原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

2014年3月11日。

2014-03-11 | Twitter
あれから丸3年。

東京では昨年もその前も「祈りのカフェ」を行っていました。
仙台でも2回。

今年は舞台本番直前のため、
行うことができませんでした。
とても残念ですが、
この集まりは続けていくつもりです。

ある時期から、祈りは続けてきたけれど
この3年はとりわけ祈る機会がふえました。

祈ること。
世界へと意識を向けること。
大いなる存在への感謝と畏怖を併せ持つこと。
ひとだけではなく、自然や地球の痛みをリアルに想像すること。
自発的であること。
当たり前の毎日に感謝できること。
無私になること。
中心軸がより安定すること。

というのが以前にも増して実感できたことでした。

311以後、すべてが変わったという人は多いけれど
今まで見過ごしてきたことや
気づかなかったこと、
知らないふりをしていたことに
直面させられただけなのだ、と思います。

311以後に生まれてきてくれた子供たち。
こんな世界にしてしまってごめんね。
そしてそれをできうる限り修復するのも
今生きている大人の役目です。

この美しい地球を、きちんと未来に手渡していかねばならないです。


あらためてそういう決意の日でした。


黙祷の後、
こんなことをつらつらと思っています。

・どんな地域で起ころうが、災害やさまざまな被害を我がこととして考えられるかどうか
・死をどう受け取りどう考えていくのか
・自然環境、特に海の汚染の懸念
・311は社会/経済システムのターニングポイント
・原発廃絶をあきらめてはいけない


日常の、些細なことのレベルから世界のことまで。
当事者でいられるかどうかが
今後の地球の存続に関わる、
小さくて大きなテーマと思っています。

死ぬその日まで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(月)のつぶやき

2014-03-11 | Twitter

@body_wisdom 身体のレベルで咀嚼できていない言葉は、
ちっとも入ってこない、という感覚がある。

1 件 リツイートされました

3/10 天秤「嵐を召喚して、終わらせるべき作業や仕事を終わらす。その中にいる時は夢中に作業。終わったら嵐の後の静けさ」
蠍「君の中にいる獣を召喚して、その神殿に向かって駆け出す。もっと高みを目指して、艶ややかに昇天して。女神と神様の営みは尊い。レベルの高いことをやる」

原キョウコさんがリツイート | RT

確かに、自分の中にいる獣をそろそろ
召喚しないとな。
菜の花や竹やぶや山にいる精霊達と
共に遊ぶために。
まあ、モノノケ度が高いといわれてはいるが…


藝大美術館で次々と仏像の出開帳! pic.twitter.com/00SPush3iu

原キョウコさんがリツイート | RT

日本のどこが先進国なの? pic.twitter.com/OwaRqrgJO7

原キョウコさんがリツイート | RT

69年前の明日、非戦闘員を中心に10万人を殺戮した東京大空襲。その首謀者は米軍のルメイ少将という男。戦後「航空自衛隊の育成に貢献した」という理由で1964年、日本政府はルメイに勲一等旭日大綬章を授与。贈ったのは時の防衛庁長官、小泉純也、純一郎の父。

原キョウコさんがリツイート | RT

イベント| ルドルフ・シュタイナー展 天使の国 | ワタリウム美術館: bit.ly/1fhob5W

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする