ど根性大根に続いて、ど根性ぶどうなるものがニュースで話題になりました。
実は我が家にもあるんですよ~
これ↓
どこから生えているかといえば・・・
ご覧の通り。
土ではありません。
コンクリートの割れ目です。
もう何年たつかなあ。
毎年実が生るので、ジュースやジャムにします。
そのままでもそこそこ甘いのですが、種があるのでちょっとめんどくさい。
おとーさんと子どもは食べてます。
以前ワインに挑戦しましたが、カビがはえて失敗。
このぶどう、6年前まで両親が住んでいた家にあったのと同じなのです。
たぶん、そのぶどうを食べたとき種をぷっと捨てて、それがこんなふうに大きくなったのでしょうね(両親の家はすぐ近くでした)。
ぶどうを植えているお宅では、肥料をやったり袋をかぶせたりするのでしょうが、我が家のはほったらかし。
肥料だって、どこにやっていいのか、わかんないし・・・。
手入れといえば、秋に剪定するくらいかな。
(剪定しないと、我が家はぶどう覆われて、ぶどう屋敷になってしまう)
ブルーベリーは鳥に狙われるのに、意外にぶどうは被害を受けたことがありません。
ときどき道行く人が「えっ、こんなとこにぶどう!?」と驚いて行かれるくらい。
テレビでど根性ぶどうということで映ったとき、「え~この程度」と笑ってしまいました。
ニュースになっても困るので、みなさん、ヒミツですよ~。
実は我が家にもあるんですよ~
これ↓
どこから生えているかといえば・・・
ご覧の通り。
土ではありません。
コンクリートの割れ目です。
もう何年たつかなあ。
毎年実が生るので、ジュースやジャムにします。
そのままでもそこそこ甘いのですが、種があるのでちょっとめんどくさい。
おとーさんと子どもは食べてます。
以前ワインに挑戦しましたが、カビがはえて失敗。
このぶどう、6年前まで両親が住んでいた家にあったのと同じなのです。
たぶん、そのぶどうを食べたとき種をぷっと捨てて、それがこんなふうに大きくなったのでしょうね(両親の家はすぐ近くでした)。
ぶどうを植えているお宅では、肥料をやったり袋をかぶせたりするのでしょうが、我が家のはほったらかし。
肥料だって、どこにやっていいのか、わかんないし・・・。
手入れといえば、秋に剪定するくらいかな。
(剪定しないと、我が家はぶどう覆われて、ぶどう屋敷になってしまう)
ブルーベリーは鳥に狙われるのに、意外にぶどうは被害を受けたことがありません。
ときどき道行く人が「えっ、こんなとこにぶどう!?」と驚いて行かれるくらい。
テレビでど根性ぶどうということで映ったとき、「え~この程度」と笑ってしまいました。
ニュースになっても困るので、みなさん、ヒミツですよ~。
これぞ、元祖ド根性ブドウともいうべき貴重な天然記念物的植物ではありませんか。いや~、びっくりしたなー、もう!
これは間違いなくニュースになるね。TVで汗かきながらインタビューに答えているくっちゃ寝さんのご主人を見てみたい気がする(笑)
ニュースになっても、テレビカメラに向かってにこやかに話せるようなおとーさんじゃないから。
首から下だけ映して、音声変えて、って何か悪いことした人みたいやね(すっかりその気でいる)。
こういうことって、全国各地でよくあることと思うんだけど、大げさなニュースになってしまうこと自体がなんだかねえ・・・。
枯れてしまった大根の再生に、あんなに一生懸命になるのもどうかと思うけど。
我が家のぶどうはひっそりと育てることにしますよ。
例の「ド根性ブドウ」報道されたのは多分私の地元だと思います。でも「ド根性大根」同様メディアで集まる人の中には、無神経な人もいて、ちぎったり、抜いたり。ということが予想されます、そんな中でしっかり育った[くっちゃ寝]のブドウに関しては大きな話題にならずに、しっかりと育つことを祈ります。
コメントありがとうございます。
そうですよね、ど根性ぶどうはニュースになったあとで、心ない人に実を盗られてしまったんですよね。
我が家では道行く人が、「大きくなったねえ」と声をかけてくださいます。
最近鳥に狙われ始めたので、おとーさんが今日収穫しました。
去年剪定を失敗したらしく、今年は例年の半分ほどでしたが・・・。
濃縮ジュースが1本くらいは作れるかなー。