おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
一昨日は中小企業白書(2016年版)の295ページ「第 2-5-21 図 再生計画完了案件の金融手法」をみましたが、今日は296ページ「第 2-5-22 図 業種別にみた開廃業率の平均との乖離」をみます。
下図から業種別に開廃業率の平均との乖離を見ていくと、「製造業」、「建設業」の開業率、廃業率の平均は全業種の平均からの乖離が大きく、新陳代謝が停滞していることが分かります。

また、「卸売業,小売業」の廃業率は全業種平均に比べ高いものの、開業率は全業種平均を下回っており、廃業が他の業種に比べて進んでおり、市場が縮小していると推察されるいることが分かります。
難解なデータを可視化させた、非常に分かりやすいグラフです。この結果を踏まえて白書は、変化を捉えようとしています。明日、見ていきます!
一昨日は中小企業白書(2016年版)の295ページ「第 2-5-21 図 再生計画完了案件の金融手法」をみましたが、今日は296ページ「第 2-5-22 図 業種別にみた開廃業率の平均との乖離」をみます。
下図から業種別に開廃業率の平均との乖離を見ていくと、「製造業」、「建設業」の開業率、廃業率の平均は全業種の平均からの乖離が大きく、新陳代謝が停滞していることが分かります。

また、「卸売業,小売業」の廃業率は全業種平均に比べ高いものの、開業率は全業種平均を下回っており、廃業が他の業種に比べて進んでおり、市場が縮小していると推察されるいることが分かります。
難解なデータを可視化させた、非常に分かりやすいグラフです。この結果を踏まえて白書は、変化を捉えようとしています。明日、見ていきます!