華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ゴロゴロ日和

2013年04月20日 21時59分22秒 | Weblog
本日オフ。
昨日も一日寝て過ごしたけど、結果から書くと今日もなーんにもしなかった。朝から土砂降りで、そして寒いという絶好のゴロゴロ日和。午後からジムに行こうと話していたけど、ブランチを食べた後Dが昼寝。彼が目覚めた頃、私が昼寝。結局ジムにも行かずじまい。よくもこんなにジーっとしてられるもんやと思うぐらいジッとしていた。

夜ご飯はDリクエストにより鶏の水炊き。寒い夜にはもってこいメニュー。今日は少し料理酒も入れて。体ホカホカ。シメはおじや。Dは食べないので独り占め。旨し。先ごろ中国人の同僚宅でお鍋をご馳走になった際、オレンジ色のサツマイモも具として登場。これが意外にも美味しかったので、このところ我が家の鍋にも放り込んでいる。チキンローストのときも一緒にオーブンに放り込むし、お味噌汁にも入れている。あまくて美味しい。近頃ウチでもっとも消費率の高い野菜かも。

食後の今は梅こぶ茶を飲みながら「アイアンマン2」を鑑賞中。ロバート・ダウニーJrがチャーミングやわ。

明日は午後シフト。朝はちょっと活動的に過ごさないとなぁ。
コメント

未熟なるドン

2013年04月19日 22時11分01秒 | Weblog
本日夜勤明け。
とても静かなシフトだった。私は10名の患者さんを担当。ほとんどが自分でお手洗いにいける人たちで、鳴ったナースコールの数も少なかった。件の認知症のおばあちゃんも昨夜は薬が効いてグッスリ。オムツを脱ぐこともなし。良かった、良かった。帰宅後、寝ている最中に2度も電話で起こされ、疲れ倍増。お昼ごはんとトイレ以外は文字通りベッドで寝て過ごした。

さて。
昨夜は3名で勤務のはずが、現れたのは2名。昼間に予想以上の退院が出て、急遽ひとりの看護師がお休みを取っても良いという状況になったらしい。そして休みを取ったのは夜勤専門のベテラン看護師Aさん。残された看護師2名は私と中堅看護師Bさん。このBさんは週に1~2日しか働かない人で、何度か一緒にシフトに入ったことがある。そのときの印象は“スーパーアンハッピー”。すべてに対して不満が見つかるタイプ。

日中は病院の責任者として働く人と、病棟の婦長が別々にいる。しかし夜勤の間は、その作業数の少なさから、ベテラン看護師が両方の責務をこなすことになっている。そしてAさんはその立場の人。責任者になると患者さんの急変にはもちろん、病院全体のこと(火事等の災害や外からの電話、細かい事務作業)に対応をしなくてはならず、それなりに責任が重い。このポジションにはある程度経験を積んだ看護師が交代で付くため、私にお鉢が回ってくることはない。
ところが。
日勤の責任者Cさんから「Aさんに有給とってもらったから、今夜は責任者になってね」と言われたBさんは「なんで私が!?」と半ギレ。「そんな責任は負いたくないし、第一事前に説明がないのはおかしい」と文句のオンパレード。イヤなことはイヤとハッキリ言うオーストラリア人らしい対応やなぁと半ば感心しながら眺めていたら、まだギャーギャー騒ぐBさんを振り切るように、これまた気の強いCさんが「あっそ。じゃあいいわ。精神科病棟の看護師に話をつけるから」と、“ゴタゴタ文句を言うヤツに話すことなんかないねん”というイヤミたっぷりの態度でこの文句をスルー。どうなんねやろ?とハラハラしていたら、Cさんから「Yoshi、ちょっと来て」と別室へ連れて行かれ「今夜、アンタが病院の責任者やから」。

へ? うそーん!?

どういう決まりになっているのか知らないけど、どうやら夜間の病院の責任者は一般病棟の看護師が務めるものとなっているらしく、Bさんが拒否した以上、私が勤めるしかないとのこと。そして夜勤中の責任者としての作業を教えられ、責任者しか持たない鍵を渡された。「マジか!?」とその責任の重さにおののきつつも、作業内容は私でもなんとかなりそうやったし、それにBさんの態度にちょっとイラッとしていたので引き受けることにした。
そして夜勤開始。私は手が空いていたら他の人の作業も手伝うけど、このBさんは本当に自分の作業分しかしない。自分の価値観を押し付けてはいけないとはいえ、新人の私が責任者として電話に応対したり、夜間のセキュリティーガードに対応してテンパっていても完全放ったらかしで、チームワークという意識がまったく感じられない。こう言ってはなんやけど「この人、人望ないやろなー」と思ってしまった。
それに加えて、口を開けば文句ばかり。休憩中に眠れなかった、患者が寝ない、患者がトイレに連れて行けという、日勤の看護師の作業に抜けがあるなどなど。聞いてるこちらがうんざり。しかし2人しかいないので無視することもできず「アハハ」と苦笑いするしかなかった。
愚痴の多い人と過ごす時間ってしんどいもの。私も気をつけないと。

幸い静かな夜だったので、責任者としての作業は大変ではなかった。朝になって婦長が出勤。事情を知ると私のところにきて「昨日はごめんね。よくやってくれたね」とねぎらいの言葉。それでやっとホッと一息。責任者としてシフトに入ると別手当てがつくとのことで、「ちゃんと支払うように手配しておくからね!」と言ってくれた。予想外ボーナス。ラッキー。
私は基本的に仕切り屋で、責任ある立場に就くのは望むところ。なので正直なところ、気分の良い経験だった。しかし、本当の責務を果たせるのはある程度の経験が伴ってからの話。いずれはちゃんとした責任者になりたい。しかし、そのためにはBさんみたいなボヤッキーともやりあわんとあかんのやなぁ。うーむ。

ところで。
実は今日17日をもって新人研修が終了。9ヶ月間、早かったなぁ。でも働き始めた頃と比べると数段マシになっている自分を感じる。まぁそうでないとアカンねんけど。
婦長がこの日をちゃんと覚えていてくれて、「来週、病棟でちゃんとしたお祝いするからね」と言いつつ、個人で用意してくれた小さな花束をくれた。普段から私たち部下に気を配ってくれる婦長なんだけど、こういう細かな気遣いができる人の下で働けて幸せやと改めて思った。もし役付きになれたら、こういうボスになりたいなぁ。
コメント

小鹿誕生

2013年04月18日 20時31分17秒 | Weblog
またまた夜勤前。
昨夜はボチボチ。ただし帰る間際にドラマ。認知症の患者さんがベッドの上で派手に排泄。それもご丁寧にオムツを脱いで。これまで何度も患者さんの下のお世話をしたけれど、今朝の作業は五本の指に入る派手な(!?)排泄だった。患者さんはここ数日急に認知症の度合いが加速していて、看護師3人がかりでの作業。やれやれ。
排泄処理が楽しいわけはなく、それなりに苦痛だけど、看護師の仕事の一部だと割り切って作業している。それよりは、下の世話をされている患者さんだって嬉しいわけはなく、下の世話をされるということはその人のプライドを傷つけ、生きる気力も影響を及ぼす可能性があると考える。なので、末端ながらも医療従事者として、患者さんが最低限の尊厳と誇りを保つお手伝いをするつもりでお世話している。

さて。
無事に仕事を終えて帰宅。お昼過ぎまで寝ていた。Dが「外の音が入らないように」とドアと窓を閉めてくれたけど、彼が寝室の隣にあるほら穴で流す音楽のボリュームが大きくて目覚めた。Dの優しさは時々どこかがずれている。
起きて食事をした後はジムへ。昨日の筋トレにより、筋肉がギシギシし始めていた。そんな中でまたもや筋トレ。今は肩、腕、裏腿あたりに筋肉痛が起きており、歩く姿は生まれたての小鹿みたいになっている。こんなんで働けるかしら。

なんかもっと書こうと思っていたのに、出勤8分前になってしまった。ユニフォームに着替えなきゃ。
今夜は寒くなるらしい。カーディガンを持っていかねば。
コメント

いってくっかぁ

2013年04月17日 20時57分36秒 | Weblog
ただいま夜勤前。
午前中は家にいて、昼からは外出。先にも書いた車両登録など。しかし書類の不備で今日もできなかった。前に言われたものを全部持っていったのに「パスポートは?」ときたもんだ。後出しで言うのやめてほしいわぁ。次回に期待。
その後はジムへ行った。長く休んでいたにも関わらず筋トレの重量は以前より上げてやったため、腕も足もプルプルしていた。筋肉痛間違いなし。サウナでもしっかり汗をかいてサッパリ。
帰宅したのは5時前だったんだけど、お腹は夕食モード。今夜はDごはん。運動の後のすきっ腹に食事と軽くワインを放り込んだら、寝てしまうまであっという間だった。2時間ほど寝てただいま出勤前。梅こぶ茶でホッコリ中。体がだるいのは寝起きのせいか、運動のせいか、それともお酒のせいか。

ところで夜勤のときは化粧をしない。保湿クリーム程度。患者さんのお世話をしても薄暗闇で私の顔なんか見えないし、「肌は夜中に作られる」らしいから、起きていてもスッピンの方がいいのかな、と思ってのこと。夜通し起きてること自体が肌にいいわけないのでなるべく肌に優しいことをしたいねんけど、これであってるんやろうか?
そういえば最近、自前の眉毛を再生中。ちょっとカットする程度でほとんど手をかけていない。描かなくても出かけられるぐらいにたくましい眉毛が戻ってきたけど、昔に比べると薄くなったなぁ。

ささ。
出勤10分前。制服に着替えねば。日本には有給を使って帰り、この間のお給料は基本給しか出ない。今夜と明日の夜勤は手当狙いで引き受けたので、今日はそれほど憂うつではない。頑張ってこよ。
コメント

一人前の道険し

2013年04月16日 22時51分34秒 | Weblog
本日午後シフト。
静かな一日だった。昨日も比較的順調だったけど、今日も仕事はとってもスムーズ。9時半から申し渡しが始まるので、基本的にそれまでに作業を終わらせておくもの。私はよくギリギリまで看護記録を書いていたりするんだけど、今日はなんと9時にはすべて終わっていた。自分でもオドロキの早さ。今日担当した患者さんのほとんどが、だいたいのことを自分でできる人たちだったというのが大きい。とても忙しい日もあるし、こんな日があってもいい。

今週いっぱいで新人研修が終わる。研修後も病院に残れると言われてはいるけど、何ひとつ新たな書類にサインをしたりしていない。「なかったことにして」とか言われたらどないしょーと思っていたけど、無事、今日発表された来週のシフトに私の名前があった。ホッと一安心。
今もドッキリビックリしながらの作業やけど、働くことにはずいぶん慣れてきた。しかし、自分が看護師であることにはいまだに馴染みはない。しかも英語を話しながら働いている自分も自分じゃないみたいで、仕事中「私、ここで何やってんねやろ?」と思う瞬間はよくある。それってやっぱり経験も知識もまだまだで、一人前の仕事ができてないからなんやろうなぁ。そのうち胸を張って「看護師です!」と言える日が来るかしら? もうすぐ新人としては扱ってもらえなくなるけど、“永遠の新人”でいたいのが正直なところ。

もっと現場の作業を学ばないといけないのに、明日とあさってはまた夜勤。自分で「いいですよ」と言ったとはいえ楽しみなわけはない。しかし今回は2晩のみ。頑張るとしよう。
コメント

お箸の国の人だもの

2013年04月15日 23時47分37秒 | Weblog
本日午後シフト。この頃サボりぐせがついてしまったジムはまたパス。毎晩「明日こそは…」って思うねんけどなぁ。ふがいない。

ジムに行かなかったので、空いた時間で衣替え。こちらの季節は秋。一時の冷え込みはどこへやら、まだまだTシャツでも大丈夫な日々に戻っている。とはいえ、夏みたいな暑さではないし、これから寒くなる一方なので秋~冬服を出した。先にも書いたけど、基本的にオーストラリアのファッションはあまり私の好むところではない。今日出してきた服のほとんどは日本で買って持ってきたもので、長く着ているものばかり。思わず「貧乏性か!?」と苦笑い。
私は衣替えをするときに、着なかった服にさようならを告げることにしている。まだ着れるものでも着ないとわかっているのなら思い切る。ただ、体重の増加によりはけなくなったスカートがあるんだけど、これは気に入ってるので捨てることができない。いつかまたはける日を夢見て、今年も捨てずに取っておいた。

捨て魔の私と違ってDは溜め込むタイプ。Tシャツなど何枚も持っていて、着ないのに捨てない。洋服だけではなく、なんでもかんでも「一応」「念のため」と言って取っておきたがる。そして元々不精者なので、結果的にごみやガラクタとなって部屋の景観を悪くしている。一緒に住み始めて以降「買ったら捨てる!」と徐々に“捨て魔イズム”を刷り込み中。先日、Tシャツを何枚か買い込んでたんすが一杯になったので、今日はDにも洋服の整理を強制。結果、半分ぐらいのTシャツにさようならを告げることとなった。たんすも部屋もスッキリ。うれしー。
ちなみに私たちが着なくなった洋服は、また誰かの元で役に立ってくれることを願ってリサイクルに出す。“物を捨てる”という罪悪感にも駆られないし一石二鳥。

作業を終えて、出勤前のお昼ごはんには水炊きを作った。といっても2人やし、大きめの片手鍋程度の量。私は各種ある鍋のなかで水炊きが一番好き。ポン酢で食べる、クタクタになった白菜などサイコー。Dはあまりポン酢のファンではなかったらしく、韓国の甘辛ソースで食べていたけど、水炊き自体はDにも好評。「毎日でもいけるよ」とのこと。私も毎日でも大丈夫なぐらいなので、先日のやみつきキャベツに続いて、我が家の定番メニューになること間違いなし。
Dの夜ご飯は先日仕込んだ餃子。タレも作れるようになったし、焼き方もマスターした様子。いいことや。私のわかる範囲で、もっと“日本のおウチごはん”を教えていかないと。

それにしても。
和食を心がけたり、衣替えといった日本の風習に沿うようなことなど、ほんのちょっとのことでも“日本らしい”ことをしたら自分が潤うのを感じる(オーストラリアには衣替えという概念がない)。多少オーストラリアナイズドされてはいても、やっぱり日本人なんよねぇ。桜の季節とお正月は異様に日本が恋しくなるんだけど、今はその時期なのかも。
あと2週間強で日本。待ち遠しいなぁ。
コメント

気力消耗の休日

2013年04月14日 23時05分27秒 | Weblog
本日オフ。特に予定なし。掃除も昨日だいぶ頑張ってやったので、今日はちゃちゃっと片付けたら終了。「何をして過ごそうかな~」と考えた結果、市場を冷やかしにホーンズビーまで出かけることにした。
ホーンズビーという街はうちの田舎町とシドニーのちょうど中間点あたりにあり、アジアンスーパーがあるので月に1~2度行くところ。前回週末に行った際、大型ショッピングセンターの前に市場が出ていた。そこでいろんな香草の苗を売っており、それを見るのが今日の目的。
しかし。結果から書くと何も手に入らず。なぜなら市場は土曜日オンリーだったので。日曜日はやってないと知らなかった。無念。しそが買いたかったなぁ。次回に期待。

ところで。
ホーンズビーまではいつも電車で行く。ウチから最寄り駅まで余裕を持って30分。そして電車に揺られること40分。計70分の小旅行。しかし今日は天気もいいし、先日車を検査してもらって「まだまだ大丈夫」と太鼓判を押してもらったところだったので、なんとなく気が向いて車で行くことにした。
もうロートルの部類に入る97年製の三菱マグナ。高速に乗るまで小さな山を登るんだけど、エアコンを入れたままではスピードが出ないのでいちいち点けたり消したり。高速でもアップダウンのある山間部を走っていくため同様。いきなり故障したりしたら怖いので、ルールを守って安全運転を心がけている。
私はあまり日本では運転したことがないから比べることはできないけど、こちらの人は怖い運転をする人が多い。遅い車を抜かすのは当たり前やけど、車線変更も強引やいし、また規定速度で走ってるのに後ろをビタビタに付けられることも多々(そういう場合はわざとゆっくり走る)。今日などは、私がちょうどサイドミラーの死角に入っていたらしく、左斜め前の車がいきなり車線変更。思いっきりクラクションを鳴らしたら、余計に勢いを付けて前に入ってきた。危なかったなぁ。

実は私は車の運転が好きではない。今日は行きも帰りも混むことなく基本的にはスムーズな運転。だけど久しぶりに長い時間運転して、改めてそのことを確認。他の車の動きに注意を払ったり、車の調子を気にしたり、自分の運転技術を心配したり、とかなり疲れた。横に乗せてもらっている方がなんぼかラク。我が家からホーンズビーまでは約一時間で、電車より少し早いだけだった。次回からはまた電車で通うとしよう。

運転疲れに加え、せっかく買い物に行ったのに目的の市場はなく、また大型ショッピングセンターではこの季節に着れるトップスを探したけど戦利品ゼロで、欲求不満のたまる結果になった(今のオーストラリアのファッションはまったく私の好みではなく、買う気満々で見てまわっても空振りに終わることが多い)。なので帰宅後、夕食までダラダラ。目新しいことをして気分転換にはなったのは良かったけど、中長距離運転による気分転換はしばらくナシでいいかなぁ。

横に乗っていただけのくせにDも「疲れた」と連発。「なんで疲れんの? 座ってただけやん」と言ったら「君と一緒に他の車に注意を払っていたし、日本語で悪態をつく君をなだめるのに忙しかったんだよ」とのこと。なんじゃそれ。そして夕食までソファでゴーゴーといびきをかきながら寝ていた。
ちなみにDは、昔免許を持っていたけど運転が好きじゃないので免許の更新しなかったという、車社会のオーストラリアにおける変り種。嬉しくない変り種。早くDに運転免許を取ってもらわないと。

私も食後にテレビを見ながらちょっとウトウト。明日は午後シフトなので夜更かしオッケーやけどそんな元気もなく、さっさとシャワーを浴びて、11時過ぎの今、寝る準備バッチリ。若くないのねぇ。
明日からは4連勤。疲れても気分転換はしたので、また頑張って働くとしよう。
コメント

グダグダな仕事

2013年04月13日 23時08分04秒 | Weblog
本日午後シフト。
寝起きにボーっと携帯電話をいじっていたら、日本の地元で地震のニュース。あわてて実家に電話をしたら不機嫌そうな声で母が出た。「大丈夫やったん?」と聞いても「うん」と言ったきり会話にならず。どうやら二度寝をじゃまされて面白くなかったらしい。早々に電話を切った。後からちゃんと聞いたことには何事もなかったみたいでとりあえずは良かった。ほかに被害に関して情報があまり入ってこないので何とも言えないけど、甚大な被害が起こってないことを願うばかり。

さて。
病院に着いて、いつもどおり一般病棟で働き始めたら「ごめーん、今日、精神科やった」とボス。「わかりましたー」と早々に病棟を移動。着いてみると、数週間ぶりの精神科はなんだかもう別の顔で、“部外者感”たっぷり。知らない患者さんが増えているせいもあって、正直なところ少々居心地が悪かった。でもまぁ、たまにしか行かないとこんなもんよね。
私が研修をしていたころから入院している患者さんの状態が、以前に会ったころよりも悪くなっていて胸が痛んだ。コロコロと鈴のように笑う人だったのに、今日は表情に感情が乏しく、話し方もダルい感じ。他のスタッフに聞いたところ、ここ数週間ずっとこんな感じらしい。心の病気は人によって治療法が違い、正解がない。早く彼女に合った良い治療法が見つかるといいなぁ。

昨日は休み明けの勤務でグダグダ。今日は久々の精神科でグダグダ。決して手を抜いてはいないけど、空回りをしていた2日間だった。明日はお休み。そして4連勤が待っている。明日はちょっとゆっくりしよ。
コメント

出遅れた

2013年04月12日 22時41分05秒 | Weblog
本日午後シフト。午前中はジム、洗濯、食事の支度。

先日、シドニーに出た際、餃子を仕込もうとニラを2束買っていた。ニラは普通のスーパーでは手に入らない。なのでアジアンスーパーに行ったときにニラと餃子の皮を買うのが決まり。
ジムから戻ってシャワーを浴びて、11時から調理開始。仕事に行く支度を始める12時半までに終われるかしら?というような時間。12時になって餡を皮に包み始めたんだけど、結構な量を作ったので12時半に包み終わっても食べる時間がない。ということでDに焼いてもらうことにした。Dはお腹が空いてないというのでとりあえず私の分だけ。焼きあがって、お味噌汁も温めてもらって、ごはんもチンしてもらったけど、私はまだ餡を包んでいる状態。早くしなきゃ!とせっせと手を進めていたら、横でDがバクバク私の餃子を食べていく。「ちょっと!? お腹空いてないんでしょ?」と言っても「ちょっと味見」と進み続ける箸。大好きな餃子が~!!と急いで包み終えて、餃子早食い競争(!?)に参戦。しかし出遅れは取り戻せず、半分以上は食べられてしまった。コノヤロー。作り起きは隠しておかないと。

さて。
3日ぶりの出勤。勘が戻るのにちょっと時間がかかって、エンジンがかかりだしたのは6時を回ってから。最初の4時間ほどは、手を抜いていたわけじゃないけど、作業の要領がよくなかった。反省。明日も午後でおそらく同じ患者さんを担当することになるやろうから、少しはマシにできるといいんやけど。
そういえば、今週・来週はずっと午後勤務の予定だったけど、来週2日間が夜勤に変更。夜勤は好きじゃない。でも日本に帰っている間の2週間は基本給しかもらえないので今のうちに小銭稼ぎ。いつもアテにされるのはイヤやけど、こういうときはありがたい。

先ほど帰宅。
この頃、わりと家事を手伝ってくれるD。出かける前に2つのことをお願いしていた。1つめは洗濯物を取り込むこと。2つめは台所をきれいにしておくこと。1つめは細かく支持を出したせいかきちんとやっていてくれた。しかし2つめのキッチンの掃除は、私が出かけるときとまったく同じどころか、晩御飯に餃子を焼いた形跡が追加されている。
疲れて帰ってきて汚れた台所を見るのもいややし、帰ってすぐに言うことがお小言というのも面倒くさい。なので先ほど文句を言った。「後でやる」とすねていたけど、どうなることやら。

ジョギングと筋トレ、そして仕事でもうくたびれた。Dはほら穴で自分の作ったゲームが面白いと自画自賛しながら笑っている。そんな気味の悪い旦那はほうっておいて、もう寝るとしよう。即寝の予感やわー。
コメント

実りある休日

2013年04月11日 21時52分58秒 | Weblog
3連休最終日。いろいろと予定が入っていた。

まずはD用事でお役所へ。先日の手術の保険料の件で問い合わせ。
私は彼を待つ間に、役所から近くにある交通局らしきところで車の登録手続き。
オーストラリアは州が変わるとナンバープレートだけではなく運転免許証も変えなくてはならない。現在私が持つ、クイーンズランド州で発行された運転免許証でもオーストラリア全土で運転できるので基本は問題がないけど、何かと身分証明の提示を求められるオーストラリアでは、写真と現住所が載っている運転免許証を示すのが一番手っ取り早く、これまで持ってないせいで何度か不便をしたことがあった。ニューサウスウェールズ州での暮らしも予想より長くなりそうだし、クイーンズランド州での車両登録が今月いっぱいで切れるので、これを機にすべてをニューサウスウェールズ州のものに切り替えることにした。
本当は期限が切れるギリギリまで待ってから変更しようと思っていたけど、昨日のお役所訪問の経験から交通局でも何を言われるかわからんと思い、ちょっと余裕を持って動くことに。すると案の定足りない書類が数件。なので今日は車両登録変更完了せず。やっぱり早めに行動に移しておいてよかった。

交通局を出た後は不動産屋へ。元階下の住人ともめた際、現在の契約が終了した時点で双方ともに退室してもらうと言われていたけど、私たちは契約の延長をしてもらうことができた。結果的に元階下のみが退去となった理由は、揉め事は双方に非があるものの、元階下の私たちに対する態度や行動が不動産屋としても喜ばしいものではなかったことと、彼らが長く住んでいたため家賃が安価のまま継続しており、この際新しい賃貸人に入ってもらってそのついでに賃貸料を上げたかったのではないかと想像する。
まぁ、そんな推測は置いておいて、とりあえず契約延長手続きのために不動産屋へ。そこで働く人たちはみんな事情を知っており、「今は住み心地がいいでしょー(笑)」とネタにするほど。当時はストレス満載の日々。今はこうして笑い話にできるのが嬉しい。

不動産屋の後は2週間に一度のガッツリ買い物。とはいえ、昨日市場で野菜を買い込んでいたので、日用品と少々のお肉を買った程度だった。あとはパンと牛乳と卵を買い足す程度でやりくりする予定。

帰宅後は車両変更に伴う書類の取り寄せであちらこちらに電話。それに加えて移民局に電話して旅行許可ビザの確認。昨日の窓口のオニイチャンが言ったこととはちょっと違っていて、万が一旅行がキャンセルになったり、旅行前に私のような状態の人で配偶者ビザが下りたりする可能性があるので、出国の2週間前にならないと審査は始めないらしい。前回同じビザをブリスベンで申し込んだ際はその日のうちに旅行許可ビザが下りた。同じ移民局でも都市によってやり方が違うのだと初めて知った。何はともあれ、果報は寝て待て状態。とりあえず安心。
こんな感じで午後からは電話にずっとかじりつき。実際先方としゃべる時間はほんの5分ほどだったりするのに、待たされる時間が半端ではない。車両登録の書類に関しては10分ほどでつながったけど、移民局は40分待った。やれやれ。

それからジムで一汗。今日は5キロ半走った。6キロまでもう少し。ゴールは10キロ。

夜ごはんはD大好き照り焼きチキンに加えて、やみつきキャベツ、シメジと豆腐のお味噌汁、ごはん。先日買ったたくあんときゅうりの漬物、しそ昆布も食卓に並んだ。このところ和食テイストのメニューを心がけているんだけど、とどのつまり、味噌汁とごはんがあれば和食っぽくなることに気づいた。Dもこの状態が気に入っているようなので、しばらく継続予定。私のお腹も嬉しい。

こんな感じでなかなか実りのある連休最終日だった。満足。昨日はブータレてたけど、終わりよければすべて良し。
明日は午後シフト。ゆっくり眠れるのでうれすぃー。
コメント