■2020年6月26日
まだ掘っていない、じゃが芋の シンシア。
植えた半分ほどしか育たなかったシンシア。
下葉が多少黄変したところもありそうなので、
一番顕著な株を掘ってみようかと、一番奥のを掘ってみた。
違うぞ!
これはノーザンルビーじゃ!!
貼り付けてあるラベルを見たら、1ヶ所だけノーザンルビーと書いてあり。(^^;)
掘り遅れて、大きく育ちすぎてしまった。(-_-;)
さつま芋よりも大きいかもね。
ピオーネの下に、おいしいキャベツ4株。
蒔いたのは12粒だが、めちゃ古い種だったので発芽率が悪かった。
この後、防虫網で防御。
全く手をかけていないピオーネ。
あ、ゴリが適時に 捻枝をし、誘引し、新梢の摘芯をし、
副梢の摘芯はしたらしい。(^^;)
肩だけは摘み取ったが、それ以外の粒は自然に落ちた様子。
虫捕りもせず、自然の活性剤や
自然農薬なども全くしていない。
勿論、種なし処理もしない。
気づいたら、粒が大きく育っていた。
一列だけなので、袋掛けもあっという間にできる。
エアーコンプレッサーで、房についている小さな虫を
吹き飛ばしてから、袋掛けをした。
雨よけハウス➀のズッキーニは立体栽培で育てているので、
支柱を立てて紐で吊り下げるように誘引している。
天候の関係か?肥料の関係か?
時々、小休止しながら育つ。
下葉は刈り取っている。
1ヶ所、5月11日に折れたズッキーニに、
脇芽が出るのを期待して待ったが、出なかったので
種蒔きをしていた。(播種日不明)
それを同じ場所に定植している。
胡瓜の陰で育っている蔓ありインゲンが、
まあまあ育っている。
胡瓜も大きな葉っぱに隠れて、大きく育っていることに気づかなかった。(^^;)
ハニーバンタム。
キッチリ授粉できていないね。
みやこべか菜。
今日は八宝菜もどきに。
まだ掘っていない、じゃが芋の シンシア。
植えた半分ほどしか育たなかったシンシア。
下葉が多少黄変したところもありそうなので、
一番顕著な株を掘ってみようかと、一番奥のを掘ってみた。
違うぞ!
これはノーザンルビーじゃ!!
貼り付けてあるラベルを見たら、1ヶ所だけノーザンルビーと書いてあり。(^^;)
掘り遅れて、大きく育ちすぎてしまった。(-_-;)
さつま芋よりも大きいかもね。
ピオーネの下に、おいしいキャベツ4株。
蒔いたのは12粒だが、めちゃ古い種だったので発芽率が悪かった。
この後、防虫網で防御。
全く手をかけていないピオーネ。
あ、ゴリが適時に 捻枝をし、誘引し、新梢の摘芯をし、
副梢の摘芯はしたらしい。(^^;)
肩だけは摘み取ったが、それ以外の粒は自然に落ちた様子。
虫捕りもせず、自然の活性剤や
自然農薬なども全くしていない。
勿論、種なし処理もしない。
気づいたら、粒が大きく育っていた。
一列だけなので、袋掛けもあっという間にできる。
エアーコンプレッサーで、房についている小さな虫を
吹き飛ばしてから、袋掛けをした。
雨よけハウス➀のズッキーニは立体栽培で育てているので、
支柱を立てて紐で吊り下げるように誘引している。
天候の関係か?肥料の関係か?
時々、小休止しながら育つ。
下葉は刈り取っている。
1ヶ所、5月11日に折れたズッキーニに、
脇芽が出るのを期待して待ったが、出なかったので
種蒔きをしていた。(播種日不明)
それを同じ場所に定植している。
胡瓜の陰で育っている蔓ありインゲンが、
まあまあ育っている。
胡瓜も大きな葉っぱに隠れて、大きく育っていることに気づかなかった。(^^;)
ハニーバンタム。
キッチリ授粉できていないね。
みやこべか菜。
今日は八宝菜もどきに。