お待たせしました
野呂美加さんの講演会を行います
NPO法人チェルノブイリへのかけはし代表
11月12日(土)10時~12時30分
佐倉市立美術館にて
子ども達を守るために知っておきたい放射能のこと
子どもの低線量内部被ばくのこと
親が不安に思っているだけじゃなく
ひとり一人がこれから長く続く放射能汚染と向き合っていくため
何が出来るか
野呂美加さんが長年ベラルーシの子ども達を支援してきた活動から
考えていきましょう
詳細は下記HPをご覧ください
http://www.sakura-siminnet.com/flier/mikanoro.pdf
● 参加費:1000円 前売りチケットをお求めください(99名)
● 詳細はネット事務所までお問い合わせください。
043-462-0618
● 託児はありませんので、お子さんはおひざに抱いてください。
なるべく多くの方にご参加いただけるよう、預けられる方は預けてご参加ください。
● 会場費・資料等必用経費を除いた参加費は「チェルノブイへのかけはし」へ全額寄付します
野呂美加さんの講演会を行います
NPO法人チェルノブイリへのかけはし代表
11月12日(土)10時~12時30分
佐倉市立美術館にて
子ども達を守るために知っておきたい放射能のこと
子どもの低線量内部被ばくのこと
親が不安に思っているだけじゃなく
ひとり一人がこれから長く続く放射能汚染と向き合っていくため
何が出来るか
野呂美加さんが長年ベラルーシの子ども達を支援してきた活動から
考えていきましょう
詳細は下記HPをご覧ください
http://www.sakura-siminnet.com/flier/mikanoro.pdf
● 参加費:1000円 前売りチケットをお求めください(99名)
● 詳細はネット事務所までお問い合わせください。
043-462-0618
● 託児はありませんので、お子さんはおひざに抱いてください。
なるべく多くの方にご参加いただけるよう、預けられる方は預けてご参加ください。
● 会場費・資料等必用経費を除いた参加費は「チェルノブイへのかけはし」へ全額寄付します