![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/4efd167611279b8d774af417927ef517.jpg)
以前からこの京大近くを通る時は、ここに古い大きなお地蔵さんがあるなと認識していましたが、ちゃんと寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/69c3c78e10a02280712bb7c0a0cbe98e.jpg)
まず左手側はお地蔵さんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/b2bb040bfab9b2469e8cfe0a3b32316c.jpg)
横の表示はよく見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/bc06e80746b1a29c1f661dc43c9db2fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/80f583dcbc71d1b10a5d6e73abb8fb0a.jpg)
沢山の石地蔵さんがおられますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/0bcdaf6a9c8e908e2cdd9bea8c4191c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/c41b1e6a12ee8bb6c3ba286dbf88cd3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/7291909aafd045bdf9eea07fa92ff069.jpg)
ちゃんとお世話されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/570f0d389f75e44cb2026109853ed5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/0e79201a30da0838dd702a8cbaa107ce.jpg)
そして右手の石仏は子安観世音とあり、謂れも書いてありますが、こちらのリンクもご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/881d6c50e071df0baf36c77c1febddd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/3622dfe0f81e0f817816fabe37391c48.jpg)
堂々とした大きなお姿ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/8848e7b4c63404674b48f3dfbdb13ea6.jpg)
裏に回ってみると、素晴らしい石仏です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/a9440bf0edfc0a39b5cf1dfb7a117c30.jpg)
となりに、懐かしい山口ナンバーの車が止まっていましたが、マンションの住人でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/e0f90f1b35004f079f572c9daac1368f.jpg)
お世話用の道具なども確保されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/83e4768e249e9c9b0c908b65821b9be2.jpg)
近くの方が、お賽銭をあげてお参りされましたので、ちょっとだけお話を伺いました
大切にされている町の守り神なのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/69c3c78e10a02280712bb7c0a0cbe98e.jpg)
まず左手側はお地蔵さんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/b2bb040bfab9b2469e8cfe0a3b32316c.jpg)
横の表示はよく見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cf/bc06e80746b1a29c1f661dc43c9db2fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/80f583dcbc71d1b10a5d6e73abb8fb0a.jpg)
沢山の石地蔵さんがおられますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/0bcdaf6a9c8e908e2cdd9bea8c4191c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/c41b1e6a12ee8bb6c3ba286dbf88cd3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/7291909aafd045bdf9eea07fa92ff069.jpg)
ちゃんとお世話されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/570f0d389f75e44cb2026109853ed5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/0e79201a30da0838dd702a8cbaa107ce.jpg)
そして右手の石仏は子安観世音とあり、謂れも書いてありますが、こちらのリンクもご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/881d6c50e071df0baf36c77c1febddd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/3622dfe0f81e0f817816fabe37391c48.jpg)
堂々とした大きなお姿ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/8848e7b4c63404674b48f3dfbdb13ea6.jpg)
裏に回ってみると、素晴らしい石仏です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/a9440bf0edfc0a39b5cf1dfb7a117c30.jpg)
となりに、懐かしい山口ナンバーの車が止まっていましたが、マンションの住人でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/e0f90f1b35004f079f572c9daac1368f.jpg)
お世話用の道具なども確保されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/83e4768e249e9c9b0c908b65821b9be2.jpg)
近くの方が、お賽銭をあげてお参りされましたので、ちょっとだけお話を伺いました
大切にされている町の守り神なのですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます