【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

きょうも

2017年02月19日 | お知らせ・記録
■ 2017年2月19日


ゴリは今日も京黒山の畑で根っこ掘り。

ここはとても日当たりのいい畑。(*^^*)





長芋のようなものが出てきたと言うが、

これもどうやら雑草の根らしい。(;´・ω・)


あと丸一日ほど取れば、ハウスを建て始められるだろう。





私は、薪を東の棚の北側上下2段積む。(記録)

そして、残りがこれだけ。


明日には終了する予定。


薪積み 薪残り

     ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


パクチー(コリアンダー)はかき揚げに混ぜる





四川児菜(蕾菜)は、今季初物。(*^^*)

太い茎も美味しくて、これも賽の目切りでかき揚げに。


小さな椎茸もかき揚げに。





四川児菜は、先ずは浅漬けに。


最初、springさんに送っていただいた漬物が美味しくて、

それ以来、採れたら毎年漬けている。







薪と京黒山の畑と種

2017年02月18日 | お知らせ・記録
■2017年2月18日


私は、朝の内に薪積み作業をぼちぼち。

手前の西の西3面と東の西1面、計4面積む。(記録)





残りがまだ ↓ これだけ。(^_^;)

一度に作業して腰を患ってもいけないので、また明日に。





ゴリは京黒山の畑の、シワイ草や木の根っこを

ヨツゴでコツコツと掘り出して、整地中。


ハウスを建てるまでには、まだまだ日数が掛かりそう。(-_-;)

見かけよりも根が深く、↓ こんなのが全面に埋まっている。





なかなか捗らず。


前に私が耕した時には、ここまで深く出来ていなかったのと、

端のやり残しの部分が手強い様子。(^_^;)





採れたての春波キャベツとプチヒリ白菜。





今日届いた種。4,452円也。

イエローオーレはレッドオーレの兄弟分でまん丸の中玉トマト。

今年は、大玉の黄色トマトの桃太郎ゴールドはやめて、イエローオーレに。


浜クロピーは浜ニュークリームと姉妹品ぽい。


今年は、サンマルツァーノリゼルバ、甘とう美人、

イエローホルン、レッドホルンの復活。







図鑑にブログ写真

2013年10月20日 | お知らせ・記録
■お豆なんでも図鑑 2013年10月20日


図鑑に写真を使いたいと、コメントで依頼があり、

どうぞお使い下さいとメールしていた。


お豆なんでも図鑑 2013年10月20日 お豆なんでも図鑑 2013年10月20日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


4月頃に発行予定だったので、もう図書館にも入っている頃かと思い、

探すとあった。


こんな小さな、しかもあまりパッとしない写真で恥ずかしいが、

チョッと嬉しい気分。(*^_^*)


提供者の名前に、ブログ名も入れて頂いているもよう。


自分の、2010年9月10日記事と図鑑の写真を見比べてみたら、

左半分の紫莢ささげの方だけを、間違いなく切り取って使用されていた。(^^ゞ


ささげ 2013年10月20日 協力者一覧 2013年10月20日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )

前に、世界○受けたい授業でも画像を使用された事があり、


ブログを続けていると、メディアの目に留り、

面白いものだと思った事がある。




トドさん

2013年02月15日 | お知らせ・記録
■トドさんの「半農半デ」のトド日記からお越しの方へ 2013年2月15日


イスイスイスの記事から飛んできた方へお知らせです。


写真がどこを探しても見つからない方の為に、再度こちらに飛んでご覧ください。

突然済みません。

腑に落ちない方、トドさんのブログに飛んで確かめて下さいね。(^^ゞ






家庭菜園には全く関係がありませんが…

2012年02月26日 | お知らせ・記録
■おしらせ 2011年2月26日


こんばんは(*^_^*)/


とても寒い一日でした。

今日は、そうじゃ吉備路マラソンの沿道ボランティアに行きました。

という事で、本日の家庭菜園もお休みです。


【 試行錯誤の家庭菜園 】 は、その字のごとく家庭菜園ブログなので、

興味のある方は、【 つれづれなるままに 】 の方にアップしましたので、

どうぞそちらをご覧ください。







いつもありがとうございます!

2012年02月22日 | お知らせ・記録
■てんとう虫 2012年2月22日


夕方、雨が降りそうだったので、置きっ放しにした畑のビニールを移動させようと、

どかすと、枯れたハーブの中から このこが1匹這い出した。


春は、もうそこまで来ていますよ~。(*^_^*)


てんとう虫 2012年2月22日



今日は、今までにコメントをいただいた皆様を紹介しますね。


まだ他にも、いらっしゃると思いますが、忘れていたらごめんなさい。

そして、こちらからは、なかなかコメントを入れられず、申し訳なく思っています。



○さん、☆rino-min☆さん、★suika★さん、abu71_nominさんannmamさん-bakiさん

binsugiさんcocoさん、COOさん、COUNTRY知多さんGanganGansokuさんgenさん

HanaさんhanatachibanaさんKochanさんkojiさん、koloさん、kumaさん、m.odakaさん、

mabaさん、mama100さん、mizko_okanさんmomiさん、nanaさん、poirotさん、Pureさん

puzzleyさん、ryuji_s1さんsadahumi_2011さん、shinさん、springさん

sugachanさん、sumireさん、verdavojetoさんアシカさんあらんりきちろさん、いまさん、

ウチッャンさん、カラスウリさん、かれんさん、かわいさんガンガンガン速さん、かんくん母さん、

クニさん、コチクさん、こむぎさん、コロスケコロちゃん、コンさん、さきしなてるりんさん

サムスンさん、しのさん、はるさん、シンさん、シンティーさん、だっくさん、

チャーミーさん、トイプードルさん、トドさんとめさんさん、ドルフィンパプリカさん、

トンコさんなおさん、なおっこさん、のりさん、ハーブの丘のぷーさんはじめさん

パスタさん、バドさん、ばむきちさん、ぴーちゃんさん、ピオーネ愛好家さん、ひかりさん、

ひよこ豆さん、びんご畑さん、ぷりべいるさん、ホッテントットさん、ミサイルマンさん、

みんつさん、ムーンさん、モカさんやまちゃんよし美さん、ライカー提督さん、

ラディッシュさん、らむこさん、りこ(家庭菜園大好き♪)さん、りょくのあしさん

りんごのほっぺさんわいわいさん亜子さん、家庭菜園戦隊ガーデニングプランターさん、

管理人@レイさん、還暦+1の爺さん、吉野さん、玉ねぎさん、高田さん、埼玉の田舎者さん、

三重の北部の方さん、三日坊主さん、山崎晴美さん、女性ブログランキングさん、水口さん、

西さん、仙水さん、太陽の息子さん、大連新世紀農産品有限公司さん

日本マウントWEB事業部小塩さん、畑・畑・畑さん

畑の管理人さん、楓パパさん、里人さん、、、、、、、、、、、、



他にも、ここにお越しいただく皆さま、いつもありがとうございます。




9時間乾燥器にかけたら…

2011年07月13日 | お知らせ・記録
■乾燥野菜 2011年7月13日


昨夜一晩乾燥器にかけたら、いい感じにパリッと乾いたので、

一応、ご報告まで。


乾燥野菜 2011年7月13日 乾燥野菜 2011年7月13日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


打木赤皮甘栗南瓜・いなり五寸人参・恋みどり・ゴールドトスカ・シシリアンルージュ。

乾いた野菜は、ジプロックに入れて、取り敢えず冷凍保存。




果物・野菜の乾燥器

2011年07月12日 | お知らせ・記録
■果物・野菜乾燥器 2011年7月12日


天日で乾燥させた方が、おひさまの香りも味わえていいが、

夕立ちで、折角の干し上がった野菜が濡れたり、出しっぱなしで忘れて黴たり…。(^_^;)

特に、トマトはよく失敗する。


前々から欲しかった、果物・野菜乾燥器を遂に購入!


使い方は、詳しく書かれてない上、ON・OFF機能があるだけ。

シンプルすぎるw。


直径30cmほどの乾燥スペースが5段あるので、結構沢山干せるが、

厚みが無いので、丸ごと肉厚椎茸は、閊えて無理かも?


果物・野菜乾燥器 2011年7月11日 果物・野菜乾燥器 2011年7月11日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


昨夜届いたので、早速洗浄しティオクック(トマト)とバナナで試してみた。

水分の多いものには、キッチンペーパーを敷いてくださいと書いてあった。


水分の少ないバナナにも、序にペーパーを敷いて、後片付けを簡単に済ませようと試みた。


果物・野菜乾燥器 2011年7月11日 果物・野菜乾燥器 2011年7月12日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


昨夜から8時間ほど乾かし、朝取り出してみると、

アッチャー。(-_-;)



どうなったと思う?


果物・野菜乾燥器 2011年7月12日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


キッチンペーパーが悪かった?

高級な方(リ▼ド)を敷いたものだから、バナナがくっついて剥がれない。(-_-;)

ふふっ、でもビーバーの様に齧って食べたわよん。(苦笑)


檸檬など、柑橘類の乾燥時以外にはペーパーは不要かな?

まぁ、最初に失敗をしておけば大丈夫!

以後、気をつけよう。


1段乾燥させただけでよかったワ。



カラッと晴れた休日には、数時間天日乾燥を追加したらいいかも?

乾燥させたものは、ジプロックに入れて冷凍したらいいかも?



↓ 今夜は、シシリアンルージュや打木赤皮甘栗南瓜等…、

これから、いろいろ試してみよう!


果物・野菜乾燥器 2011年7月12日 果物・野菜乾燥器 2011年7月12日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 今朝の、採れたて野菜デース。


採れたて野菜 2011年7月12日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





全国うまいもの味くらべ

2011年01月15日 | お知らせ・記録
■全国うまいもの味くらべ 2011年1月15日



今日は、一日中外出していたので、農作業はお休み。

外出の内容は、吉備津神社にお参り、美味しいお寿司、院展観賞、全国うまいもの味くらべだった。


暗くなってからの帰宅で畑の写真も撮れず、ブログもお休みするつもりだったが、

ナント、会場で 本当にうまいものをGETしたので、やっぱりアップする事にした。

それは、山形県産の秘伝豆という青豆だ。



全国うまいもの味くらべ 2011年1月15日 全国うまいもの味くらべ 2011年1月15日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



青豆は、我が地方でも栽培されており、我が家でもそれを買って食べた残りを蒔いて苗作りをした。

定植して栽培したところは、知り合いの畑ではあるが…。(^^ゞ

それは普通の大豆よりも甘く、枝豆でもいただいたが黒豆に劣らない美味しさだった。


今年はそれを使って、味噌造りをしようと思っていたが、少し足りない。

直売所で買い足して造る計画を立てていたところが、ここで見つけて味わってみると…。

直ぐに気に入ってしまったのよ~!


色々話している内に、有機質での栽培らしいし、『 蒔けば生えるよ! 』 と…。

1㎏ 2,800円 を、2,500円に負けてくれて、300gもオマケしてくれた。(*^_^*)/



全国うまいもの味くらべ 2011年1月15日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



いろんなものに使えそうねっ!!(勿論種にもシマスヨ!!)



ケーキやまんじゅう他、沢山置いていたが、私は見向きもしないでこんな食材ばかり…。

ゴリが消えたと思ったら、甘そうな有名スウィーツの前でカタマッテいた。(笑)




ぶっ倒れそう

2010年09月04日 | お知らせ・記録
■12時50分の気温 2010年9月4日



見たくないのに、つい見に行ってしまう温度計。



水遣り・収穫・葉面散布等の作業を終え、お昼御飯を作り、


ゴリを呼ぶ序にチョッと覘いたら、軒下の気温が、ほぼ38度まで上昇。



今日は、何度まで上がるんだ?



12時50分の気温 2010年9月4日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



午後から、外に出るのに勇気が要りそう。




※本日の葉面散布の内容


・万田酵素

・HB101

・にんにく焼酎

・ナチュレパワー1号(終了 次の注文します!宜しく!)


どれも自然由来の活性剤