『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
金総書記死去。根詰めるのは良くない。
昨日の昼は驚いた。
机に座ってある作業(社会貢献活動)をしていたのだが、ふと左脇にあるテレビをチラミしたら、民放の番組でテロップが流れているではないか。
NHKが詳しく報道しているだろうと思い、しばしテレビにくぎ付けになる。
金総書記死去。
享年69歳。
急性心筋梗塞。
不老長寿の研究所を作り、長生きできる条件を調べさせ、条件に合うものを手に入れ、長寿願望を満たしていたのに。
長寿願望の強い人ほど、飛行機嫌いが多いと言われている。
言っているのは、私だけだが、何か?
野球解説の江川氏も有名な飛行機嫌いだが、おそらく長寿願望が強いのだろう。
飛行機嫌いの小生も、長寿願望は強い。
<生>にこだわっている。
無理をして、北朝鮮平壌市内のあるいは郊外の工場や各設備の視察に邁進していたという。
超過労だったのだろう。
血圧のデータを正確に取っていたのであろうか。右腕と左腕と・・・。
虚血性心疾患として、恐らく<狭心症>を患っていたのではないか。
心臓に新鮮な血液が供給されなくなる理由はいくつも考えられるが、動脈硬化が相当に進んでいたのではないか。
<ストレス>も背景要因として大きいであろう。
精神を集中させることも大切だが、同時に弛緩させることも不可欠である。
根詰めてはいけない。
どうしても根詰めなければならないのなら、自分で取り決めておけばよい。
3日間頑張ったなら、半日完全オフにすると。
人生後半に入れば、副交感神経がたっぷり反応できるように、<役割がまとわりついた自己を解放させる>時間が必要だ。
////////////
昨日のアルコール
500ccの発泡酒
今朝の血圧
右・・・157-93-68
左・・・148-98-72