『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
初バンコク!
昨日朝6:48、国分寺発の成田エクスプレスに乗る。
私の人生、ほほほぼ毎日ピンチなのだが、
昨日は、<超絶爆大ピンチ>が原因で、人生3度目の
<徹夜>を敢行。
突貫工事を続けたが、開通に至らず。
どーも、すみません。
成田エクスプレスに座るやいなや、<超絶爆睡魔>
吉祥寺から隣にお姉様がお座りになったが、とても不幸な2時間弱
をお過ごしになったことだろう。
そう、超絶大いびき。
タイ航空の飛行機に搭乗。
初めてのタイ航空であった。
ワイン、ワイン、ビール、ワイン
飲み過ぎたのは、誰のせい?
込みながらも、原稿抱えて<突貫工事>
自分で当然書いたものだが、難点が何点も見つかる。
今から、15か所ほど、<加筆修正><重なりカット>しなければ。
空港からホテルまでは、地下鉄を乗り換える必要あり。
途中の乗換えで10分ほど歩く。
冬の衣装なので、汗びっしょり。
タイでの初地下鉄なので、要領を得ない。
空港での35バーツの時は、うまくいったのだが、
16バーツの時は、20バーツ紙幣を入れようとするが、入らず。
後ろのギャル3人組にウインクし、手伝ったもらった。
私の紙幣は拒絶したのに、ギャルの紙幣は受け入れよった。
差別の激しい切符販売機だ。
ホテルは、超絶豪華ホテル。
シンガポールや香港のホテルと違って、窓あり。6階。
価格も1000円ほど高いだけであるが、クオリティは1000倍アップ。
最寄り駅から1分30秒。
こてこてのバンコクを満喫したいのだが、
新宿西口の雰囲気。
このホテルの難点は、常時外がバイクと車の騒音でうるさいこと。
スクムビット通りは、最大の目抜き通り。
信号も横断歩道もないので、スピードアゲアゲの車がひっきりなし。
神経質な方は、<無理かも>
超絶大ピンチの中、今日は大仕事あり。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )