ローカルの富田林市が一躍にして有名に成りましたで。
富田林警察署の面談室から拘束中の容疑者が逃走。
テレビの報道でご存知だと思いまっけど今日で1週間が経過。
8月12日・日曜日の午後11時ごろにニュース速報!
(富田林 マンホールの蓋)

お盆で家族団らんを楽しんでいた大阪府民には寝耳に水!
署員は犯人が逃走してから1時間半も気が付かなかったとか。
犯人が富田林警察署を脱走して約9時間後の発表ですわ。
それにしても、お粗末な富田林警察署の不始末でんがな。
3000人の警察官を動員して全国に指名手配したとか。
(大阪府警本部 庁舎)

赤い自転車に乗って北へ逃走したとの報道が13日に発表。
北と言えば鉄ちゃん爺やの住む羽曳野市の方角になりまぁ。
土地勘に詳しい犯人はおそらく国道170号線などを
走らず、抜け道の東高野街道か石川河川敷を逃走のはず。
逃走してから1時間半もたって警察は気が付いたとか。
(東高野街道 富田林市付近)


(石川の河川敷)


どちらを走ったのかは想像の域でっけど、東高野街道かも?
一部が南行きの一方通行区間もあり監視カメラも少ないはず。
富田林市からの追跡にも民家が多く存在しているので路地に
逃げ込めば警察車両を回避できるような旧道ですわ。
逃走を初めて約30分ぐらいで我が町の羽曳野市に入りまぁ。
マスコミでは約7kmとの発表でっけど実際は5kmチョイ。
(赤い自転車)

これは内の奥さんの自転車なので念のため。
犯人が逃走に使った自転車ではないですよ。
(国道170号線への合流地点)

(東高野街道 画像の左側 国道170号線 画像の右側)

おそらく8月12日の午後10時前後に鉄ちゃん爺やの
自宅の裏側を通過したのは確実でっしゃろな。
国道170号線を走るのは危険と考えたはずですわ。
国道170号線を約300mほど北上して左折。
(羽曳野市で 脇道への進入路)

テレビで中継されたのでご存知の石碑かも?
8月14日にここから数10m入った民家の前に
赤い自転車が放置されていたとの届け出が。
(白鳥陵への参拝道)

実はこの國津170号線の反対側にスーパーの管理する
撤去自転車の置き場が有り約150m前後ですわ。
鉄ちゃん爺やの想像では赤い自転車を乗り捨てて
自転車置き場から別の自転車で松原市方面へ逃走?
(8月13日 夜の犯行現場)

犯人は大胆にもバイクで羽曳野市の放置場所に戻ってきて
まだ赤い自転車が、気づかれてないのを確認したと思いまぁ。
そして通過する若い女性をバイクで追いかけて約150m先で
逃走後に初めての、ひったくりをしたような監視カメラ画像が。
鉄ちゃん爺やが散歩したり、図書館へ行く自転車道なんですわ。
車がすれ違うにも、ぎりぎりの、道幅だと考えますんや。
だからパトカーなどが通過するの見たこともおまへんわ。
(日本武尊 白鳥陵)



昼間は古市古墳群を巡る方も増えましたけど、夜は寂しい道。
付近には街灯も少ないし、女・子供の一人歩きは危険かも。
赤い自転車が放置されていると届が出たのが8月14日の朝。
(近鉄南大阪線)

8月13日から近鉄南大阪線に警察官を多数投入するも
犯人は電車に乗った形跡はみられないとの事。
松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市の 南河内4市の
抜け道を詳しく把握している犯人は、自転車やバイクで
検問の網を潜り抜けて、今も逃走してますんや。
(大和川の流れ)




犯人は8月14日から8月15日の夜には大和川を渡り
大阪市内で3軒のひったくり続けてたようでんな。
大阪府警は約3000人を動員して捜索してまっけど
犯人に翻弄されて、足どりすら掴められないとの話。
(近鉄電車の 大和川橋梁)

惜しまれるのは8月13日の夜までに大和川に架かる橋を
全て封鎖しなかったのか、素人の私にも疑問が残りまぁ。
ここから大阪湾に至るまでの車や人が渡れる橋は全部で
12~13ぐらいのはずですわ。
そうして支流の石川も封鎖すれば大阪府の南河内に
犯人を、包囲できたはずなのに残念な結果に。
1週間が経過して大阪市内に潜伏か、もしくは
他府県に逃走したかすら、分からない事態に。
大阪府民には枕を高くして眠れない恐怖が続いてまぁ。
一日も早く逃走犯人を逮捕して欲しいんでっけど。
大阪府警始まって以来の不祥事でんがな。
ほな~ 今日はこれで、さいなら~♪
富田林警察署の面談室から拘束中の容疑者が逃走。
テレビの報道でご存知だと思いまっけど今日で1週間が経過。
8月12日・日曜日の午後11時ごろにニュース速報!
(富田林 マンホールの蓋)

お盆で家族団らんを楽しんでいた大阪府民には寝耳に水!
署員は犯人が逃走してから1時間半も気が付かなかったとか。
犯人が富田林警察署を脱走して約9時間後の発表ですわ。
それにしても、お粗末な富田林警察署の不始末でんがな。
3000人の警察官を動員して全国に指名手配したとか。
(大阪府警本部 庁舎)

赤い自転車に乗って北へ逃走したとの報道が13日に発表。
北と言えば鉄ちゃん爺やの住む羽曳野市の方角になりまぁ。
土地勘に詳しい犯人はおそらく国道170号線などを
走らず、抜け道の東高野街道か石川河川敷を逃走のはず。
逃走してから1時間半もたって警察は気が付いたとか。
(東高野街道 富田林市付近)


(石川の河川敷)


どちらを走ったのかは想像の域でっけど、東高野街道かも?
一部が南行きの一方通行区間もあり監視カメラも少ないはず。
富田林市からの追跡にも民家が多く存在しているので路地に
逃げ込めば警察車両を回避できるような旧道ですわ。
逃走を初めて約30分ぐらいで我が町の羽曳野市に入りまぁ。
マスコミでは約7kmとの発表でっけど実際は5kmチョイ。
(赤い自転車)

これは内の奥さんの自転車なので念のため。
犯人が逃走に使った自転車ではないですよ。
(国道170号線への合流地点)

(東高野街道 画像の左側 国道170号線 画像の右側)

おそらく8月12日の午後10時前後に鉄ちゃん爺やの
自宅の裏側を通過したのは確実でっしゃろな。
国道170号線を走るのは危険と考えたはずですわ。
国道170号線を約300mほど北上して左折。
(羽曳野市で 脇道への進入路)

テレビで中継されたのでご存知の石碑かも?
8月14日にここから数10m入った民家の前に
赤い自転車が放置されていたとの届け出が。
(白鳥陵への参拝道)

実はこの國津170号線の反対側にスーパーの管理する
撤去自転車の置き場が有り約150m前後ですわ。
鉄ちゃん爺やの想像では赤い自転車を乗り捨てて
自転車置き場から別の自転車で松原市方面へ逃走?
(8月13日 夜の犯行現場)

犯人は大胆にもバイクで羽曳野市の放置場所に戻ってきて
まだ赤い自転車が、気づかれてないのを確認したと思いまぁ。
そして通過する若い女性をバイクで追いかけて約150m先で
逃走後に初めての、ひったくりをしたような監視カメラ画像が。
鉄ちゃん爺やが散歩したり、図書館へ行く自転車道なんですわ。
車がすれ違うにも、ぎりぎりの、道幅だと考えますんや。
だからパトカーなどが通過するの見たこともおまへんわ。
(日本武尊 白鳥陵)



昼間は古市古墳群を巡る方も増えましたけど、夜は寂しい道。
付近には街灯も少ないし、女・子供の一人歩きは危険かも。
赤い自転車が放置されていると届が出たのが8月14日の朝。
(近鉄南大阪線)

8月13日から近鉄南大阪線に警察官を多数投入するも
犯人は電車に乗った形跡はみられないとの事。
松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市の 南河内4市の
抜け道を詳しく把握している犯人は、自転車やバイクで
検問の網を潜り抜けて、今も逃走してますんや。
(大和川の流れ)




犯人は8月14日から8月15日の夜には大和川を渡り
大阪市内で3軒のひったくり続けてたようでんな。
大阪府警は約3000人を動員して捜索してまっけど
犯人に翻弄されて、足どりすら掴められないとの話。
(近鉄電車の 大和川橋梁)

惜しまれるのは8月13日の夜までに大和川に架かる橋を
全て封鎖しなかったのか、素人の私にも疑問が残りまぁ。
ここから大阪湾に至るまでの車や人が渡れる橋は全部で
12~13ぐらいのはずですわ。
そうして支流の石川も封鎖すれば大阪府の南河内に
犯人を、包囲できたはずなのに残念な結果に。
1週間が経過して大阪市内に潜伏か、もしくは
他府県に逃走したかすら、分からない事態に。
大阪府民には枕を高くして眠れない恐怖が続いてまぁ。
一日も早く逃走犯人を逮捕して欲しいんでっけど。
大阪府警始まって以来の不祥事でんがな。
ほな~ 今日はこれで、さいなら~♪