【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

じゃが芋も復活

2011年05月31日 | じゃが芋・さつま芋・里芋
■じゃが芋 2011年5月31日


↓ 台風と大雨で、ぺしゃんこに倒れていたじゃが芋の葉っぱが、

少しだけ頭をもたげたところ。(5月30日)


雨風に叩かれた直後は、まだまだ酷くて、復活するのかと心配していた。


じゃが芋 2011年5月30日 じゃが芋 2011年5月30日 じゃが芋 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



2日後(5月31日)には、↓ この通り すっかり起き上がっている。


下葉が少し黄色になりかけているところは、探り掘りしてみるのもいいかも?

でもまだ早いよね?


じゃが芋 2011年5月31日 じゃが芋 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




毎年畑に生えてくる花

2011年05月31日 | 花・観葉植物
■不耕起畑④の花 2011年5月31日


私の好きなカワラナデシコの花。

台風の前に、倒れないように竹の支柱をして、紐で周りを囲っていたので無事。

よかったわ!


マリーゴールドは、去年の種があちこちで落ちていて、

発芽時期もマチマチ。


このマリーさんには、ペットボトルの輪切りを被せていた上に、

レタスで覆われていたので、一番初めに咲いていた。


あちらこちらで順に咲き、畑が黄色で覆われるのも間近かな~♪


カワラナデシコ 2011年5月31日 マリーゴールド 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





倒れても大きくなる?

2011年05月31日 | 玉葱
■玉葱 2011年5月31日


玉葱が倒れ始めたのは、5月の中旬頃だったか?


玉葱が倒れたら抜くサインと云われても、その頃はまだまだ小さすぎて、

抜く気にもなれず、もう少し見守る事にして、放置していた。


ところが、倒れた状態でも太っているようで、気付くとナカナカのサイズになっていた。

ここは雨よけハウスの下なので、たいして濡れないので倒れたままでも大丈夫そう。


雨よけが無い畝のものは、支柱に寄りかからせているが、

今週末にでも晴れたら抜く事にしよう!


玉葱 2011年5月31日 玉葱 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


と云いつつ、夕方に20本ほど抜いて、雨よけハウスの真ん中辺に並べておいた。

数日置いて、また括ってぶら下げるとしよう。



黒マルチの丸い穴より下で太っている玉葱は、どうも窮屈そうに見えるので、

ビニールを破って救出!(・・;)





人参の花を見た事あるかしら?

2011年05月31日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■人参の花 2011年5月30日


プランター栽培の人参に花を咲かせてみた。(*^_^*)

いつまでも蕾のように見えるけど、これで咲いているのね?


人参の花 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




ボリジは今…

2011年05月30日 | 紫蘇・パセリ・バジル(ハーブ)
■ボリジ 2011年5月30日


左の写真の畑のボリジは、強風と雨にあおられて、全て倒れてしまった。

水分が多く、太い弱々しい茎なので、長く持ちこたえるとは思えないが、

早い内に支柱を取り付けていれば、ここまで酷くはならないかもしれない。


右の写真は、不耕起畑②に植わっているボリジで、

冬の間も、ホッとキャップなどで保護せずに育てたので、

他の鉢植えと比べても緩慢な生育ぶりだったが、やはり大雨で倒れてしまった。


今朝、トンネル支柱用の針金を石垣に差し込んで、起して支えておいた。

これで、少しは長持ちするだろうか?


ボリジ 2011年5月30日 ボリジ 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


残念ながら、鉢植えのボリジは無残な姿で終了してしまった。

左の写真よリももっと酷くて、お見せできない状態。(-_-;)


どのような育て方をすれば、お仕舞いまで美しい姿でいてもらえるのだろうか??




今年も黄色い野菜がいっぱい!

2011年05月30日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■ズッキーニとコリンキー 2011年5月30日


ズッキーニも台風にもめげず、元気元気!

葉っぱが少し折れたが、風によるものというより、

寒冷紗を被せたままなので、閊えて折れたもよう。(-_-;)


いつ被せを外そうかと???迷うところ。

ウリハ虫怖~い!!


ズッキーニ 2011年5月30日 ゴールドトスカ 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


コリンキーも、ウリハ虫が怖くて、全体を寒冷紗で覆っているのよー。

どんだけ過保護なのかしらねー?


コリンキー 2011年5月30日 コリンキー 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今朝は、雄花と雌花が1輪ずつ咲いていたので、授粉させた。(*^_^*)


キャベツの跡地の黒マルチを被せたままの場所に、

発酵米糠と灰ミネラルを埋めただけで植えたコリンキー。

上手く育つかしら?


コリンキー 2011年5月30日 コリンキー 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


それにしても、我が家には黄色い野菜がいっぱい!

見ているだけで、元気になれるもんね!




エディブルフラワー

2011年05月30日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■ロイヤルイエローとバイオレットジャック 2011年5月30日


一昨日にもアップしたばかりね。(^^ゞ

台風にもめげず、勢いよく次々と花を咲かせ始めたので…。


ロイヤルイエロー 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ロイヤルイエローの花は白色からクリーム色で、小さな実も着き始めている。


ロイヤルイエロー 2011年5月30日 ロイヤルイエロー 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


バイオレットジャックの花の色は、凄く濃い紫色。


バイオレットジャック 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


きっと、レストランで時々見かけるエディブルフラワーは、

こんなのを摘んで飾っているのよねぇ~♪




雨降りに出来る事

2011年05月29日 | プランター栽培
□台風の影響で大雨警報 2011年5月29日


梅雨入りと台風2号の影響で、昨日から雨が降り続き、

我が地方でも大雨警報が出ているもよう。


朝から雨降りでも出来る農作業を行なった。



■あまいえんどう(スナップエンドウ)に支柱立て


春蒔きをいた、ハウスの中の 鉢植えのあまいえんどうに支柱を立てた。


夏日が続いた先日までは、この中の気温は40℃を超えていたが、

移す場所も無く、ひ弱ながら何とか枯れずに育っていた。


今日は、20度前後の肌寒い気温で、ハウスの中は雨風の影響も無いので丁度良い。


あまいえんどう 2011年5月29日 あまいえんどう 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


■ピーマン


バナナピーマン・イエローホルン・レッドホルン等、カラーピーマンの鉢植えにも

簡単な支柱を差し込んだ。(他にも もう3鉢 別場所にもあり)


ピーマン 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


■節成中長ゴーヤーをプランターに定植


純白ゴーヤと、先日種蒔きをした節成中長ゴーヤーのプランターに並べて、

もう2つのプランターに、節成中長ゴーヤーを2株ずつ定植した。

これは4月24日に種蒔きをしたものである。


節成中長ゴーヤー 2011年5月29日
               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


雨が降り続くので、植え付けた後に、一段高い軒下の雨のかからない場所に、

一時避難させた。


節成中長ゴーヤー 2011年5月29日 節成中長ゴーヤー 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


■ブルーベリー2鉢を軒下に移動


ブルーベリーも、小さな鉢植えで水浸しになっていた。

こんなに沢山の実が着いているのに、根草れでもおこすとせっかくの楽しみが台無し!

これも軒下に避難させた。


ブルーシャワー(ブルーベリー) 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


※他の作業

・ピオーネの捻枝や誘引(本当は晴れた日に行なった方がやりやすい)

・ピオーネのトンネルのポリフィルムが飛ばない様にマイカ線で括りつけ
 (雨の中 やっとできた…びしゃこ)

・ピオーネの肩を摘み取り


昼過ぎから風も強くなり、じゃが芋や花が見事に倒れてしまった。

明日の朝どうなっているか心配。



残念!ひと株が夜盗虫被害でボロボロのキャベツ

2011年05月29日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■キャベツ 2011年5月29日


大玉福寿(大玉トマト)とクックゴールド・ティオクック(中玉トマト)を植えている、

雨よけハウスの中。

ここには、他にもキャベツ・カリフラワー・サラダ菜・味美菜等あり。


キャベツ 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


キャベツの残り3個の内、1個が夜盗虫や青虫に食べられて葉っぱがボロボロ~。


キャベツ 2011年5月29日 キャベツに夜盗虫 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


雨でもこの中での作業はOK!


写真の味美菜の黄色い花と、トウ立ちの岡山サラダ菜を撤去し、

発酵米糠を埋めておいた。


ここには、まだ残っているトマトの苗を定植する予定だが、

他のものを植えるかも?(予定は随時変更になる…)


あっ!シマッタ!

岡山サラダ菜を持ちかえるのを忘れた~。

ジュースにしようと思っていたのにぃ。


暗いし、蛇やマムシに出くわすかも知れないので明日の朝にしようか。







じゃが芋の花

2011年05月29日 | じゃが芋・さつま芋・里芋
■じゃが芋の花 2011年5月29日


たぶん、左がシャドークイーンの花で、右はデジマの花。


シャドークイーン 2011年5月29日 デジマ 2011年5月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


夕方には、強風で じゃが芋の殆どが倒れてしまった。

梅雨入りの早さと この時季の台風で、色々な野菜に思わぬ被害が出そうで心配。