華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

穏やかなシフト

2014年04月27日 22時48分16秒 | Weblog
朝が段々涼しくなってきた。シャワーの時間が少々長くなってきている。まだ半そででも基本は大丈夫だけど、長袖を着ていても暑くは思わないぐらい。秋も残すところあと1ヶ月強。冬が近づいてきてるなー。

今日は午後シフト。午前中は調理実験をしていたんだけど、満足のいく仕上がりにならなかった。残念。それ以外は拭き掃除をした程度。いくら私にする時間があるからといって全部するのは納得いかなかったので、Dに掃除機を頼んで出かけた。してくれてなかったけど。「明日するから!」とD。その“明日”は一体いつくることやら。

さて仕事。
日曜日ということもあって数名が外出。すんごい静かな一日だった。20名の患者に対して3人のスタッフがいたけど「私、帰ってもいいんじゃない?」と思うぐらい。大きなドラマもなく、正直言ってヒマだったので、コンピュータで認知症に関する資料を探して読んでいた。こういう作業をするのは大学で論文を書いていた頃以来。久しぶりに、自主的にするものだからなかなか楽しかった。

明日も午後シフト。もしかしたらまた精神科勤務になるかも。ここ一週間ほどずーっと精神科なので、一般病棟から忘れられてしまうのではないか?と少し心配になっている。実は婦長にも「そろそろ一般病棟に戻りたいです」と伝えたところ。精神科は決していやなわけではなく、むしろ精神病に興味はある方だけど、ずっと一般病棟で勤務している間に精神病以外への興味が大きくなってきているので、それらに関する知識や技術を高めたい。いろんなところで働かせてもらえるのはありがたい話。でも器用貧乏にならないように気をつけないと。

ささ。
今夜も布団が恋しくなる程度に冷えている。意味なく起きていることはやめて、さっさと寝てしまおう。
コメント

カフェ・ガリレオ便り - ブラウニー

2014年04月27日 11時30分19秒 | カフェ・ガリレオ便り
昨日精神科で一緒になった同僚。「ウチにも何か持ってきてよ」という。
いつも一般病棟にばかりで、精神科には持っていったことがない。
というわけで、簡単にできるものに今朝チャレンジ。


チョコレートブラウニー。

失敗したー。

見た目は悪くないけど、食べてみたらパサパサ。ちょっと焼きすぎたみたい。それにこのレシピは砂糖を使わずチョコレートのみで甘みを出すのだけど、カカオ70%のチョコレートとミルクチョコレートを混ぜて使ったためか甘みも足りず味もイマイチ。無念。これを人様に食べさせるのはちょっと恥ずかしくてできないので我が家で食することにする。Dは食べないので実質私ひとりで…ということになりそう。あ~ぁ。
コメント