Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

環境音楽コンセプト17-パブリックエリアとワークエリア

2024-02-15 09:12:35 | 京都の環境音楽

働く場所と言っても様々だ。

人々が出入りするパブリックエリアとは、例えば
銀行のロビー、ブティックの店先、ホテルのロビー、など
働く人に取っては仕事場だが一般の人にはレジャーだったり用事だったりするエリアだ。

ワークエリアとは、例えば
工場の中の生産ラインの側、オフィスの中、そして自分一人で仕事をしている部屋の中など

私達は特に小さいオフィスや、自分一人あるいは数人のSOHOの様な仕事スタイルの空間を音楽を流す場所として想定して見た。
特に最近の在宅勤務時はどうだろうか。

=次回に続く=             by きしかなん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゴン・シーレ/イースト・... | トップ | いたずらっこ/亜矢羽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都の環境音楽」カテゴリの最新記事