【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

種蒔き作業と種あり葡萄

2021年09月15日 | 育苗
■2021年9月15日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



今年は、玉葱の種蒔きをセルトレイの200穴に1粒ずつ蒔くことにした。

200穴に蒔くのは初めての事。


苗が育つ2ヶ月の間に、保肥や保水が心配で、

128穴止まりだった。


それが、このトレイを畑の土に密着させて育苗すれば

根っこが土まで伸びて、畑の土から肥料分を吸い上げるとの事。





遅くなったので、取り敢えず育苗庫に入れておいた。





種蒔きは、玉ねぎ3品種の内、フォクシー200穴に1粒ずつ、

レッドグラマー100穴に1粒ずつ、

甲高赤玉葱は古い種なので100穴に2粒ずつ。



他にも、瀬戸パラマウントパセリ、チャービル、オレガノ、

四川児菜、ママレタス、春波、はかた千緑水菜など。


花の種蒔きも、アストランチャ3、エキノプス2、エキナセア11、

マロウ8粒蒔いた。


オレガノや花の芽が全く出てこない。

聞いたことのない種苗やさんから買ったのが悪かったのかも?




採れたて野菜。







ブドウは、我が家で無農薬で種なし処理もしないで育てているピオーネ。

以前には、ジベレリンに浸けて種なし処理をしたこともあるが、

何も施さない方が、断然おいしいとずっと感じていて、

以来ずっと何もしていない。


今日のガッテンをみて再確認できた。(*^-^*)


毎年虫捕りだけは手作業でやっていたが、今年はそれさえも全くしていないので

虫も自由に飛び回っているだろう。


草や赤紫蘇が胸のあたりまで生え放題なので、

虫もどこを狙ったらいいのか?困ってる状態なのかもね?



昼間にピオーネの畑の撮らなかったのが残念。





もう一つ木耳の記事があります。  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
200穴トレイ (やしまファーム)
2021-09-18 13:15:22
こんにちは。
お久しぶりです。
亀コメントでごめんなさい。
たまねぎの、200穴トレイでの育苗に挑戦ですね。
定植が楽になるますよぉ~。200穴サイズだと、ちょうど指の太さと一緒くらいなので、定植時に土に指で穴開けて、苗を指せば楽ちんです。

育苗の初期は、数日に一度、乾いたら水やり、
苗が大きくなってきたら、1日1回、水やりすれば十分だと思います。
夕方に水やりすると、加湿気味になるので、朝に水やりして、昼間のうちに余分な水は飛ばした方がいいかもしれません。
返信する
こんにちは(*^-^*)/ (やしまファームさんへ♪)
2021-09-18 16:02:09
こんにちは。
お久しぶりです。
いえいえこちらこそです。
読み逃げしてばかりでごめんなさい。

初めて200穴トレイを購入しました。
管理が難しそうで躊躇しましたが、上は288穴もあるようなので
先ずは試しに200穴からです。

やしまさんやガマさんも いつも使っていらっしゃるようなので
参考にさせていただきます。

水やりの方法も教えていただきありがとうございます。
ただ、玉ねぎは畑での管理になるので違いはあるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。