ウルトラマンのお面を着けた子どもがいたのでスペシウム光線を放ったら、手を振って見送ってくれた。厳密には放たれる方だったけど…
おはようございます。今日もみなさんにとっていい一日でありますように(^.^)
所沢と言えば「狭山そば」だけど、今日は食べるなら帰りにしよう。それにしても、蒸し暑い。 pic.twitter.com/GOHpbKe7gg
上履き、忘れた… pic.twitter.com/dz588PkRt7
茨城チーム、負けてしまった。
千葉=柏はサマーリーグの勢いをそのまま持続していた感じだった。
リヴァーレはいい感じでシーズンを迎えられたらと願う。
リヴァーレのみなさんを見送り、会場に戻った。Cコートは群馬vs山梨の「地銀対決」で異様な盛り上がりを見せている。
目の前のコートでは少年女子の埼玉県チームが練習を始めている。ところで、監督をはじめほとんどのメンバーが細田学園の中、市立川越高校から一人だけ加わっている小泉選手が気になる。ひさえさんの後輩だね。
群馬、勝ったね! 山梨も頑張った!
BTMU等も加わり「バンクリーグ」とかもいいかもしれない。
少年女子埼玉県チームの応援、メガホンを通じ歌声が響く。唄っていいなあ #オモコー
小泉選手、いいね! 山梨チームも粘ったけど、埼玉チームが振り切った。さて、切りのいいところで会場を後にしよう。残念だったけど。
@990119T はい。応援が足りずごめんなさい。開幕に向けて仕切り直しを期待しています。内瀬戸ちゃんの応援、よろしくお願いします(^^)
@990119T 開幕前の負けですから、国体に出ない分も調整に当てて、いい状態で開幕を迎えられると思います。
英霊に尊崇の念と繰り返す政治家は、戦死者がどんな思いで死んでいったか、想像したことはあるのだろうか。死はすべて非業の死であり、無念の死だったはず。死者を慰めるためには、彼らを非業の死に追いやった指揮官、指導者の責任を追及することが不可欠のはず。責任を曖昧にして死者を美化するな
ニュースを少し視てから女子バレーワールドカップにチャンネルを変えた。全日本はテレビで視るくらいがいい派だけど、代々木第一体育館がほぼ満席の様子は嬉しい。
木村沙織選手のサービスが冴えている。
永ちゃんの言葉を借りて「やっちゃえ、サオリン」という感じだろうか。
少女と少年の死の「原因」が深夜の外出であると本気で考える人が、釣りではなく本当に存在するのであれば、その人たちは「夜出歩くと鬼に食われる、○○婆にさらわれる」といった、出来事の成り行きを妖怪やカミサマの仕業ととらえるアニミズム的な信仰世界に生きている、ともいえないだろうか。
プレー中の選手の心拍数を出すのってどうなんだろう。コートサイドに松岡修造さんがいたら、彼の心拍数と周囲の温度を知りたいと思うけど。
つまり、論理的に原因といえること(このたびのケースは極悪人の犯罪)を客観的に見ることがなく、原因は禁忌を犯したバチである、と成り行き全体を眺めようとする。だから、親の身になれとか、成長における家出の一種の重要性を考えてみろといった言葉は通じない。まあ「蒙昧」ということではある。
順番が逆なのだと思う。このたびのような例が残念ながら積み重なって、カミサマや妖怪と、それにまつわる禁忌ができる。禁忌は現代では常識といった言葉で呼ばれるのだろうが、人間は禁忌を犯さないことを目的に生きている、わけではない。そこの順番というか、本末が。
木村沙織選手のショートカットに対する支持率はかなり高いようで、後れ馳せながら僕もここで支持を表明します。
宮下遥選手のトスから長岡望悠選手がバックアタックを決めたシーンは、点を取ったという以上に嬉しい。
アルゼンチンのチャレンジは失敗で試合終了か。この試合からリオへの道が開けるかはわからないけど、チームの雰囲気は良さそうなので、リオが近づいたことは間違いないだろう。明日以降、コート上で迫田さおり選手が笑顔を輝かせる姿が視られたらと思いながらチャンネルを変える。