鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

新型コロナワクチン  第1回目を接種!

2021-05-29 15:38:55 | 雑記帳
我が街では4月22日からネットと電話で予約が始まり
集団接種が5月25日からスタートしましたんや。

会場まで我が家から3kmぐらい離れているので
娘の仕事休みを考慮して金曜日の予約日をインプツト。

5月28日(第1回目) 6月18日(第2回目)

年寄りなので、ご丁寧にもハガキが届きましたで。

(コロナワクチン接種 予約日時)


集団接種会場は同じ街に住みながら初めての訪問ですわ。

屋内スポーツセンターと図書館が有ることは知ってまっけど
約3kmぐらいは離れてるんで訪れる機会がおまへんでした。

(はびきのコロセアム 案内標識)


5月25日 ~ 6月11日  第1回目接種

6月15日 ~ 7月 2日  第2回目接種

土曜日と 5月31日及び 6月21日のみ休場

日曜日も接種が出来るのは好感が持てますかな。

市役所のHPによれば1日1015名を最大にして
15日間で15000人の接種を予定しているんだって。

6月1日からは我が街の多くの病院やクリニックでも
ワクチン接種が始まりますが、これはかかりつけ医の
患者さんが優先でワクチン数も限られているとか。

(はびきのコロセアム 入口へ)


肥満気味の後ろ姿の女性は、内の奥さんでおます。

市役所では無料バスなども臨時に運行して高齢者の
市民には集団接種を呼び掛けてるいるようでんな。

(集団接種会場の内部)


クラス別に30人~40人を、会場内で待機させて
5人~10人ずつ受付へ誘導する感じですかな。

ここで接種券と身分証明の確認だけがされまぁ。

(集団接種会場の内部)


手前から医者による問診を経て接種のコーナーが
奥に設置されているのが画像で分かりますかな。

集団接種会場に近い「城山病院」と「しまだ病院」の
医師と看護師が派遣されているとの情報でした。

私の通院する「藤本病院」は4月下旬に小さいながら
クラスターが発生して見送られたのかもしれまへん?

(コロナワクチン 予防接種済証)


(コロナワクチン 接種券)


接種券の一番右側の空欄に貼り付けてくれましたで。

これが次の第2回目の接種の際の確認事項になるはず。

(接種後 15分~20分 経過観察スペース)


簡単なアンケートの記入を依頼され無事に終わりました。

どうせ旅行会社や人材派遣会社のスタッフが裏方で常時
会場に詰めているはずで、スムースに捌けている感じでした。

(無事に接種を終えて 退場口へ)




こんな感じで第1回目のワクチン接種は無事完了でおます。

新聞やテレビによると高齢者のワクチン接種が380万人を
5月28日に超えたとのこと、鉄ちゃん爺やもその内の一人。

これで高齢者の接種率10%をやっと超えたところでっけど。

7月末までに高齢者の接種を終えると菅首相は強気でっけど
現在は一日で約40万人ぐらいのペース厳しいかもしれまへんで。

高齢者だけでも日本全国で約3550万人前後でっしゃろ。

ほな~ 今日はこれぐらいにして、さいなら~♪




ワクチン接種まで 10日待ち!

2021-05-19 16:53:07 | 雑記帳
我が街でのワクチン接種は4月22日から予約が始まり
集団接種は5月24日から開始と決まったようですわ。

医療機関での接種は6月1日から始まると聞いてまぁ。

そんな訳でネットから検索して5月28日に1回目を
三週間後の6月18日に2回目が予約できましたで。

郵送で予約券が着いてから30分以内で入力したもんで
世間で聞くようなトラブルはおまへんでしたけど。

(鉄ちゃん爺やの ミニトートバック)


大型家電店の粗品で貰った「りらっくま」のキャラクターでんな。

このキャラは埼玉県の越谷市に在るサンエックスという会社。

まだ「りらっくま」を発表前の平成13年に越谷の流通団地に
迷い込んで訪問先を地図で教えて貰ったことがおましたんや。

当時はまだ有名ではないが「にゃんにゃん何~」とか言う猫の
キャラクターなどが事務所に掲げられていたような記憶が。

「りらっくま」が売り出されたのは平成15年だったはず。

この会社は「りらっくま」で急成長したように思いまぁ。

(我が街の新型コロナ ワクチン接種券)




内の奥さんと続き番号になっているので、住民登録台帳から
ワクチン接種券はピックアップされたような感じでおます。

大阪府ではGW明けも感染者の高止まりが続いてますんや。

やや患者数が減り気味にも見えますが予断が許せまへん。

5月6日   747人   5月7日  1005人

5月8日  1021人   5月9日   875人

5月10日  668人   5月11日  974人

5月12日  851人   5月13日  761人

5月14日  576人   5月15日  785人

5月16日  620人   5月17日  382人

5月18日  509人   5月19日  
 

大阪府では自宅で療養中のコロナ感染者が1万5千人超とも。

医療機関に入院が出来ず自宅で亡くなる方も報じられてますよね。

入院率が10%とか聞きますと年寄りは感染して病状が悪化したら
まずは助からないと考えて置くべきかも知れまへんがな。

医療崩壊などと言いたくないが現場はそんな危機的な状態かも。

暗い話はこれぐらいにしておきまひょ。

(我が家の 玄関の飾り)


片側が生花でもう一方がアートフラワーでっせ。

画像から、どちらか区別はできまっしゃろ?

(こちらが 生花)


(こちらが アートフラワー)


内の奥さんと娘が合作で初めて作ったものなんですわ。

初めてにしたら出来栄え、まあ~ こんなもんでっかな。

(こちらも アートフラワー)




両方とも100均で買ってきた材料で合計が2千円弱だとの事。

まあ~ 二人で2日間もかかったので自慢にはなりまへんけど。

(我が家の庭から ブルーベリーの実が)




白い花が散るとすぐに実が育つのには感心しまんな。

さあ~ 昨年並みの数千個が収穫できかどうかは不明?

(我が家の庭の 芍薬の花)


(我が家の庭の 時計草)


芍薬の花は植えた記憶がないので小鳥が運んできたのかも?

ランタナの群生する中に、一輪だけ遠慮気味に咲きましたが
芍薬の花はさすがに目立ちますね。

今日はこれでお仕舞い  さいなら~♪