■会 津 の か お り 2016年8月30日
蕎麦の種蒔きをする為に山へミニトラクターを移動させたが、
道が崩れているところもあり、バターをかけて運ぶ。
↓ ここを耕し始めた。
が、根っこが多くて絡まるばかりで四苦八苦。
伐採した木やシキミや ↓ このクルミの根っこもあるのだろう。
くるみは、2008年に植え付けたもの。
傷跡は、虫害に遭い大きな穴が開いていたのが
すっかりふさがっている痕跡。
話は逸れたが、根っこをざっと取り除いた。
ざっと耕して、種が蒔けるように整え、三角ホーで蒔き穴を掘った。
西條柿にぶら下げているのは、蕎麦の種。(^_^;)
種を筋蒔きにした。
足で左右から土を寄せて、種蒔き終了!
470gほどの種を蒔いた。
種蒔き後に、2~3日くらいは雨が降らない方が発芽率がいいと聞いたが、
夜中に数分降っていた。(;´・ω・)
降る予報ではなかったのだが…。
ま、なるようになるわ。
蕎麦の種蒔きをする為に山へミニトラクターを移動させたが、
道が崩れているところもあり、バターをかけて運ぶ。
↓ ここを耕し始めた。
が、根っこが多くて絡まるばかりで四苦八苦。
伐採した木やシキミや ↓ このクルミの根っこもあるのだろう。
くるみは、2008年に植え付けたもの。
傷跡は、虫害に遭い大きな穴が開いていたのが
すっかりふさがっている痕跡。
話は逸れたが、根っこをざっと取り除いた。
ざっと耕して、種が蒔けるように整え、三角ホーで蒔き穴を掘った。
西條柿にぶら下げているのは、蕎麦の種。(^_^;)
種を筋蒔きにした。
足で左右から土を寄せて、種蒔き終了!
470gほどの種を蒔いた。
種蒔き後に、2~3日くらいは雨が降らない方が発芽率がいいと聞いたが、
夜中に数分降っていた。(;´・ω・)
降る予報ではなかったのだが…。
ま、なるようになるわ。