@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

ビデオカメラ

2009年01月17日 | ○○な話

家人が昨年の秋頃からビデオカメラが欲しいと言ってました。

昔、我が家にもSONYのハンディーカムがありましたが、撮ったビデオはその時限りでほとんど再び観る事もなく棚の中に陳列されています。

結局、そのハンディーカムはあまり使わないのでハードオフへ持って行った気がします。

従って、私は買う事に反対していたのですが、NETで見つけたその商品を余程気に入ったらしく、ついに年も押し迫った暮れに購入しました。

本当は正月休みに使おうと思っていたらしいのですが、先日、その商品がようやく届きました。

その家人が待ちに待っていた商品が、これです。

 

パッケージの裏書には英語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語・日本語で性能が書かれていて、結局、どこの製造メーカーかよく判りません・・・

 

梱包の中身は、ビデオ本体とバッテリー、イヤホン、付属ケーブル、付属ソフト、各国の言葉で書かれた説明書など

そして、おまけで付いてきたのは、口が二重になったビニール袋!

うたい文句では防水ポーチらしいです。

冷蔵庫で食品を保存するフリージングパックに似てますが・・・。

これで防水? ホントかな?

ビデオの本体がこれ。

前面                背面
 

NET通販の売り文句は

★防水ポーチ付き世界最薄小型最軽量
多機能ハイビジョンデジタルビデオカメラ HD6TTnano


記憶媒体SDHCカードで、もちろん本体には付属していません。

本体のスペック

解像度:3744×2808(11Mピクセル)
デジタルズーム:8倍
ムービー解像度:HD720P
LCDモニター:2.5インチ


家人がこの商品気に入った理由が、ムービー撮影に加えて、写真撮影、MP3再生、PCカメラ、フォトフレーム付きなど多機能である事です

そして最大の理由は値段が安い事!!

この性能でネット価格:49,800-

今だけセール価格の17,800-!!

確かに安い!! 

しかし、ネット価格の定義が良く判りませんが・・・

 

持ってみると、本当に軽くて小型。 

胸ポケットにも入る大きさです

全ての操作は背面に並んだボタンで片手で出来ます。

ちょっとした旅行には確かに良いかもしれません。

でもこれ位の性能の商品はどこか他でも見たような・・・

電話機能が付いていない携帯電話!?

家人はこのビデオを持って”梅の花を撮りに行こう!

家の近所の梅の名所をNETで検索し始めました・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする