華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

カフェ・ガリレオだより くるみ入りチョコレートパン

2021年10月08日 19時05分00秒 | カフェ・ガリレオ便り
今日の実験。

ババン。

くるみ入りチョコレートパン。



ズームイン。



ホームベーカリーに材料を入れる時点でくるみ、生地を捏ねている最中にチョコチップを投入。予想以上にチョコレートが溶けてしまったけど、焼き上がりはそんなに悪くなかった。
ただ予想ほど甘くない。チョコレート味を想定しながら食べたらアレ?っていうぐらい。
なので急きょ溶かしたチョコレートでコーティング。その後は味見してないので、どんな感じになったかわからない。
すでにタッパーに収め、明日職場へ持って行く。おいしいといいなぁ。
コメント

ダラダラ満喫

2021年10月08日 18時46分00秒 | Weblog
今日もお休み。
大学の課題。2科目とも今日が課題の締め切り日。何度も何度も大学のウェブサイトをチェックして、新たな私の知らない情報がないか、提出した課題は記録されているかを確認した。大丈夫なはず。大丈夫だと思う。

というわけで今日もゆったりまったりな一日。
朝は散歩や買い物へ。気になっていた草引きもした。半分だけね。残りはまた今度。それからまたパン作り。
それ以外はダラダラしていた。昨夜、なんだかんだで2時頃まで眠れず、でも今朝は普通に起床。そのせいかずっと体がだるくてなんのやる気もない。緊張が解けたことによる反動かな。だから特に何もしなかった。でも「本当に何もしなくて大丈夫かな?」という恐怖概念はまだ残っている。プレッシャーってすごいねぇ。精神を病むねぇ。

そんな感覚を経験しているのに、今日も実は大学院のことを調べていた。どうしよう、進学しようかな。もしあと2科目でいいのなら価値はあるかも。準修士より修士の方が学歴の見栄えが断然いいもんね。
でも問題はなんで勉強しているのか自分でもわかってないこと。私は自分の知識と経験の不足を勉強で埋めようとしていたんだけど、どちらも時間が経つにつれそこそこ増えてきた。勉強を通じて学ぶべきことは多いけど、でも今は、その得た学びで私は何をしたいんだろう?という素朴な疑問がある。そりゃ昇進したいけど、今のところ現実味はまったくない。そもそも募集がない。どうしようかな。考え中。こういうときはきっと何かしらのお告げ、というと怪しく聞こえるけど、自分の心にストンと刺さる言葉がやってくるはずだから、とりあえずそれを待つ。

少し昼寝をしたけど、なんか疲れ方が尋常ではない。明日からまた5連勤。久しぶりに全部午後シフト。早起きしなくていいのは助かるな。
今夜はとっとと寝るとする。
コメント