goo

大相撲、とてつもなく、土俵際!

何となく、そういうこともあるのかなあと

無気力相撲を見たときには、思ったこともあったが。

 

ここまではっきり出てくると、

大相撲、土俵際!

どころか、マスコミと世間に押し出されそうだ。

 

野球賭博に端を発したこの騒動。

昨日、日本相撲協会の臨時理事会に呼ばれた13名(14名か?)のうち、

十両の千代白鵬、

三段目の恵那司、

元幕内春日錦の竹縄親方

3人が八百長への関与を認めている!

 

これも氷山の一角だろう。

日々、八百長人が増えていくことであろう。

国技とは名ばかりであったなあ。

 

そう言えば、昔、若貴が優勝決定戦に臨んだ。

兄貴の<若>の方が、完全に無気力相撲。

自ら進んで土俵際まで動いたようにも見えた。

誰もが知っている横綱までも、八百長人の可能性があるという。

 

公益法人としての資格も失うだろう。

NHKのテレビ中継も廃止になるだろう。

日本らしい伝統文化の一つがこれで消失する。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )