【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

シカクマメがいつの間にか

2021年07月10日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2021年7月10日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




波板の中に蒔いていた牛蒡の葉が大きくなったので

防虫網を剥がした。





剥がしたら、向こう側の枠外の あだりばえの牛蒡がトウ立ちしているのが目立つ。





花(?)が咲いていた。

もう種が育っている?





その下の方の茎を見ると、何やら整列したように黒いものが…。

あっちゃー。


アブラムシかいな?





今年ほどインゲンが豊富に採れた例がない。

と、インゲンばかり褒めていたら…。





隣のシカクマメも育っていた。(*^-^*)







隣の畝の耐暑人参。





数か所生えていない穴もあるが、ほぼ発芽している様子。(*^-^*)







落花生の土寄せ

2021年07月01日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2021年7月1日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



京黒山のハウスの中の落花生に花が咲き始めたので、株間に発酵米糠を施肥して

土をほぐして軽く土寄せを行った。







京黒山に行った序に、株張わかなと美味タスを持ち帰った。





雨よけハウス➁の中のズッキーニ2本。

累計95本。








アブラー攻撃に対抗

2021年03月27日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2021年3月日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



お多福豆に、いよいよアブラー攻撃が始まった。


少し前にも水没作戦に出たが、数日忙しくて放置したら…。





先っぽに密集しているじゃないの!





先ずは、水に落として捕獲した後で、

先端を切り飛ばした。





その後で、昨日も紹介した「重曹&小麦粉」を

茶漉しで振りかけた。


いつもは、灰を振っていたが、「重曹&小麦粉」だと死滅するとかしないとか??

試してみようかと。





京黒山のハウスの中、お多福豆の手前の

つぼみちゃんと鴨頭ねぎを採って持ち帰った。





白菜の菜花も少し。





おしん大根を間引いた。





結構綺麗に育っているが、

こっちには、茶色のアブラムシが少し見えたので、ガムテープで捕獲。






今日は、ビックリ請求書が届いた。(-_-;)


義父が、家庭菜園をしていた頃(15年以上前)に使用していた、

開封もしていないものも含めた農薬類をJAで処分してもらった

その請求書なのだが…。


17,325円也。💦







アブラーが

2021年03月07日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2021年3月7日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



お多福豆がよく育っているので、よーく点検をしたら、

一番右の株にびっしりとアブラムシがいた。(-_-;)





他は綺麗だった。





容器に叩き落して水没させた。





暖かくなり、色んな芽が動き出した。


↓ 韮。(*^-^*)





↓ 三つ葉。





     


オクラ撤去

2020年12月15日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2020年12月15日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



やっとこさ、ダビデの星オクラの片付け。


向こうのシカクマメには、まだ種になりそうな実が着いているので

またにしようかと。(^^;)





近くの畝の1株だけ採種用に残していた

ハイビスカスカクテルレッド(ローゼル)は、

霜にやられて、採取は無理っぽい。





軒下の鉢植えの方には霜が降りず、

採種までたどり着けるか?

ていうか、もう採種していい??


1株だけでも鉢植えにしておいてよかった。(*^-^*)






エンドウ4種類を定植

2020年11月21日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■ 2020年11月21日


豌豆を定植。


キュウリの跡地のマルチと のぼり網は そのまま再利用。





10月22日に蒔いた ロングピースとアラスカ。





10月22日に蒔いた あまいえんどうと兵庫絹莢。
 




雨よけハウス➁に植わっている中玉とミニトマトが

まだ少しずつ色づくので撤去できない。(^^;)


ここ数日暖かかったので、欲も出る。







その一番奥に定植した 中葉新菊と言う名前の春菊と、

右は直蒔きの同じく中葉新菊。





今日は初物の春菊を鍋に使った。





同じハウス➁のトマトの横の畝のわさび菜と四川児菜。





虫だらけだが、早生の白菜のきらぼし65が採れた。





卵焼きのフライパンで、白菜お焼き。





椎茸は半日干して、今夜のお鍋に。








ダビデの星の生育状況

2020年06月15日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2020年6月15日


2日ほど雨が続いたら、草の勢いが凄い!!

ブルーベリーの下草は、少し前に取ったばかりだと思っていたのに…。(-_-;)


蒸し暑いし、蚊にも刺されまくるし、

草取りをする気になれず、写真を撮っただけで通り過ぎる。(^^;)





ダビデの星オクラが、だいぶん育った。(*^-^*)





そろそろ防虫網の中から引っ張り出すとするか?





今日のズッキーニは5本。





一度植えたら、こぼれ種で毎年生えてくるホーリーバジル。

いい香り!!


今夜は、煮魚に千切って添えて食した。(*^-^*)

意外に合う。







こんなことをしている人はいない

2020年05月04日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2020年5月4日


3月21日に種蒔きをした神田四葉胡瓜を定植。

これは、先日定植した後、寒さで全滅していたのと同じ苗で、

予備に4株だけ取っていたもの。


いつもなら差し上げてしまうところを、残しておいてよかった。


今度こそは失敗できない。(^^;)





ロングピースと兵庫絹さやえんどう。

背が低い方がロングピース。





ロングピースというだけあって、かなり長い。

まだ膨らんでいないが、丸々と太ったら実エンドウとしていただく。





これは、兵庫絹さや。





↓ これはツタンカーメンという実エンドウ。

これも、採れるのは もう少し先。





もう1種類、あまいえんどうというスナップエンドウも

プランター栽培しているので、今年は4種類の豌豆がある。

全て防虫網で覆っているので、虫被害には遭っていない。(*^-^*)


こんなことをしている人はいないと、

近所の方に笑われる。(;^ω^)



エンドウ豆の様子と今日の作業

2020年04月17日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2020年4月17日


コリンキー予定地の残渣を撤去し、草取りをした。

コリンキーは毎年同じところで空中栽培している。





兵庫絹莢と実豌豆のロングピース。





今年は、実豌豆のツタンカーメンも。





花がたくさん咲き始めた。(*^-^*)





濃い紫色と赤紫色が綺麗!





実も1個見っけ!





昨日の作業の証拠写真も。(^^;)

ブラックベリーの簡易延長棚づくりと

それに蔓を巻きつけ直したところ。





石垣の上に並べた瓦。

草取りの手間を省く為と、雨で石積みの中の土が流れ出ないようにする為。





あちこち、足元に咲き乱れているジャーマンカモミール。





軒下で冬越しし、まだ頑張って咲き続けているナスタチウム。





     



今頃ツタンカーメンを定植

2020年01月08日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■2020年1月8日


豌豆のツタンカーメンの苗を定植。


1ポットに3粒ずつ蒔いたが、発芽率が悪く

ほぼ1本ずつの発芽。





ツタンカーメンの同じ畝に、株張わかなも定植し、

不織布でトンネルを被せておいた。


写真はまた後日に。





ほぼ毎日食べ続けているカリフローレ。(^^;)

今日は、友人が金柑を届けてくれたので、

物々交換でお裾分け。