【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

根も葉も食べるスプラウト

2016年01月04日 | スプラウト
■アルファルファ 2016年1月4日


2015年12月29日に、アルファルファの種を瓶に入れて網の蓋をし、

一晩水につけた後水を抜き、日に数回ずつ水洗いをしながら

スプラウトの栽培中。





薪ストーブの部屋のある暖か過ぎる部屋では、

水洗いを頻繁にしないと腐ってしまうが、

芽が出るのは早いようだ。


置き場所は、キッチンの下の暗い場所。



これは、根も葉も食べられるスプラウトだが、

根も葉も食べるものと言えば、すぎさんお勧めのにんにくスプラウトも、

いつかは栽培してみようと思っている。


簡単マングビーン栽培

2014年07月08日 | スプラウト
■採れたて野菜&マングビーン 2014年7月8日


ネット注文で3日に届いた種の内のひとつ。

マングビーン。


マングビーン 2014年7月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


届いた7月3日に、1昼夜水に浸けた後、

日に2~3回種を洗って水を切り、瓶に入れていただけで、

↓ これだけ育った。(*^_^*)


綿やキッチンペーパーなどを、瓶に入れる必要なし。

ただ、気付いた時に種を洗うだけ。


今迄何度となくスプラウト栽培に挑戦したが、

あまり成功した事が無かった。


採れたて野菜&マングビーン 2014年7月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今回は、大成功!!

根っこを切り、さっそく下拵え。


マングビーンの根っこ 2014年7月8日 マングビーン 2014年7月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


生でも美味しいと書いていたが、サッと湯がいて酢の物に。


サッと茹でマングビーン 2014年7月8日 酢の物マングビーン添え 2014年7月8日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


それにしても、種が少な過ぎ。(-_-;)

次の仕込みも少なめにしたが、3回分しかない。

大家族だったら、1回で使い切る種の量かも?



種採りをしたばかりのルッコラでスプラウトの筈が・・・

2012年07月08日 | スプラウト
■ルッコラスプラウト今頃アップ(^^ゞ 2012年6月21日~


畑で栽培したルッコラを放置していたら、花が咲き実が着いたので、

スプラウトを育ててみようと思いついた。


実を千切って、指で揉んでしごいて種を出した。

種蒔きは、海苔の入っていたプラスティックの容器の底に穴を開けたものを使用。


ルッコラ 2012年6月21日 ルッコラ 2012年6月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


このように、錐で穴を開けて底に綿を詰める。


ルッコラ 2012年6月21日 ルッコラ 2012年6月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ダーっと水を入れると、底から水が抜ける。(*^_^*)

これで水替えが簡単!毎日上から水を流し入れるだけで水が腐る事なく安心!

今まで、夏場のスプラウト栽培で、水替えが上手く出来ず失敗続きだった。(^^ゞ


種を茶濾しで洗うと、ぬめりが出てビックリ!

ルッコラの種は、水に濡らすとこんなにぬめるのか。初めて知った。(^^ゞ


ルッコラ 2012年6月21日 ルッコラ 2012年6月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


種を容器に移して(流し込んで)蓋をして、流しの下の暗い場所に置く。

水を流しながら入れると綺麗な水に変わるので、毎朝忘れずこれを実行だ!


ルッコラ 2012年6月21日 ルッコラ 2012年6月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


種蒔きをした翌日の 6月22日の様子。

朝一番に水を ダーっと流し入れて綿に含んでいる水を新しいものに入れ替えた。

…が、種のぬめりの為か、前ほどダーっと勢いよくは流れなかった。


その後で、どうなっているか写真を撮って確認すると、早や根っこが出ていた。


ルッコラ 2012年6月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


その翌朝の 6月23日の様子。

もう双葉が出てきた。


水が腐るといけないので、朝夕2回の水遣り。


ルッコラでスプラウト 2012年6月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


その翌朝の 6月24日の様子。まだ暗い所に置いている。

真上からの写真ではよく分からないので、横からも撮影してみよう!!


ルッコラでスプラウト 2012年6月24日 ルッコラでスプラウト 2012年6月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


6月26日の様子。

と、ここまでは順調そうだった。


ルッコラでスプラウト 2011年6月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


残念な事に、1日水替えを忘れて気付いた時には、くさい臭いと、とろけたルッコラ。

温度が高すぎたのだろうか?プラスティック容器の環境が悪かったのだろうか?

底穴が小さすぎて水の抜けがだんだん悪くなったからだろうか?

この時期のスプラウト、栽培は向かないのだろうか?


スプラウト栽培には四苦八苦する。

どなたか、いい知恵をお貸し願います。m(__)m


スプラウト栽培、失敗の巻~。