「亀戸天神社 境内 その1」
梅の花が満開です。
一足早い”お花見”をどうぞ!
歌舞伎役者10代目「岩井半四郎」寄贈の紅白梅の木です。
本殿まではまだ距離があります。
本殿手前には学問の神様「菅原道真公 5歳の像」がありました。
道真公が5歳の時にこのような和歌を詠まれたそうです。
「美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある」
「亀戸天神の本殿」に着きました。
本殿のまわりの様子はまたまた明日へ続くです。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
- 悠くんママ2/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo