【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今年もお世話になりました

2010年12月31日 | 畑作業全般
■大晦日の朝



昨夜少し降ったようで、朝目覚めると、うっすらと雪景色。(*^_^*)

でもお昼前には消えて無くなってしまった。



玉葱 大晦日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



大晦日、畑の事は何も行なわず、せっせと おせち作りに励んだ一日。

寒い朝、ゴリ(←夫のこと)に、里芋を掘ってもらうと、ひと株で ↓ これだけあっただけ。

『 親芋は? 』 と聞くと、『 置いてきた 』 だって。

『 親芋も美味しいから 悪いけど持って帰ってくれる? 』 と頼む悪妻 らいおん○。(苦笑)



赤芽里芋 大晦日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



アイスプラントが、お正月に間に合うかな?

覗いてみると、脇芽がやっと出かけたところ。


手前の発泡スチロールの蓋を被せて、お休みなさ~い。

ここのところ寒い日が続いているので、こうして対処している。



アイスプラント 大晦日 アイスプラント 大晦日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今年も一年、お付き合いいただきありがとうございました。

ここにいらして下さる 皆様のお言葉や思いを励みに、頑張っています。


来年も皆さまにとって素晴らしい年が迎えられますように!

引き続きお付き合い頂けるよう、頑張ります。







我が家で育った科ごとの野菜 Ⅰ (あ~せ)

2010年12月30日 | 畑作業全般
今までに、我が家で育てた野菜を、科ごとに分類して並べてみました。

ところどころ、違う科の野菜が一緒に写っているのは、ご愛嬌って事でお許しを!

間違いを ご指摘くだされば嬉しいです。



■アブラナ科



ブロッコリー 蕪 ころ愛(大根) アスパラ菜 はつか大根

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


キャベツ 芽キャベツ オレンジブーケとパープルフラワー スティックセニョール 水菜

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


青梗菜 青梗菜 わさび菜 ルッコラ

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■アオイ科



オクラ 花オクラ

 ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■アカザ科



オカヒジキ レッドスピナッチ ほうれん草とスイスチャード

     ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■イネ科



とうもろこし

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ウリ科



コリンキー そうめん南瓜 打木赤皮甘栗南瓜 南瓜 きゅうり

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ゴーヤ グリーントスカ(ズッキーニ) ゴールドトスカ

     ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■キク科



ステビア トレビス エンダイブ アーティチョーク レタス

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


サンチュ 岡山サラダ菜 コスレタス グリーンオーク ごぼう

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


春菊 ちりめんんちしゃ 蕗 サニーレタス

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■クサスギカズラ科



アスパラガス

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ゴマ科


ナシ



■サトイモ科



里芋

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■シソ科



ローズマリー 紫蘇 えごま セージ バジル

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■シナノキ科



モロヘイヤ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■シメジ科



椎茸

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ショウガ科



茗荷 生姜

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■セリ科



セルリー チャービル 人参 イタリアンパセリ コリアンダー・チャービル・ウォータークレス

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


人参 パセリ 三つ葉 ディル

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )







我が家で育った科ごとの野菜 Ⅱ (つ~ゆ)

2010年12月30日 | 畑作業全般
今までに、我が家で育てた野菜を、科ごとに分類して並べてみました。

ところどころ、違う科の野菜が一緒に写っているのは、ご愛嬌って事でお許しを!

間違いを ご指摘くだされば嬉しいです。



■ツルムラサキ科



つるむらさき
( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ナス科



甘とう美人 唐辛子 パプリカ ピーマン バナナピーマンとペッパーチリ

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ペッパーチリ 茄子 庄屋大長茄子 加工用トマト(レッドシェフ) トマト

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


シャドークイーン ノーザンルビー 男爵 デジマ キタアカリ

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


アンデス インカのめざめ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■バラ科



サラダバーネット イチゴ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ヒルガオ科



さつま芋 エンツァイ(空芯菜)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■マメ科



エンドウ まんずなる アピオス花 アピオス 各種エンドウ

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


サクサク王子 落花生 シカクマメ

     ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■ユリ科



韮 玉ねぎ チャイブ 大蒜 万能小葱

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


わけぎ ラッキョウ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )









今朝の作業

2010年12月29日 | 畑作業全般
□今朝行なった事 2010年12月29日


■黒豆選別



朝一で、NHKのテレビ番組を観ながら 黒豆の選別を行ない、

煮ないで作る黒豆の煮豆をセットした。セットの仕方は過去ログでどうぞ~。


はい、失敗しない簡単な方法デスよん♪


    ↓ 良品           ↓ 普通品          ↓ 粗悪品(粉砕して使用予定)

黒豆選別 2010年12月29日 黒豆選別 2010年12月29日 黒豆選別 2010年12月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■糠漬け


次に、買ってきたばかりの水抜きをセット!

糠漬けに差し込む、国産陶器の穴開き水抜きの道具デス。

今までは、グーで穴をあけて、キッチンペーパーで吸い取っていた。(笑)


糠漬け 2010年12月29日 糠漬け 2010年12月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



そして、昨日の使い残しの しっかり水の切れた野菜を投入!

美味しくなぁれ~!



糠漬け 2010年12月29日 糠漬け 2010年12月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



■採れたて野菜



混植畑から大きそうなものだけ抜いてきた。(そうでもないね…)

ま、お正月用に小さくても我慢して。



採れたて野菜 2010年12月29日 採れたて野菜 2010年12月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



紅心大根と春京赤長水を、いつもの簡単漬けの方法でタッパーにセット!

ナント、簡単な方法ばかりじゃけんええじゃろ?(笑)


紅心大根は甘みが強く、春京赤長水は少し辛めだったので、一緒に漬けたらどうなるかな?



紅心大根&春京赤長水 2010年12月29日 紅心大根&春京赤長水 2010年12月29日 紅心大根&春京赤長水 2010年12月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



作り方は、前に何十回もアップしている様なので、そちらでどうぞ!

          











2か所のキャベツの畝

2010年12月28日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■キャベツ 2010年12月28日



↓ この畝には、8月13日播種 9月20日定植の湖月というキャベツとオレンジブーケというカリフラワー・

レタスメルボルンMT・ガーデンレタスミックス・わさび菜と、いろいろと混植している。


キャベツは、予定では年内採れる筈だったが、予定通りにならない。

草に栄養が取られているのかもね?(・・;)



キャベツ 2010年12月28日 キャベツ 2010年12月28日 オレンジブーケ・わさび菜・ミックスレタス 2010年12月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



↓ この畝には、播種 9月26日 11月7日定植のチャレンジャーというブロッコリーと、

播種 9月26日 11月7日定植の秋蒔早生二号というキャベツを植えている。


こっちのキャベツは、3月末頃の予定。



キャベツ 2010年12月28日 キャベツ 2010年12月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






落ち葉掻き

2010年12月28日 | 堆肥・土作り
■落ち葉 2010年12月28日



朝一の ひと仕事に、落ち葉掻き1杯分と、既に堆肥化した落ち葉もバケツに1杯分かき集めた。

ここはこの前と同じ場所で、今日は 摩利支天様(←我が家と同姓の家で御祀りしている)に登る石段と

その周りの掃除を兼ねていた。



落ち葉 2010年12月28日 落ち葉堆肥 2010年12月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



掃除と云う名目で、こうして落ち葉も頂けるのはありがたいね!


ところで、木の根元あたりには 吹き溜まりが出来ており、

上の乾いた落ち葉を掻くと、下から やわらかい ふかふかの土が出てくる。


家で1年かけて作った 落ち葉堆肥よりも、もっといい堆肥になっている。

自然の力って凄い!


その堆肥を、バケツに1杯だけ貰って帰り、

これから始まる落ち葉堆肥づくりに利用しようと思う。(*^_^*)/






使い忘れた物何でしょうか?

2010年12月27日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2010年12月27日



夕方採って来た野菜は、博多かつを菜4枚、岡山サラダ菜6枚、

レタスミックス少し、レタスメルボルンMT1個、紅心大根1個。



採れたて野菜 2010年12月27日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



全部使うつもりで採ったもの。

いざ調理をし始めると、使い忘れていたものがあったね。

さて、どれでしょうか???


そして、この後追加で採ってきたものは何でしょうか?



【 採れたてメニュー 】 にヒントがあるよん♪





夢が膨らむ

2010年12月27日 | 育苗
■種 2010年12月27日



注文していた種が少し前に届いたので、憶えにアップしておこうっと!

この後にも届く予定の種や自家採種や頂き物もある。


こんな種袋を眺めていると、来春からの栽培に夢が膨らむねっ。



種 2010年12月27日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





こんにちは(*^_^*)

2010年12月27日 | 畑作業全般
■美星(カリフラワー) 2010年12月27日



寒そうに閉じている葉っぱを、チョイと剥ぐってみると、

あらら、いたのねぇ~!


こんにちは♪



美星(カリフラワー) 2010年12月27日 美星(カリフラワー) 2010年12月27日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



もう少ししたら採ってあげるからねっ。



グリーンハウスと農電園芸マット

2010年12月26日 | 育苗
■グリーンハウスと云う名前の簡易温室 2010年12月26日



夏中、倉庫代わりに使っていた このハウスの大掃除をした。



ハウス 2010年12月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



中には雑草の種がこぼれていたので、掃除機で吸い、

農電園芸マットと苗置き棚を、拭き清めた。(笑)


これから冬の間じゅう、大活躍してくれるのでね!



ハウス 2010年12月26日 ハウス 2010年12月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



最高最低温度計の、デジタルと水銀の温度の比べっこは、

デジタルの方が、最高は2度ほど低く、最低は2度ほど高かった。

…て事は、去シーズンの冬季最低気温、-6℃ナンテのは嘘っぱちだったのか?


今このハウスにある苗は、↓ たったのこれだけ。

キャベツを蒔く予定だったが、年末の仕事になるのかどうか??



最高最低温度計 2010年12月26日 苗 2010年12月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )