杵と臼でのお餅つきです
実は生まれはじめてなんですよ(笑)
前回は餅つき機でしたから。
木をくり抜いた臼と、石臼の2台で。
ついた数だけ願いが叶う
と言われ、調子に乗って何度も(笑)
翌日、筋肉痛に悩むかも
と思っていたら、なんのその
それまでの肩凝りがまるで嘘のようになくなりました。
肩を思いきり動かしたのが功を成したのかもしれません。
今年は体調を崩すこともなく年末を迎えることができました。
忘年会
の数は同じだけありましたが、
去年までと違うのは、会そのものを楽しめるようになった、ことでしょうか?
年賀状も25日までには投函しましたし、
屋外も屋内も、少しずつではありますが、掃除もはかどっています。
今日は長男も帰省します。
しゃぶしゃぶのお鍋を囲んで、いろんな話をしたいです
デジカメ
も楽しみです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
実は生まれはじめてなんですよ(笑)
前回は餅つき機でしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/6f33c5a62d7e0a9aa2696f23a5d2f4b5.jpg)
木をくり抜いた臼と、石臼の2台で。
ついた数だけ願いが叶う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
翌日、筋肉痛に悩むかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
それまでの肩凝りがまるで嘘のようになくなりました。
肩を思いきり動かしたのが功を成したのかもしれません。
今年は体調を崩すこともなく年末を迎えることができました。
忘年会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
去年までと違うのは、会そのものを楽しめるようになった、ことでしょうか?
年賀状も25日までには投函しましたし、
屋外も屋内も、少しずつではありますが、掃除もはかどっています。
今日は長男も帰省します。
しゃぶしゃぶのお鍋を囲んで、いろんな話をしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
デジカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)