■2021年1月31日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
去年栽培した南瓜とゴーヤの残渣がそのままになっていた場所を
ゴリが片づけた。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/960c517b0e83bebf0f6eb764fa93b3ea.jpg)
昨日午前中に燃やしてできた草木灰からは、
一晩経ってもまだ熱気が上がっていたが、
熱いまま、プランターの土を捨てた場所に持って行き混ぜた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/634f67d5bf88bd5005bd33ed8f35803e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/d7e4599470076b24d71d7e0c07b76de9.jpg)
山のサルナシの剪定も行った。
![サルナシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/5b84b3bdf1c361200b93f3e534a288e7.jpg?699726)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
山に行ったら、序に松ぼっくりを拾って帰る。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/cc7ac0b5432763253396fd990e038dea.jpg)
水源も点検。
まあまあ溜まっている様子。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/431d39a4d3e5d12d70fabfd88b1166d5.jpg)
ゴリは、帰りに竹の伐採して持ち帰る。
これは、南瓜の支柱用にするので
焚火の火で炙って油抜きをすると強度が高まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/01970f3b4574fb0693b19f3c6d8ce43e.jpg)
序にコップも作ってくれた。
炙って磨いただけだけどね。(^^;)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
去年栽培した南瓜とゴーヤの残渣がそのままになっていた場所を
ゴリが片づけた。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/960c517b0e83bebf0f6eb764fa93b3ea.jpg)
昨日午前中に燃やしてできた草木灰からは、
一晩経ってもまだ熱気が上がっていたが、
熱いまま、プランターの土を捨てた場所に持って行き混ぜた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/634f67d5bf88bd5005bd33ed8f35803e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/d7e4599470076b24d71d7e0c07b76de9.jpg)
山のサルナシの剪定も行った。
![サルナシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/5a74864b8de8524c81d4bc7150e40b79.jpg?932916)
![サルナシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/8fdebe70b4b7afcc37ca03eb5f2137ca.jpg?331623)
![サルナシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/5b84b3bdf1c361200b93f3e534a288e7.jpg?699726)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
山に行ったら、序に松ぼっくりを拾って帰る。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/cc7ac0b5432763253396fd990e038dea.jpg)
水源も点検。
まあまあ溜まっている様子。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/431d39a4d3e5d12d70fabfd88b1166d5.jpg)
ゴリは、帰りに竹の伐採して持ち帰る。
これは、南瓜の支柱用にするので
焚火の火で炙って油抜きをすると強度が高まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/01970f3b4574fb0693b19f3c6d8ce43e.jpg)
序にコップも作ってくれた。
炙って磨いただけだけどね。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/6e5b8dada04ac8a6014d6a4d2322c780.jpg)