goo

関東学生卓球リーグ3部優勝!2部昇格無念。。。

関東学生卓球リーグ<男子>3部優勝!

昨日午前、新座総合体育館で、3部グループBの優勝校

である獨協大学と戦った。

その結果、4勝2敗で勝ち、3部で優勝した。

10:20から始まり、14:00近くまでかかった。

かなりの接戦であった。

 

30分ほどの休憩を挟み。

今度は、2部最下位校の東洋大学と対戦した。

東洋大学は部員が多く、層が厚い。

 

わが社も部員が多い方ではあるが、東洋よりは少ない。

 

この春の入れ替え戦でも東洋と対戦しており、因縁の対決でR.

春は、0対4でぼろ負けであった。

 

昨日は、実に惜しい。惜敗であった。

3勝4敗で負けた。

 

実力はほぼ互角。

リードしていて最後ジュースに持ち込まれ、逆転される

というパターンを

何度みたことか。

 

私と一緒で<つめが甘い>のでR

体力もない。

 

午前中フットワークが良かった選手が、夕方の対戦

では動けなくなっている。

腰を入れて卓球するはずが、手打ちになる。

 

手打ちでは、フォアハンドまで<不安定になり>ミスを量産する。

 

午後も接戦で、18:00までかかった。

 

ダブルスで戦った選手がそのすぐ後に、6番目シングル、

7番目シングルで戦った。

そういうオーダーしか組めなかったわが社。

 

東洋は、6番目シングル、7番目シングルにはダブルス

以外の選手が出てきていた。

 

先方は層が厚いのでR

 

2部昇格無念。。。

 

春のリーグ戦の2部昇格を夢見て、皆練習に励もう。

体力をつけよう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )