華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

楽園を追い出されました

2021年10月19日 22時07分39秒 | Weblog
今日は朝から仕事。
早起きしなくちゃ、と思っていたらやっぱり何度か起きて、しかも変な夢をいっぱい見た。全部水に関連。ラフティングを楽しんだ後に上流まで歩いて帰るとか、トイレの水漏れとかあとは忘れちゃった。トイレの水漏れ、あとでネットで見たら凶夢って書いてあるし。「体調気をつけましょう」だって。当たりすぎてて怖いわ。

出社。
ポート3でクルージーな一日を過ごせると思っていたら、ポート2に戻された。理由は…スタッフかな。ポート2の方が断然重い。忙しい。ほかの人でも全然良かったはずなのに、出社したスタッフの顔ぶれを見て、私ならポート2をうまくまわすだろうと思われたんだ、と勝手に信じることにする。
やれやれ、と思いながら作業開始。ポート2には14名の患者さん。それを3人で担当。私は重ための4名を引き受けた。
しんどいかな~と思ったけど、意外とそうでもなかった。なぜなら誰もシャワーが必要なかったので。しようと思ったら拒否される、もしくは昨日浴びたとのこと。別の子が担当している患者さんをひとりシャワーしただけで、あとは特に問題もなかった。昨日もそうだったけど平日とは思えない静けさ。満床じゃないからかしら。
明日も同じ感じだといいな。

帰宅。
雨が降ったけど、珍しくDが雨の合間を縫って散歩に行った。いつもは「雨が降ったから行かない」といかいうハメハメハ大王みたいな人なのに。お犬様は大喜び。
私は寝不足と午前シフトでクタクタだったけど、疲れてるときこそ豚肉!と思って、先日の作り置きのカツでDにはカツ丼。豚コマを使って自分には生姜焼きを作った。もちろん白飯付き。最高。甘辛味、おいしいよねぇ。

食後はニュースを見たり、ドラマを見たりして今に至る。眠気と戦いながら見たわ。
そんなときに職場から電話がかかってきた。夜勤を頼まれるには遅すぎる時間。なんだろう?と思って出てみると「明日、6時から出社してくれない?」。マジかー。そんな風に心では思っていたのに、口をついて出た言葉は「いいですよ」。自分でも言いながら「なんでやねーん!」ってツッコんでたわ。本当になんでいいですよとか言っちゃったんやろう? 朝5時起きになるのにさ。
でも早く帰れるし、明後日はお休みだからいいかと思ったのも事実。頑張って起きなくては。
ドラマを見てないでとっとと寝るべきなんだけど、10時を回ってしまった。寝よ。いい夢見られますように。

写真は雷の音でビビりまくって疲れたチャーリー。


ソファのヘリで爆睡中。

怖いときは私のところにくるかわいい子。
コメント