ハンズで3つ違う種類の物を買って1500円ぐらいだった。ところがこちらで買うと、ひとつ4000円ぐらいするんだそうな。カンナも同じ。たくさん買って帰ってきたら商売できるんじゃないかしらねぇ。

夕方に訪ねていって、夜までおしゃべりしながらダラダラ。泊まることもできたけど、先日まで2週間も家を開けていたので、さらに開ける気にはなれず9時半頃にお暇した。

というわけでただいま帰りの電車。こんなに遅くまで働く人も少ないし、多くの人は車で通勤するためか電車はガラガラ。今は学校が中休みやからなおさらかも。

話は変わるけど、今日イギリス王家の若い夫婦が赤ん坊連れでシドニーにきた。ニュースによるとオペラハウスを訪れたらしい。根がミーハーなので見に行こうかと一瞬考えたけど、どうせ見えても米粒サイズやろうからと諦めた。有名人の近くにいたよ!というだけの話。田舎者なのでね。

我が田舎町までまだしばらくかかる。Dは疲れているのに眠れないようで、さっきからゴソゴソと体勢を変え続けている。家に着いたら速攻で寝るやろうな、これは。
今日、Facebookに日本で撮ったプリクラを載せたところ、なかなかに反響が大きかったのでこちらにも載せる。

こんなに実際と違う写真撮れてもねぇf^_^;) まぁ、笑いがとれたらそれでいいのさ。
コメント