踊りをセラピーでやったら儲かるかもしれないが、やらない
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 00:38
と書いてあったのをみたけど儲かりません。
(儲けようとする人は儲かるかもだけど)
そもそも、純粋にダンスを追求するのと別の大変さがあるよ。
口では言いがたいよ。
なんかなあ…
幸せ、喜び、悲しみ、怒り、恐れ、損失感、快感、餓鬼感、貪欲感、いたみなどと人には様々な感情と感覚があるが、いずれにせよ持続させると偽りになる。⇒
— 光岡英稔 (@McLaird44) 2018年2月13日 - 16:45
しかし、一つ一つ自分の感覚と感情を大切に観察して行くしかない。そして、その感覚と感情が薄れて行くことを手放し、次の感覚と感情が生じた時には移り変わり、その新たな感じとの出会いが前の感覚、感情と別れを告げる時であることを知っておきたい。
— 光岡英稔 (@McLaird44) 2018年2月13日 - 16:50
⚠️おが屑について⚠️
— 東京農工大学 馬術部 (@noko_uma) 2018年2月14日 - 15:43
馬がこのようにふかふかのオガの上でごろごろできるよう、お知り合いに製材関係者の方がいる方は欲しがってる団体が存在することをぜひ、周知していただきたいです…😢
冬は特に少なくて困っています!
おが屑の処理… twitter.com/i/web/status/9…
7月は久しぶりに九州行くことになりそう。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 21:20
初の高千穂…!
非二元論。やはりここ。色々な意味で。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 21:35
マレーシアで未知の言語発見 男女平等・平和な社会を反映 afpbb.com/articles/-/316…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年2月15日 - 05:15
@furunomitama それは素敵です!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 21:38
@furunomitama ぜひぜひww
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 21:40
@furunomitama おお〜!ステキ♬そういうお話をぜひ伺ってみたいです。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 21:52
だいぶ前に古峯神社には時々(射撃会ででしたが)伺っておりました。
@furunomitama 文献を読むと、天狗は山人であったり異人であったりというのもでて参りますね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 22:00
舞については存じませんでした。またぜひ色々とご教授くださいませ!
@furunomitama ぼちぼちよろしくです🎶
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 22:05
@furunomitama 心得ておりますとも!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 22:07
天狗さん💘 pic.twitter.com/swyVKYiT0x
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 22:09
シビレる! pic.twitter.com/OYDv6AEon2
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 22:11
最も憎んでいる相手の言ったことを長年真に受けて、それを受け売りのように生きていませんか?それを選んでいるのは誰ですか?自分の考え、自分の想い、自分にとっての歓びをすっかり脇におくことを選んでいるのは、一体誰ですか?
— blueflame_bot (@blueflame_bot) 2018年2月15日 - 21:50
今の状況をどうにかしないと、望む未来へと進めないと人間は思いがちですが、宇宙の法則では反対のベクトルです。いま、あなたが望んでいることそのものが、未来からやってきているサインです。そこに繋がると、今問題視している幻は消えていきます。
— blueflame_bot (@blueflame_bot) 2018年2月15日 - 22:50
毎日毎年、少しずつ歳をとって行くのは
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年2月15日 - 23:02
生きとし生けるものの理であるのだから
そういうわが身を受け入れつつ
親や共に住まう者(ペットも含め)もそうである、
と意識して行かないとね。
親の場合は特に受け入れられずに親の老境の状態で
混乱してしまう人が多いよね。
知人の先生が学生に、
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2018年2月15日 - 21:12
「何かに対して意見を言うのは良いんだけど、脊髄反射的に感想を口走るんじゃなく、少なくともネタの文脈を確認してから言え。でないと世界とうまく噛み合わないぞ!」
みたいなことを言ってて、これはいろんな局面で思い当たる話でけっこう重要だなと思ったり。