今日は午前シフト。
昨夜は早くベッドに入ったけど、すぐには眠れず、最終的な睡眠時間は5時間ちょっとだった(Fitbit調べ)。食後にうっかり寝てしまったのがきいたなぁ。
それでも無事に起きて仕事へ。
今日もポート2。
現在、かなりの空きベッドが出ており、病院自体は忙しくない。だけどその分スタッフの数も減らされるので、看護師は何も変わらず忙しい。
今日は11名の患者さんを2名のスタッフで。2名の患者さんはフルアシスト。忙しかった。一応担当分けはしたけど、准看さんと一緒に全員のお世話をした感じ。インチャージの先輩が手助けに来てくれなかったら厳しいシフトになっていたはず。
申し渡しもあったので時間ギリギリまでバタバタ。午前シフトは時間が経つのが早い。早起きは嫌いだけど、あっという間にシフトが終わるのはいいな。
帰宅。
今夜は外出予定があった。Dも一緒で、ワンコを置いていくことになるので、その前に散歩へ。朝の間にDが連れて行っていたので本日2度目。しっかり気分転換して、ストレスフリーになっといてもらわんといかんからね。住宅街をぐるっと40分ほど歩いた。
それからDも私も身支度をして、近所のパブへ。
前職場の先輩に乳がんが見つかった。現在治療のため休職中。そんな先輩を元気づけ、金銭的にも助けようと、前職場の人たちが団結してトリビアナイトを計画した。マニアックなクイズ大会をともなったパーティーと思ってほしい。何がどう働くのか詳しくはわからないのだけど、とりあえず食事と飲み物以外に使ったお金のほとんどは先輩の懐に入るようになっている。いろんな人が持ち寄った品々の競り、有料のくじ引きでわりのいいクーポンが当たるなどさまざまな催し物があった。集まった人は、今も一緒に働く人、私のように職場を離れた人、もろもろで100人以上。本当にすごいパーティーだった。
この先輩はとても素敵な看護師さんで、皆から慕われている。だからこれだけの人数が集まっても驚かない。皆がこの先輩の無事を祈っている。
それにしても前職場の団結力には驚く。私も数名の人といまだに仲良くさせてもらっているけど、本当に素敵な先輩や同僚がいる職場だった。辞めて間もなく2年。病院に未練はないけど、いまだに先輩や同僚たちとの時間は懐かしく思い出す。今夜はたくさんの懐かしい顔も見れて、私も楽しかった。
長い夜になりそうだったけど、Dと私は適当な時間に帰ってきた。早起きが響いているのと、ぶっちゃけ犬が心配だったので。部屋の明かりをつけるのを忘れてきたので、「今頃真っ暗な部屋で…」と思うと気になって仕方なかった。
案の定、私たちが帰ってきたら大興奮でまとわりつく。そしてひとしきり暴れたあとは2匹ともスコーンと眠りに落ちていった。寂しくないように2匹飼ったんだけどな。すっかりワンコ中心の生活になっている。
さて。
明日とあさっては夜勤になる。明日の昼間は休みみたいなもの。近所に住む日本人の友人とお茶する予定。たまの日本語トークを楽しんでこなくては。
お昼からは夜勤に備えて寝てもいいけど…明日になってから考える。夜勤も2日だけなので、なんとか頑張ろう。
昨夜は早くベッドに入ったけど、すぐには眠れず、最終的な睡眠時間は5時間ちょっとだった(Fitbit調べ)。食後にうっかり寝てしまったのがきいたなぁ。
それでも無事に起きて仕事へ。
今日もポート2。
現在、かなりの空きベッドが出ており、病院自体は忙しくない。だけどその分スタッフの数も減らされるので、看護師は何も変わらず忙しい。
今日は11名の患者さんを2名のスタッフで。2名の患者さんはフルアシスト。忙しかった。一応担当分けはしたけど、准看さんと一緒に全員のお世話をした感じ。インチャージの先輩が手助けに来てくれなかったら厳しいシフトになっていたはず。
申し渡しもあったので時間ギリギリまでバタバタ。午前シフトは時間が経つのが早い。早起きは嫌いだけど、あっという間にシフトが終わるのはいいな。
帰宅。
今夜は外出予定があった。Dも一緒で、ワンコを置いていくことになるので、その前に散歩へ。朝の間にDが連れて行っていたので本日2度目。しっかり気分転換して、ストレスフリーになっといてもらわんといかんからね。住宅街をぐるっと40分ほど歩いた。
それからDも私も身支度をして、近所のパブへ。
前職場の先輩に乳がんが見つかった。現在治療のため休職中。そんな先輩を元気づけ、金銭的にも助けようと、前職場の人たちが団結してトリビアナイトを計画した。マニアックなクイズ大会をともなったパーティーと思ってほしい。何がどう働くのか詳しくはわからないのだけど、とりあえず食事と飲み物以外に使ったお金のほとんどは先輩の懐に入るようになっている。いろんな人が持ち寄った品々の競り、有料のくじ引きでわりのいいクーポンが当たるなどさまざまな催し物があった。集まった人は、今も一緒に働く人、私のように職場を離れた人、もろもろで100人以上。本当にすごいパーティーだった。
この先輩はとても素敵な看護師さんで、皆から慕われている。だからこれだけの人数が集まっても驚かない。皆がこの先輩の無事を祈っている。
それにしても前職場の団結力には驚く。私も数名の人といまだに仲良くさせてもらっているけど、本当に素敵な先輩や同僚がいる職場だった。辞めて間もなく2年。病院に未練はないけど、いまだに先輩や同僚たちとの時間は懐かしく思い出す。今夜はたくさんの懐かしい顔も見れて、私も楽しかった。
長い夜になりそうだったけど、Dと私は適当な時間に帰ってきた。早起きが響いているのと、ぶっちゃけ犬が心配だったので。部屋の明かりをつけるのを忘れてきたので、「今頃真っ暗な部屋で…」と思うと気になって仕方なかった。
案の定、私たちが帰ってきたら大興奮でまとわりつく。そしてひとしきり暴れたあとは2匹ともスコーンと眠りに落ちていった。寂しくないように2匹飼ったんだけどな。すっかりワンコ中心の生活になっている。
さて。
明日とあさっては夜勤になる。明日の昼間は休みみたいなもの。近所に住む日本人の友人とお茶する予定。たまの日本語トークを楽しんでこなくては。
お昼からは夜勤に備えて寝てもいいけど…明日になってから考える。夜勤も2日だけなので、なんとか頑張ろう。