06:51 RT from Twitter for Android
キャッシュモブ。昔のテレビ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』を思い出しました。番組で「ここに来れば幸せになれる」と何でもない小さな商店街を取り上げ、みんなが集まって盛り上がっていました。こんなことは、以前なら大マスコミしかできませんでしたが、今なら、私たちもできる。
(碓井真史 @ 心理学「こころの散歩道」さんのツイート)
06:57 from Twitter for Android
さっきから、サングラスをかけたひげおやじが、プレッシャーをかけているのかと思うほどすぐ隣に立っているので、イライラする。朝に会うタイプの人ではない。
19:46 from Twitter for Android
中目黒駅は、毎年のことながらかなりの人混みだ。
20:41 from Twitter for Android
今夜は毎年恒例(?)の、目黒川の夜桜を楽しんでいる。 pic.twitter.com/vBIH9W7O![](http://p.twimg.com/Apy6D1SCEAADv6L.jpg)
21:22 from Twitter for Android (Re: @hachimitu0803)
@hachimitu0803 さっきまで目黒川の夜桜を楽しんでましたが、あいにくの曇り空に、雨まで降ってきました。素敵な週末をお過ごし下さい。
21:36 from Twitter for Android
目黒川の夜桜。また来年も来よう…じゃなくて、また来週来よう。 pic.twitter.com/RuXD54Dc![](http://p.twimg.com/ApzGt1UCQAAUtG1.jpg)
21:44 from Twitter for Android (Re: @hachimitu0803)
@hachimitu0803 おばあちゃん、みなさんとのお花見を楽しみにしていらっしゃるでしょうね。この一年で貯まったお話を笑顔でしてあげましょうね。
by Kozy2inMarchen on Twitter
キャッシュモブ。昔のテレビ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』を思い出しました。番組で「ここに来れば幸せになれる」と何でもない小さな商店街を取り上げ、みんなが集まって盛り上がっていました。こんなことは、以前なら大マスコミしかできませんでしたが、今なら、私たちもできる。
(碓井真史 @ 心理学「こころの散歩道」さんのツイート)
06:57 from Twitter for Android
さっきから、サングラスをかけたひげおやじが、プレッシャーをかけているのかと思うほどすぐ隣に立っているので、イライラする。朝に会うタイプの人ではない。
19:46 from Twitter for Android
中目黒駅は、毎年のことながらかなりの人混みだ。
20:41 from Twitter for Android
今夜は毎年恒例(?)の、目黒川の夜桜を楽しんでいる。 pic.twitter.com/vBIH9W7O
![](http://p.twimg.com/Apy6D1SCEAADv6L.jpg)
21:22 from Twitter for Android (Re: @hachimitu0803)
@hachimitu0803 さっきまで目黒川の夜桜を楽しんでましたが、あいにくの曇り空に、雨まで降ってきました。素敵な週末をお過ごし下さい。
21:36 from Twitter for Android
目黒川の夜桜。また来年も来よう…じゃなくて、また来週来よう。 pic.twitter.com/RuXD54Dc
![](http://p.twimg.com/ApzGt1UCQAAUtG1.jpg)
21:44 from Twitter for Android (Re: @hachimitu0803)
@hachimitu0803 おばあちゃん、みなさんとのお花見を楽しみにしていらっしゃるでしょうね。この一年で貯まったお話を笑顔でしてあげましょうね。
by Kozy2inMarchen on Twitter
お元気ですか?
夜桜…趣があってステキですね。
目黒川沿いの桜のお写真、毎年楽しみにしています。
そういえば、そろそろ小金井公園とかの桜祭りがあるのではないでしょうか?
ソチラはゆっくり楽しめる場所が沢山あって良いですね。
コチラはやっと向かいの山の桜が咲き始めました。
夜は月明かりにボンヤリ桜が照らされて、そこだけ明るいです。
が、夜は熊や猿が出て危ないので今年も窓越しに楽しむ夜桜になりそうです。
まだ夜風が寒そうですが、お風邪など召しません様に…
お花見のお話、楽しみにしています。
では。
こちらこそご無沙汰しております。
桜は短い間だけしか楽しめませんが、お金と時間に余裕があれば、日本列島を南から北まで桜前線と共に旅をしてみたいですが、今は夢のまた夢ですね。
確かに都内には桜の名所は多々ありますが、それはたまたま多くの人に知られているから「名所」となっているのであって、日本各地には名も知れず咲き誇る美しい桜があちこちにあります。そんな桜を愛でる楽しみを味わって下さい。
明日もまた桜を探してあちこち歩いてみたいと思いますので、お楽しみに(^^)