#NHK #おはよう日本 自民党総裁選で石破氏に地方票が議員票と比較してより多く集まった要因について「バランス感覚」とか「同情」とかと解説しているけど、長期政権や傲慢さに対する批判という最もらしい理由は伏せなければならないのだろうか…
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 07:08
この引用したツイートをRTして
— レジスト (@yatoukyoutou555) 2018年9月21日 - 07:33
#拡散希望
twitter.com/kentaro_s1980/…
朝の三田線には乗りたくないな…
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 08:42
「男の生き様」などと言って大臣辞任した後、「睡眠障害」を理由に国会欠席を続け、「絵に描いたような斡旋利得罪」を検察が不起訴にした途端、政治活動再開したような人に、偉そうなことを言わせるべきではない。⇒【自民党・甘利明氏が石破元幹事… twitter.com/i/web/status/1…
— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2018年9月21日 - 12:36
「常識逸脱」、「偏見と認識不足」という新潮社のコメント。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2018年9月21日 - 18:20
ぼくを含め、多くの人がずっと「これはまずいよなあ」と思いながら我慢したり、沈黙していたことが、今回の『新潮45』の件で、限界を超えた感がある。
新潮社の最良の部分は、変わら… twitter.com/i/web/status/1…
#DAZN で #ベイスターズ vs #ドラゴンズ の試合を、そして #加賀繁 投手の引退セレモニーを視ている。にわかファンだから彼のことをよく知らないけど、こんなに素敵なセレモニーとともに見送られる彼の次のステージが輝かしいものになることを願う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 21:03
涙する宮﨑選手と、彼を気遣うロペス選手の姿が涙を誘う。そして、加賀投手を囲むチームメイトの姿に #ベイスターズ の温かさを感じる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 21:15
涙の後に #宇崎竜童 さんのライブか! ブルーライトの海でロックする竜童さん、カッコいい!!
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 21:22
#透明なゆりかご 最後まで丁寧に「命」を描いた、命を見つめた作品だった。灯里にかけたアオイの言葉は自分に対してのものだと思えた。そして、久しぶりに訪ねてきた陽介に励まされる由比先生の姿に涙が止まらなくなった。心に響く作品をありがとうございました。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年9月21日 - 23:03