新型インフルエンザ特別措置法が衆議院を通ってしまった。
人権侵害もはなはだしい特別措置法だが、全然マスコミは取り上げていない。
法案によると、政府は新型インフルエンザや新型の感染症が発生し、国民の生命や健康に深刻な被害を与える恐れがあるときには、首相が区域や期間を定めて「緊急事態」を宣言。
外出の自粛や休校、人の集まる施設を使わないなど、住民の行動制限の要請や指示ができる。
3/29サンケイニュース
「ワクチントーク全国集会」があり、母里啓子さん、山田真さんの話を伺った。
母里啓子さんから、
戦後、はしかで2万人の子どもが亡くなったが、栄養状態、衛生状態も良くなり死亡10人以下になった頃、はしかの予防注射が始まった。
予防注射で死亡者が少なくなったのではなく、いろいろな条件が整って、死亡率が下がったのである。
現在、医療制度を根本から崩す流れが出来ている。
ワクチン接種を拒否した母親に子どもの病気を診療を拒否する医師が出てきている。
「かかっていい病気はない。うつる病気を全部否定する」という考え方が広がっている。
しかし、予防接種をしても百日咳には5%の子どもが罹る。
原因は大人から罹るわけ。
はしかも2回ワクチン接種しても罹っている。
はしかの健康保菌者は30万人もいる。
ワクチン接種は本来の人間の姿をゆがめている。
肺炎球菌(老人)ワクチンが接種されるようになったが、もともと肺炎球菌は常在菌であり、誤飲が原因だったり口腔ケアが重要なのである。
ワクチンを打っても、肺炎で亡くなる老人は減っていない。
人権侵害もはなはだしい特別措置法だが、全然マスコミは取り上げていない。
法案によると、政府は新型インフルエンザや新型の感染症が発生し、国民の生命や健康に深刻な被害を与える恐れがあるときには、首相が区域や期間を定めて「緊急事態」を宣言。
外出の自粛や休校、人の集まる施設を使わないなど、住民の行動制限の要請や指示ができる。
3/29サンケイニュース
「ワクチントーク全国集会」があり、母里啓子さん、山田真さんの話を伺った。
母里啓子さんから、
戦後、はしかで2万人の子どもが亡くなったが、栄養状態、衛生状態も良くなり死亡10人以下になった頃、はしかの予防注射が始まった。
予防注射で死亡者が少なくなったのではなく、いろいろな条件が整って、死亡率が下がったのである。
現在、医療制度を根本から崩す流れが出来ている。
ワクチン接種を拒否した母親に子どもの病気を診療を拒否する医師が出てきている。
「かかっていい病気はない。うつる病気を全部否定する」という考え方が広がっている。
しかし、予防接種をしても百日咳には5%の子どもが罹る。
原因は大人から罹るわけ。
はしかも2回ワクチン接種しても罹っている。
はしかの健康保菌者は30万人もいる。
ワクチン接種は本来の人間の姿をゆがめている。
肺炎球菌(老人)ワクチンが接種されるようになったが、もともと肺炎球菌は常在菌であり、誤飲が原因だったり口腔ケアが重要なのである。
ワクチンを打っても、肺炎で亡くなる老人は減っていない。