甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

お菓子 新宮・那智・松阪

2014年04月03日 22時05分26秒 | 三重・熊野さんぽ
 新宮の香梅堂の鈴焼き 1箱700円

 妻の実家の東北に行くときに、何回かここでおみやげを買いました。この前は、そのみそせんべいを買いそびれてしまいましたが、鈴焼きというベビーカステラなんですけど、露店などで売っているベビーカステラとは、似て非なるものです。食べるのがもったいないです。黙って見てるだけで満腹になりますが、食べたらもっとまろやかです。



 同じく香梅堂のどら焼き 1つ200円でした。こちらはつぶあんで、しかもお上品で、小ぶりだけれど、いろいろつまっている濃密な味でした。ああ、それなのに、お茶も入れずにコーヒーで食べてしまいました。朝のトーストのあとに食べたなんて、ばちあたりなことをしました。もう反省しても遅いですね。



 松阪・朝日製菓の桜餅 これはわざわざ妻が、「オトーサンのブログに入れて!」というので、写真撮ってすぐ食べました。ああ、ものすごいぜいたくなことをしています。何が違うのかな。餅と桜の葉とあんこの絶妙な感じですか? すべての要素が1つになって、おいしさを盛り上げています。ただ甘いのではなく、シンプルなんだけど、なんとも言えない味です。あまり上手な説明ではないですね。とにかくうちの奥さんのオススメのお菓子です。でも、普段売ってるのかな?



 速玉大社の絵馬と那智海水浴場の八咫烏 どちらも熊野地方の大事なキャラのやたがらすです。三本足のカラスが、どうして勝利の神様になったのか、不思議ですが、サッカーとのつながりは、日本のサッカーの元祖の中村さんという人が那智駅前に銅像になっていたので、ここでつながっているようです。


 くまもん黒糖クッキー 1袋400円が半額で売られていました。おいしかったけれど、200円でも高いかなと思いましたが、味はクセになる味で、最初のインパクトは弱いけれど、あれっ、もう1つ食べたい。何かおいしいというクッキーでした。



 サントリーの酸化防止剤無添加のワイン 赤は2種類ありますが、どっちもおいしいですが、あまーいのは、紫色のタイプです。水のように飲んでしまいます。おがげで酔っぱらって、家の家電をぶっこわしてしまいます。困った。でも、おいしいから、また明日も飲むんでしょう。はーあ。


 白山町の二雲橋 初めて遠くから写真撮ってみました。長崎の眼鏡橋にも負けないシルエットと、眼鏡橋をはるかにしのぐスケールで雲出川に架かっています。わんこも散歩に来るし、両脇に桜も咲いているし、なかなかの名所です。


以上、最近の(もとからずっと?)好きなものでした。少しやせたんですが、ここ10日くらいはお菓子をまた食べているので、増えましたね。お菓子断ちします。野菜だけを食べます。すると、レーズン食べたり、ジャムつけてパン食べたりするでしょうね。まあ、それはいいですか?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。