今日もお休み。そして朝寝坊。素敵。
雨は降っていないものの曇天で気温もそこまで高くなかった。だけど洗濯物は最終的に3回転。先日替えたばかりのシーツにチャーリーが汚れた足で飛び乗って泥がベッタリ。もう遅かったので昨夜はそのまま寝たけど、今日洗わないでおくわけにはいかなかった。やっぱり一緒に寝るのは考えもんかねぇ。
掃除機をかけ、水回りを片付け、そしてやっと自分の机も片付けた。といっても物を横にやっただけやけど。そもそも私の机は日用品店でDが買った作業台。引き出しも何もない。実際問題、私は机を持たなくてもいいのだけど、今は大学があるのでキープしている。もし勉強を続けるのなら、ちゃんとしたのを買おうかねぇ。
ちなみに大学は今学期で終わる予定。なんだけど、以前に教育係に将来の目標について聞いてもらったら、もうひとつ上の学位を目指してはどうか?と言われた。さらに2年の勉強。うへぇ。どうしようか考え中。
お昼になってコーヒーを飲みに出た。ついでに軽食。そして私は買い物へ。ワンコに洗濯ネットを噛み千切られたので新しいものを買いに行った。そのついでにスーパーも。
ところで余談やけど、うちの田舎町は、田舎なのに徒歩5分の間に大型スーパーが3件、郵便局、日曜大工のお店、そして車で5分のところにまた大型スーパー2件、大型日用品店、郵便局、いくつかのメガバンクの支店、ファストフード各種がある。田舎だけどとても便利。なんでこんなに充実してんねやろう?
帰宅。
お昼をうんと回っていたけど、このときに3回転目のお洗濯。ちょうどお日様も出てきて、気温も上がってきた。うまくすれば最後にちょっと乾燥機ぐらいで済みそう…と思っていたら、結果的には全部乾いた。主婦の喜び。
この洗濯物を干してから散歩に出た。
なんだかんだでワンコたちを海に連れて行くのは久しぶり。ボールを追わせること小一時間。持って行ったお水も全部飲み干すほどに遊びまわって帰ってきた。
ワンコたちが昼寝を始めると、私も気が付いたらソファで少し眠っていた。お日様を浴びて疲れたかねぇ。
夜ごはんを食べた後はひたすらテレビを見ていた。また料理の番組。興味があるわけじゃないのにダラダラ見てしまっている。
それが終わったあとは医療系のドラマ「The Good Doctor」を見ていた。人気の番組らしく、興味があったのだけど、何時に何チャンネルでやっているのか覚えていなかった。今日たまたま始まったので見ていた。主人公のドクターが自閉症とサヴァン症候群を持っているというのがドラマを面白くさせる要素だとは思うけど、今日見ていて、実際あのドクターが現場にいたらだいぶ面倒くさいと感じた。患者さんの心情が理解できないっぽいので。私が患者なり、患者の家族やったら医療チームから外してもらうぞ、と思いながら見ていた。一回見ただけやからすべてを判断してはいかんのかもしれんけどね。また機会があったら見よう。
というわけで今に至る。
10時を回っていきなりDがほら穴の掃除を始めた。それはいいけど、単純に物を移動させているだけのような印象。もしも寝室に何かを持ち込んでいたら文句を言わねば。自分の部屋があるのだから、共有スペースに物を置かないでほしい。これは無理な要求ではないはず。
さて。
これにてお休み終了。明日からまた仕事。休んでいる間に患者さんの数、増えてるかなぁ。ややこしい人がいないといいなぁ。
今回は4連勤で最終日だけ午前シフト。ずっと午後シフトっていうのも好きだけど、いろんなシフトをこなすほうが、5連勤が早く終わるような気がすることに気が付いた。早起きは嫌いだけど、この先も何も言わずに婦長にお任せしよう。あまり夜勤がはいってきませんように。
雨は降っていないものの曇天で気温もそこまで高くなかった。だけど洗濯物は最終的に3回転。先日替えたばかりのシーツにチャーリーが汚れた足で飛び乗って泥がベッタリ。もう遅かったので昨夜はそのまま寝たけど、今日洗わないでおくわけにはいかなかった。やっぱり一緒に寝るのは考えもんかねぇ。
掃除機をかけ、水回りを片付け、そしてやっと自分の机も片付けた。といっても物を横にやっただけやけど。そもそも私の机は日用品店でDが買った作業台。引き出しも何もない。実際問題、私は机を持たなくてもいいのだけど、今は大学があるのでキープしている。もし勉強を続けるのなら、ちゃんとしたのを買おうかねぇ。
ちなみに大学は今学期で終わる予定。なんだけど、以前に教育係に将来の目標について聞いてもらったら、もうひとつ上の学位を目指してはどうか?と言われた。さらに2年の勉強。うへぇ。どうしようか考え中。
お昼になってコーヒーを飲みに出た。ついでに軽食。そして私は買い物へ。ワンコに洗濯ネットを噛み千切られたので新しいものを買いに行った。そのついでにスーパーも。
ところで余談やけど、うちの田舎町は、田舎なのに徒歩5分の間に大型スーパーが3件、郵便局、日曜大工のお店、そして車で5分のところにまた大型スーパー2件、大型日用品店、郵便局、いくつかのメガバンクの支店、ファストフード各種がある。田舎だけどとても便利。なんでこんなに充実してんねやろう?
帰宅。
お昼をうんと回っていたけど、このときに3回転目のお洗濯。ちょうどお日様も出てきて、気温も上がってきた。うまくすれば最後にちょっと乾燥機ぐらいで済みそう…と思っていたら、結果的には全部乾いた。主婦の喜び。
この洗濯物を干してから散歩に出た。
なんだかんだでワンコたちを海に連れて行くのは久しぶり。ボールを追わせること小一時間。持って行ったお水も全部飲み干すほどに遊びまわって帰ってきた。
ワンコたちが昼寝を始めると、私も気が付いたらソファで少し眠っていた。お日様を浴びて疲れたかねぇ。
夜ごはんを食べた後はひたすらテレビを見ていた。また料理の番組。興味があるわけじゃないのにダラダラ見てしまっている。
それが終わったあとは医療系のドラマ「The Good Doctor」を見ていた。人気の番組らしく、興味があったのだけど、何時に何チャンネルでやっているのか覚えていなかった。今日たまたま始まったので見ていた。主人公のドクターが自閉症とサヴァン症候群を持っているというのがドラマを面白くさせる要素だとは思うけど、今日見ていて、実際あのドクターが現場にいたらだいぶ面倒くさいと感じた。患者さんの心情が理解できないっぽいので。私が患者なり、患者の家族やったら医療チームから外してもらうぞ、と思いながら見ていた。一回見ただけやからすべてを判断してはいかんのかもしれんけどね。また機会があったら見よう。
というわけで今に至る。
10時を回っていきなりDがほら穴の掃除を始めた。それはいいけど、単純に物を移動させているだけのような印象。もしも寝室に何かを持ち込んでいたら文句を言わねば。自分の部屋があるのだから、共有スペースに物を置かないでほしい。これは無理な要求ではないはず。
さて。
これにてお休み終了。明日からまた仕事。休んでいる間に患者さんの数、増えてるかなぁ。ややこしい人がいないといいなぁ。
今回は4連勤で最終日だけ午前シフト。ずっと午後シフトっていうのも好きだけど、いろんなシフトをこなすほうが、5連勤が早く終わるような気がすることに気が付いた。早起きは嫌いだけど、この先も何も言わずに婦長にお任せしよう。あまり夜勤がはいってきませんように。