人生は本当にいっぺん絶望しないと、そこで本当に捨てらんないのは自分のどこなのかをわかんないと、本当に楽しいことがなにかわかんないうちに大っきくなっちゃうと思うの。/吉本ばなな「キッチン」
— ひとひら言葉帳 (@kotobamemo_bot) 2018年1月11日 - 00:13
ジャングルの奥深くに半裸で暮らし、身体中には入れ墨が… 2000年続く「部族の暮らし」は“分断”によって失われるのか courrier.jp/news/archives/…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 18:57
[Twitter] 東京の某地下鉄のさらに地下の話 〜 衛生という環境破壊 shanti-phula.net/ja/social/blog…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 18:58
いよいよ今週末は岡山で「越境する身体」シリーズWS&ライブ開催! goo.gl/nH9qjR
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 20:06
「1/13のダンスセラピーWS(首都圏)」13:30~16:30、溝の口で行います。お申し込み受付中です。初めての方の参加も歓迎です。お気軽にどうぞ。 goo.gl/2v531L
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月9日 - 22:07
「過去はソファーにするものじゃない
— Aurora Del Monte (@MonteAurora) 2018年1月11日 - 20:20
トランポリンにするのだ」
アレハンドロ・ホドロフスキー
「実際にしたことが『あなた』になる。」#ホドロフスキ
— Aurora Del Monte (@MonteAurora) 2018年1月7日 - 18:54
60 minutes of Woodland Ambiance (Nature Sounds Series #4) Trickling Stre... youtu.be/EDir9-UoPjo
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 21:39
4K Campfire by the River - Relaxing Fireplace & Nature Sounds - Robin Bi... youtu.be/Ftm2uv7-Ybw @YouTubeさんから
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 21:48
分かり合えるのが前提ではなくても、対話する姿勢を持つこと。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 22:19
歩み寄る姿勢を持つこと。
それすら放棄という事態が、より不調和を招くと思うのだ。
国家間であっても、ここの小さなコミュニケーションであっても。
分かり合えなくても共存はできるのだから。
Virtual Bonfire with Crackling Fire Sounds (Full HD) youtu.be/bbLDfueL7eU @YouTubeさんから
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 22:25
傷ついたダンサーのためのバーがあるなら
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年1月11日 - 22:32
傷ついた援助職のためのバーがあってもいいかもね。
The Goddess is alive, magic is afoot! 🌹🕯🍷🐍🌝✨🌎 pic.twitter.com/DuTCNrCoFV
— THE HOODWITCH (@thehoodwitch) 2018年1月9日 - 03:11
300種類以上の駅弁が集合!
— 駅弁大会@京王百貨店 (@keio_ekiben) 2017年12月24日 - 23:11
開催2週間で約30万食を販売する「第53回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
京王百貨店新宿店7階にて
1月10日(水)〜23日(火)まで開催!! cards.twitter.com/cards/18ce54mb…