Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

カフェも併設された 大垣書店イオンモール北大路店

2023-03-04 11:20:04 | 京のお店
久しぶりにビブレからイオンモール北大路店になった、大垣書店に来ました、


見た感じでは以前の1.5倍くらいの広さになったのでしょうか、

嫁さんに頼まれたNHKの月刊誌を探して、店内を回ってみました、

前からCDショップもありましたが、レイアウトも変わって、

広いカフェも併設されているようです、

ビックリしたのは、店員さんはおられますが購入金額はスーパーのように自動レジに投入する方式でした、



それに、小さなお子さんを遊ばせておくエリアも設けられていました、
街中の本屋さんがどんどん閉店していく中で、頑張って経営しておられるなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家栽培野菜販売の カフェMon petit lapin

2022-12-17 11:45:30 | 京のお店
松ヶ崎をチャリで走っていると、このお店を見つけました

Mon petit lapinとありますが、カフェのようですが店先でお野菜などを販売しておられます、



取り立てお野菜にジャムなどもありますね、(一昨日ジャムを買いに行きましたが、今期は販売終了で来年4月から始めるそうです)

さて、北山の紅葉を引き続き写しに行きましょうか、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川商店街の ほり川まつり

2022-10-14 14:55:28 | 京のお店
9/30-10/1にほり川まつりがあると新聞チラシを見て、9/30(金)朝の10時頃チャリで散歩してみました

堀川商店街はこのブログで何度も紹介していますが、北から南に向かってお店を見てみましょう、こちらの店舗紹介から探してみてください

この園芸店さんは2割引の垂れ幕がありますね



こちらも八百屋さんは、全体少し安めでしょうか

よくわかりませんが、美容室に



こちらの中古屋さんは、大売り出しみたいですね

鳥屋さんはまだ仕込み中です

当然郵便局もありますが割引はないでしょうね

蒸しまんカフェは面白そうですね

洋品店さん

こちらも昼飯に訪れていますが、まだ開いていません

かもドーナッツさんは、北区にも店舗がありました


朝方はまだ人通りが少ないです

この雑貨屋さんも面白そうですね

以前ラーメンいただきましたが、まだ準備中です

そして、このブログでもアクセスの多い名曲堂つださんの店先には

レコードが100円均一で並んでいました

アーケードの南の端から振り返ってみました、元気な商店街は観るだけで癒されます

さて、散歩を続けましょうか、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原食品の京納豆

2022-10-06 10:27:12 | 京のお店
近くのスーパーでも売っていますが、新しく開店した京納豆のお店を見てこいと、納豆好きの家族が言いますのでここへ来ました、

お店の前には、納豆のあるときはこの看板が出ています、

9月のことですが今日は二回目、9月まで限定のこのカレー味のこつぶを求めに来ましたが、

売切と言うことで、



他の納豆を買って帰りました、

奥はデザイン事務所のようで、

別日に、またまた来ましたが、やはり売り切れでしたが、このピンク色のONPAKUは10月限定とかで、調べるとくるりの京都音楽博覧会の提携商品でした、
家族分買って帰りました、

こちら、納豆本や、

混ぜるための器も販売しておられます、


土日は納豆はないようなので、平日訪れてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日だけ開く新町通の八百屋さん

2022-09-24 09:03:01 | 京のお店
またまた青空市場のご紹介です、これだけ買って700円!






住宅の駐車場に所狭しと新鮮な野菜が並べられています



土曜日の午前中に新町通を北大路からチャリで北上中に見つけました、
早速買い求めましたが、聞くと土曜日の10時半から11時半くらいまでだけお店を開いているようでした、
お近くの方は一度訪れてみてください、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野神社かどの八百屋と果物屋さん

2022-09-19 10:51:56 | 京のお店
7月の頃ですが、チャリで熊野神社そばを通りかかり見つけました、季節の果物と野菜を商っています


早速チャリを停めて、出物は無いか見てみました



果物から






野菜類は種類が多いですね


嫁さんに電話すると、大葉・ミョウガ・長いもを買ってこいというので、しこたま買いました

会計時にこのビラをもらいましたが、熊野神社前以外にも出店されているようです、
コロナになって青空市場が流行るようにになったのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京長屋のお店たち

2022-08-30 09:31:50 | 京のお店
上柏野児童公園のあと、そばの京長屋のお店を見てみました

コロナ禍でもありますので、表から長屋の様子を見ています


三つの階段から上がれる3軒のお店がある様ですが、ネットで調べるとギャラリーPorastarさんスタジオenjuさんのようです

二階建ての長屋を上手にお店にしておられます

が普通のお宅もあり、間に新築の家も建っているようです

場所は鞍馬口通の金閣寺近く柏野小学校の前です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下鴨中通の八百屋さん

2022-02-19 08:11:22 | 京のお店
そばを通るたびに、一度は寄ろうと思っていた八百屋さんに「白菜を買ってきて」と言われきてみました。

店内に入ると、おお野菜だけでなく色んなものを置いておられます

入口あたりは果物ですか

この辺りは調味料ですな


有機のお醤油やお酢も色々あります

利尻昆布なども置いたはりますな

奥の方は缶詰やジュースなども


オカキなんかもありますな



野菜もなかなか充実していますが、どうも白菜は見当たらないので聞いてみるとやはりなかったです

こちらはお豆腐

きのこ類もあります

そしてこちらはお惣菜のようです

お砂糖や塩のそばに、懐かしいスピーカーがありますね

さて、帰って調べてみると場所はこちらですが、Organic Vege Annexというお店でしたが出来て3年目だと言っておられました、
また、買いもんにきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大宮商店街の 葵家やきもち総本舗

2022-02-07 09:03:30 | 京のお店
新大宮商店街はちょくちょく買いもんにきますが、こちらは初めて訪れました

葵家やきもち総本舗とありますが、調べると上賀茂神社前のお店と同じでした



一人お客さんがおられましたので、新大宮商店街を見ながら待ちました




おはぎもあるようですが、ストレートにやきもちを10個求めました


お題を支払って、

こちらは、この窓口だけで差し詰め工場の直販のようなものですかね、
お味は素朴なやきもちでした、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約した方が良い和菓子の御倉屋

2022-01-14 09:20:32 | 京のお店
NHK「えぇとこ」のみくら屋さんの紹介を見た後、しばらくして紫竹のお店に寄ってみました




中に入ると、このようにお庭が見えて商品の展示と待つ場所などがありました




予約なしで伺いましたので、白い羊羹しかないと言うことで、1本買い求めました


さて、チャリに積んで帰りますか



帰って家族でいただきましたが、品の良い甘さと柔らかさで練り羊羹らしくなく評判が良かったです、
オンラインショップもありましたので、こちらの方が確かにお求めになりますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする