#半分青い モアイ像からの田辺さん、からの扇風機という強引な流れ、けっこう好きだ。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 08:31
【透明なゆりかご】今夜10時、第9回『透明な子』放送です。まずHPのあらすじをご覧下さい。耐えられないとお感じであれば、視聴を回避して頂いても構いません。ただ、観てくださった方には、確かなものをお届けします。全出演者,スタッフ,思… twitter.com/i/web/status/1…
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月14日 - 12:00
あれはスイングじゃないのか? じゃなきゃ、自ら当たりにいったのか、避けられないヘボかって思う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 20:32
三嶋投手、スリーボール先行からよく抑えた! それにしても、あのジャッジは無いわ。パットン投手、この悔しさを明日以降のピッチングで跳ね返そう!
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 20:48
山﨑投手、ナイスピッチング! 波乱はあったけど #ベイスターズ 勝ち切った!
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 21:09
#透明なゆりかご 痛々しさだけでなく、どこか複雑な気持ちで視た。通勤途中に見かける小学生を可愛らしいと思うことがある。だからといってその子をどうにかしたいとは思わない。それは、自然と思わないのか思う気持ちを抑えているのか…と、そんなことを考えていた。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 22:59
#透明なゆりかご 恐怖で人を支配するというのは許せない。そして、自らの要望を知識を持たない子どもに向けるのも許せない。レイプシーンには、それが作品だとわかっていても嫌な気持ちになる。だから、そんなことを自分もしたくない…と、改めて思う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 23:26
【透明なゆりかご】第9回をご覧くださった皆さん、本当にありがとうございました。スタッフブログに今回の制作経緯を綴りましたので、良かったらご覧ください。「舞台ウラより#11」 nhk.or.jp/drama-blog/605… #透明なゆりかご #NHK
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月14日 - 22:44
今夜の #透明なゆりかご を視てからの混乱がまだ収まらないけど、子どもは守るべきものというよりは、対等な一人の個人だと考えるのがいいのかなと、今更だけど思う。自分がされたら嫌なことを弱い立場の人にするのは、その人を対等に見ていないからなのだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月14日 - 23:38