「亀戸天神参道~境内へ」
「亀戸天神」の参道から中に入りました。
鳥居様の前にも「葛餅の船橋屋」がありました。その向え側には”べっ甲飴”のお店もあります。
見事な鳥居様です。
そして鳥居様の脇には梅の木が見頃を迎えていました。
鳥居をくぐると橋があります。なんとも風情がありますね。
この橋の上から亀戸天神の全体が一望できます。
なにやら梅の花の香りが漂ってきました。
境内をゆっくりと散策します。
境内の様子は、また、明日です。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
- 悠くんママ2/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo